1
/
5

【メンバーインタビュー】第2新卒のチャレンジストーリー・・・ ー 高柳風子

〇Lottnestに入社するまでのキャリアを教えてください

出身は岩手県です。小学校までは地元の岩手で過ごし、中学からはやってみたかったチアダンスに挑戦するために、親元を離れ栃木の全寮制の中高一貫の学校に進学しました。

チアダンスでは日本1位を経験し、さらにアメリカのロサンゼルスで行われた世界大会にて世界1位も経験しました。中高生の時期に一つのことに打ち込み、やり抜く経験ができたことは自分の人生において非常に良い影響を与えてくれたと感じています。

その後は東京の大学に入学し舞台演出や映像制作などを学びつつ、大学2年生からインターンなど就職活動を始めました。最終的には広告業界に興味を持ち、ダイレクトマーケティングに強みを持った広告代理店に就職しました。



〇なぜLottnestへ入社したのですか?

一番の理由は『この会社なら「いつかできたらいいな」で終わっていた自分のビジョンが実現できるかも』と思ったからです。

前職でも会社の人、お客様に恵まれ、毎日やりがいのある充実した日々を過ごしていました。ですが、3年目の終わりくらいから「今後の人生を考えた時にずっとこのままでいいのだろうか…」という漠然とした不安を感じるようになりました。

今思うと、不安に感じた理由は自分の人生への考え方にあったと思います。

私は自分の人生を「いままでの感謝を恩返ししていく人生にしたい」と考えており、そのために「将来いつか日本の未来の投資につながるようなことや、学生支援など人の可能性を広げる仕事をしたい」というビジョンを持っています。

前職で働いていた時も同じビジョンを持っており、職場の人も応援してくれる環境ではあったのですが、ビジョンを叶えるためのイメージをなかなか持つことができず、「いつかできたらいいな」で終わってしまっていました。

3年目が終わり自分の人生について再度深く考えた時に、改めて「やっぱり自分はビジョンを夢で終わらせたくない!叶えたい!」と強く思い、現職の広告代理業のスキルアップとビジョンの実現が叶えられる企業を探している時にご縁で玲さんとロットネストに出会いました。

玲さんと話していく中で、ロットネストが『次の100年を創る会社』を掲げていることや、そのために事業として何を行っているのか、どんな人が働いているのかなどを知り、自分のビジョンを叶えられる会社はここだ!と感じ入社しました。

〇Lottnestではどのような業務を担当していますか?

私はアカウントプランナー(営業)として働いています。ミッションはお客様のビジネスの最大化です。お客様の売り上げを伸ばすために、広い視野を持ってお客様に提案することが求められるため難しさもありますが、同じくらいやりがいと学びの多い日々を過ごしています。

〇Lottnestで働いてみて感じたことはありますか?

ロットネストで働いて1番に感じたことは「仕事に夢中になれるって最高に幸せ!」です笑ロットネストは似たような志やビジョンを持ったメンバーが集まっていることで、本当に心から仕事を楽しんで、夢中で仕事をしている雰囲気があるなと感じます。

だからこそ、本気でお客様の事を考えることができるし、誰かが困っている時は全員で助け合い、全員の力が合わさった時には想像以上の成果を生み出すことができるんだとも感じます。ロットネストはこれから4年目が始まるくらいの小さな会社ですが、このメンバーとなら見たことのない景色が見れるんじゃないかとワクワクが止まらないです!

〇代理店to代理店でのGAP

ロットネストで働く中で経験した「広告効果が悪化した際に運用やクリエイティブなどの広告範囲を越えた、本質的な課題に対して提案を行い、施策を実施し、効果改善をする」ということはいい意味でGAPでした。

私の前職を含め、広告代理店はあくまで広告効果に限定した顧客支援をミッションとすることが多いです。ただ、広告プロモーションを継続していると、どうしても広告の範囲での施策の実施では効果改善が仕切れない場面を経験することがあります。

その時に、通常の広告代理店では根本の課題解決に取り組む難易度が高いところを、ロットネストでは決済者の方へ改善提案を行い、実際に改善した事例を見てきました。

これができるのはロットネストの顧客支援のあり方として「お客様の内部に入り、パートナーとして伴走して支援する」という形を取っているからだと思います。

そのために必要であれば広告代理店という立場でも常駐を行い、お客様と同じ現場目線で支援を行う取り組み方も良い意味でとても印象的でした!



〇今後どのように働いていきたいですか?

足元はロットネストのアカウントプランナーとしてしっかりと結果を出すことが目標です。

また、ここから会社が大きくなっていく時に安定して拡大できるように、今ある仕事を誰でもできる仕組化も進めていきたいです。

将来的にはロットネストが掲げる「次の100年を創る」ビジョンのように学生のインターンを通してその学生の可能性や夢を広げる手伝いをしたり、事業として日本の未来につながる仕事をしていきたいなと考えています。

自分の限界を決めず、自分と仲間を信じて挑戦し続ける毎日を送っていきたいです!



Invitation from 株式会社Lottnest
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社Lottnest's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 佐久間 成's Story
Let 佐久間 成's company know you're interested in their content