【創業ストーリー】「加盟者としての学びが、すべての原点だった」取締役・阿部稜馬が語る、フランチャイズとの歩みとこれから
こんにちは!デアベルス・インベストメント採用担当です。
今回は、当社取締役の阿部稜馬に「これまでのキャリアと、今後の挑戦」についてじっくりインタビューしました。
- 加盟者として成功と学びを得た理由
- なぜ自ら本部を立ち上げ、数年で拡大できたのか
- 今、どんなフランチャイズ支援が求められているのか
- 一緒に働きたい人物像とは?
フランチャイズという領域に本気で向き合う稀有な存在として、全国の本部・加盟者からも注目される阿部の言葉を、ぜひご覧ください。
🎙プロフィール紹介|阿部 稜馬(Ryoma Abe)
連続起業家である父親の影響を受け、早稲田大学文学部社会学科在学中に起業。学生時代にエクイティファイナンスを行いスタートアップに挑戦するが、結果として失敗。全額を返済するという経験を経て、実業に活路を見出す。
その後、学習塾・買取店のフランチャイズに加盟し、多店舗展開に成功。加盟を通して得た知見や気づきをもとに、フランチャイズ本部の立ち上げへとシフト。短期間で事業をスピーディに拡大し、2023年6月に事業売却を実現。
以降は、FC本部構築・加盟開発を軸とした支援業務に従事し、複数社に対して加盟開発・事業再生・マーケティング戦略などをワンストップで提供。FCモデルの開発スペシャリストとして、多くの企業成長に貢献。
2024年、石野代表の「営業力」と「実行力」に共鳴し、デアベルス・インベストメントを共同創業。
加盟者としての「失敗と学び」が、すべての原点だった
― 起業して最初にぶつかった壁とは?
起業家としての原点は、学生時代のスタートアップです。資金調達までこぎつけましたが、結果として事業はうまくいかず、投資家に対してはすべて返済しました。苦しかったですが、失敗から得た「リアルな経営の重み」は今も忘れていません。
その後は、「生き残れる実業」にこだわって、学習塾と買取店のフランチャイズに加盟しました。いずれも多店舗展開には成功し、貴重な実地経験と学びを得ることができました。
加盟者としての現場経験が、今の支援スタイルの原点です。
「自分が欲しかった本部を、自分でつくった」
― なぜ本部を立ち上げたのでしょう?
一言でいうと、「自分がほしかった本部を、自分でつくった」んです。
加盟者として日々現場に立っていたからこそ、「もっとこういうサポートがあれば売上が伸びる」「ここが仕組み化されていたら現場が回る」という具体的な改善点が見えてきました。
だから、本部を立ち上げたときには、加盟者の目線を大切にしました。マーケティング支援や現場オペレーションの設計など、すべて実行に落とし込めるように構築しました。
その結果、比較的短期間で事業を拡大することができ、2023年には事業売却を経験しました。
「支援者」としてのこだわりは、“事業視点で動けること”
― 本部支援で最も大切にしていることは?
フランチャイズ支援は、ただのアドバイザリーではなく、“事業を共に創る姿勢”が不可欠だと考えています。
本部機能の内製化、加盟者のKPI設計、マーケティング戦略、収支モデル構築──そのすべてを“事業視点”でディレクションできることが重要です。
日本最大手のフィットネス企業を含む複数社の支援を通じて感じたのは、結局「やるべきこと」は共通しているということです。
- 売上が伸びる構造をつくる
- 加盟者が継続して儲かる仕組みを整える
- 再現性ある営業と組織運営を両立させる
この3点を、本部・現場・経営のすべての目線から捉えることが求められる仕事です。
「この人となら勝てる」と思った。石野との出会いと創業
― デアベルス・インベストメント創業の背景とは?
石野代表と出会って、率直に「この人と組めば、どんな本部でも勝たせられる」と思いました。
営業の再現性、現場での泥臭い実行力、そして意思決定のスピードと胆力。事業を成長させるために必要な要素をすべて備えていると感じました。
僕はどちらかというと、事業構造の設計や仕組み化・再生が得意で、石野は圧倒的な営業と巻き込み力を持っている。この2つが組み合わさったことで、本気で「業界の質を変えられる」と確信しています。
一緒に働く仲間に求めるのは、“本気で自分ごと化できるか”
― 今、どんな仲間と働きたいですか?
デアベルスは、まだ立ち上げフェーズです。でも、だからこそ面白いです。ゼロから営業を組み立て、事業を立ち上げ、社会に価値を証明していく。
「誰かがやってくれる」じゃなくて、「自分がやる」。それを“本気で面白がれる人”と働きたいです。
知識があるとか、経験が豊富とかより、「当事者意識があるか」が一番重要です。まだ正解のない領域に挑戦する以上、それがないと前に進めない。
一緒に、「本当に価値あるフランチャイズ事業」を全国に届けていきたいです。
✉️編集後記
いかがでしたか?
「加盟者・本部・支援者」の三面を実際に経験してきた阿部だからこそ語れるリアルが、随所に詰まったインタビューでした。
現在デアベルス・インベストメントでは、一緒に新しい価値をつくる仲間を募集しています!ご興味ある方は、まずはカジュアルにお話ししましょう!