注目のストーリー
All posts
Meta Quest Pro(Oculus最新機種)のAR機能を使ったアプリの紹介動画を公開しました!
株式会社TechFirst Leaders 代表の毛利の個人作品として、Meta Quest Pro(Oculusの最新機種)のAR機能(カラーパススルー)を使ったアプリ「ユニティちゃんARデビルハンターズ!」の紹介動画を公開しました!ARで等身大サイズのユニティちゃんと100m近い距離を実際に動き回りながら、大量の悪魔を退治していく体感型ARゲームになっています!解説ページ https://protopedia.net/prototype/3584紹介動画(音声解説版,Youtube) https://youtu.be/Esn1cxLXcP0紹介動画(テキスト解説版,Youtube) ...
2020年に主催した技術勉強会(全35回)振り返り
こんにちは! 毛利です。株式会社TechFirst Leadersは、企業コンセプトとして「エンジニアの成長と成功を科学する企業」を掲げており、その活動の一環として技術勉強会を積極的に行っています。今回は、2020年に主催した技術勉強会(全35回)について、簡単に振り返ってみたいと思います。【GW8日間耐久】プログラミング・IT関係なんでも オンラインもくもく勉強会 (8日間)新型コロナウィルスの影響で、今年のゴールデンウィークは、Stay Homeが推奨されていました。TechFirst Leadersとして、何かできないかと思案した結果、「どうせ外出しないのであれば、オンラインでみん...
ヒーローズリーグ(開発コンテスト)の決勝に進出決定!メガネ型ARデバイスMagic Leapで作ったアプリの紹介!
こんにちは! TechFirst Leadersの毛利です。今回、私の方で開発したアプリがヒーローズリーグの決勝に進出いたしました。せっかくの機会ですので、少しでも多くの人にアプリを知っていただきたいと思い、アプリの簡単な紹介や開発のきっかけなどを記事にさせていただきました。アプリ解説動画: https://www.youtube.com/watch?v=vPTIdV6s4PIアプリ紹介ページ:https://protopedia.net/prototype/1952皆様は、ヒーローズリーグという開発コンテストをご存知でしょうか?元々Mashup Award名称で開催されていましたが...
【社長インタビュー 後編】エンジニアの成長システムとして設計された事業と制度!その先にある、目指す企業の姿とは!?
前編に引き続き、TechFirst Leaders 代表取締役の毛利さんのインタビューです。後編は、事業内容とエンジニアの成長にフォーカスした制度や仕組み、企業文化、企業として目指す姿について話を伺いました。ーー TechFirst Leadersの事業について教えてください。毛利:TechFirst Leadersでは、ソフトウェア開発事業、アドバイザー事業、技術者教育事業の3つの事業を展開しています。ソフトウェア開発事業についてですが、現在は、Webシステム開発/スマホアプリ開発が中心になっています。プロジェクトで使用するプログラミング言語はPHP/Java/Ruby/JavaScr...
【社長インタビュー 前編】エンジニアドリブン!「エンジニアによるエンジニアのための会社」ができるまで!
TechFirst Leadersの企業コンセプトは、「エンジニアの成長と成功を科学する企業」。社内制度や取り組みは、全てエンジニアの成長と成功のために作られています。今回は、どうして全てにおいて「エンジニアを中心」とした企業としてTechFirst Leadersを立ち上げようと考えたのか、またそうした価値観はどのようにして生まれたのか、代表取締役の毛利さんにインタビューをしました。ーー TechFirst Leadersを起業されたキッカケについて、お聞かせいただけるでしょうか。毛利:昨年、代表取締役副社長を務めていた会社を退任し、新たにチャレンジする機会を得たことがキッカケです。ど...
ARやGPGPUなど先端技術ネタ満載!社内ライトニングトーク大会レポート!
こんにちは! TechFirst Leadersの毛利です!TechFirst Leadersでは、毎月1回全員集まって、社内方針のMTGと懇親会をしています。最近は、情勢なども鑑みオンラインで実施していますが、TechFirst Leadersは全員技術者ということもあり、懇親会は、技術談義が盛り上がります。7月の懇親会から、ライトニングトーク大会をやってみようということになりまして、その第1回目が先日行われたので、今回はそのレポートを兼ねて皆様にTechFirst Leadersの社内の様子をお伝えできればと思います。今回は、以下の4テーマのライトニングトークの発表がありました。「R...
GW8日間耐久 プログラミング・IT関係なんでも オンラインもくもく勉強会を開催しました!
株式会社TechFirst Leaders 毛利です。GW8日間耐久 プログラミング・IT関係なんでも オンラインもくもく勉強会と題しまして、ゴールデンウィーク中4/29から5/6日の間、毎日10:00から19:00という勉強会的には比較的長い時間で、もくもく勉強会を開催しました。結果としては、延べ175名、ユニークで92名の方に、ご参加いただきました。■きっかけ株式会社TechFirst Leadersは2020年1月に立ち上げたばかりの会社ですが、代表を勤めさせていただいています、私自身は、これまでに100回以上の技術系勉強会を主催し、もくもく会という形式の勉強会も多く主催してきまし...
社内ミーティング&飲み会を今注目のオンライン会議ツールRemo Conferenceを使って開催しました!
こんにちは。TechFirst Leaders 毛利です。TechFirst Leadersでは、月に1回、会社の状況や方針などについて話し合うミーティングと懇親会を行なっています。ちょうど昨日、4/22に2020年4月のMTGを実施しました。新型コロナウイルス感染症の影響もあり、弊社でも例に漏れず、ミーティングはオンラインで実施しています。今回のミーティングでは、オンライン会議ツールに、Remo Conference( https://remo.co/ )を使用しました。Remo Conferenceは、最近注目のオンライン会議ツールで、zoomなど他のツールと違い、6名ずつ着席できる...