注目のストーリー
All posts
🍖【社内イベントレポート】夏のBBQ開催。 たまには、こういう時間がちょうどいい。
こんにちは。デアベルス・インベストメントの寺﨑です。今回は、先日開催した社内BBQイベントについてご紹介します。きっかけは、ちょっとした雑談から「たまには外で集まって話したいですね」そんな何気ない会話から始まり、自然と日程が決まり、場所や食材の準備もあっという間に整い、開催が決定。形式にとらわれず、ゆるやかに集まれる機会を持つことも、これからのチームづくりには必要なことだと感じました。焼いて、語って、笑った時間気づけば5人が集まり、ゆるっとBBQがスタート。石野:炭の前でも未来の話をしてくるあたり、ブレない視点に刺激をもらいました。田中:経験談、肉の焼き方、会話の引力まで、すべてが桁違い...
【社員インタビュー】“フランチャイズの未来をつくる”──営業の最前線から見える成長の形
こんにちは!デアベルス・インベストメント合同会社 採用担当の寺崎です。✔仕事内容✔デアベルス・インベストメント合同会社に参画したきっかけ✔働くうえで大事にしていること✔今後のデアベルス・インベストメント合同会社の展望✔一緒に働きたい人物像について、自分自身のリアルをお話しします。「営業だけで終わりたくない」「成長フェーズのど真ん中に飛び込みたい」そんな想いをお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください◎🧑💼 寺崎 主税(Chikara Terasaki)埼玉県出身。明治大学卒業後、エン・ジャパンに新卒入社し、法人向けの採用支援に従事。その後、デアベルス・インベストメント合同会社に参画。現在は...
【創業ストーリー】「加盟者としての学びが、すべての原点だった」取締役・阿部稜馬が語る、フランチャイズとの歩みとこれから
こんにちは!デアベルス・インベストメント採用担当です。今回は、当社取締役の阿部稜馬に「これまでのキャリアと、今後の挑戦」についてじっくりインタビューしました。加盟者として成功と学びを得た理由なぜ自ら本部を立ち上げ、数年で拡大できたのか今、どんなフランチャイズ支援が求められているのか一緒に働きたい人物像とは?フランチャイズという領域に本気で向き合う稀有な存在として、全国の本部・加盟者からも注目される阿部の言葉を、ぜひご覧ください。🎙プロフィール紹介|阿部 稜馬(Ryoma Abe)連続起業家である父親の影響を受け、早稲田大学文学部社会学科在学中に起業。学生時代にエクイティファイナンスを行い...
【会長インタビュー】仕組みで事業は加速する──田中恭貴が語る、フランチャイズ成長の本質
40歳で東証一部上場企業の社長に就任し、20以上のブランドをフランチャイズ化・多店舗展開に導いた田中恭貴。数々の成長を見届けてきたその眼には、常に「仕組みづくり」と「現場力」が映っていた。今なお複数の上場企業・成長企業を支援する田中が、これまでのキャリアと、これからのFCビジネスについて語る。🎙会長 田中 恭貴大学卒業後、日本エル・シー・エーに入社。経営コンサルティング業界の最前線で経験を積み、1986年にはグループ会社の立ち上げメンバーとして「ベンチャー・リンク」設立に参画。世界初のBtoBマッチングサービスという当時革新的なビジネスモデルの立ち上げに、営業平社員として現場から関わりま...
【社員インタビュー】"誰かの挑戦を支える存在に"──0→1フェーズを駆け抜ける若手経営層のリアル
こんにちは!デアベルス・インベストメント合同会社 採用担当の寺崎です。✔仕事内容✔デアベルス・インベストメント合同会社に参画したきっかけ✔働くうえで大事にしていること✔今後のデアベルス・インベストメント合同会社の展望✔一緒に働きたい人物像について、執行役員として加盟開発を牽引する山口将平さんにインタビューしました!「経営の根幹を支える仕事に挑戦したい」「仕組みで世の中を変えたい」そんな想いをお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください◎山口将平大阪大学 外国語学部(スペイン語専攻)卒。2019年にSMBC日興証券に入社し、資産運用コンサルティング業務に従事。4年間にわたり、法人・富裕層に向けた...