注目のストーリー
All posts
【Part.2】フォスターネットの人が読んでる本って?
うかうかしていたら、前回の投稿からすっかり日が開いてしまって時の流れの速さをひしひしと感じています。さて、前回の投稿に引続いてフォスターネットの中の人たちが普段どんな本を読んでいるか?本棚はその人の人となりを表すとも言われているとおり、呼んでいる本を通して当社の社員の人物像をイメージできるかもしれません。フォスターネット社員オススメの本 Part.2紹介者:YKD仕事内容:営業本のタイトル:りんごは赤じゃない―正しいプライドの育て方引用元:https://amzn.asia/d/fn4q56x出版社 : 新潮社 (2005/6/1) 発売日 : 2005/6/1ISBN-1...
【こんな本】中の人が読んでる本って?
さて、今回はフォスターネットの中の人たちが普段どんな本を読んでいるか、その一部を大公開しようと思います。「本棚を見ればその人の人となりが分かる」とも言われています。フォスターネットの事業や会社の雰囲気は色々な発信を行っているので それらをご覧なれば、ある程度イメージが湧くかと思いますが、結局のところ大事なのは「働いている一人一人がどんな人か」ってことだと思います。今回は10名の社員におススメの本を聞いています。 どんな本を読んでいる社員がいるか見てもらい、どんな人かイメージを膨らませて もらえれば幸いです。フォスターネット社員オススメの本紹介者:O.Kさん仕事内容:財務経理本のタイトル:...
【正社員エンジニアのリアル#1】入社25年以上!正社員エンジニアとして活躍する大先輩にインタビュー!
皆様こんにちは!データベースマーケティング課の藤田です。今日は当社の正社員エンジニアとして25年以上活躍している『大ベテラン』の先輩にお話を聞きましたので、皆様にご紹介させていただきます!!👏弊社は現在正社員のエンジニアの方を大募集中ですので、もしよろしければご参考にしていただければと思います<m(__)m>--------------------------------------■略歴:Oさん1989年にフォスターネットの前身であったSI会社に入社し、汎用機でPL/IやCOBOL、Windows95が登場してからはVisualBasicやVB.NETで業務システムの開発に携わってきま...
【社員インタビュー】フォスターネットの『働きやすさ』実際どうなの!?「双子の子育て×仕事」に奮闘する、お母さん社員にいろいろ聞いてみた。
▽志村(人事労務課)・前職はアパレル系企業のバックオフィス部門にて、主に人事・労務関係の業務に従事・2010年 フォスターネットへ正社員として入社・双子出産のため約1年7か月の産休・育休を取得後、2022年に復職・現在まで一貫して人事・労務部門で活躍中藤田:今日はよろしくお願いします!といっても、最近まで同じ部署だったので変な感じですね・・笑まず初めに、フォスターネットに入社した経緯を教えてください!志村:・・・確かに。オフィスでの席も隣でしたからね笑フォスターネットのことを知ったのは、転職活動中に紹介されたのがきっかけです。前職から人事労務系の仕事をしてきましたが、前職は小さい会社だっ...
【社員インタビュー】アパレル→IT業界へ!ITエンジニアのサポート職として活躍する2人の社員に、ぶっちゃけ話をいろいろ聞いてみた。
こんにちは!データベースマーケティング課(以下DM課)の堀尾です。本日は、アパレル業界からフォスターネットに転職し、現在共にDM課で活躍するTさんとSさんにインタビューしてきました!今回のインタビューを通して少しでもフォスターネット、そして私たちDM課の魅力や雰囲気が伝われば幸いです🔥では早速お話をお伺いしていきましょう!堀尾:なぜ人材業界、そしてフォスターネットを選んだのですか?Tさん:人材業界を選んだ理由は、学生時代のアルバイトや前職で人と関わる仕事をしており、転職をしても人と関わる仕事をしたいと思ったからです。転職エージェントの担当の方に「Tさんに合う会社があったよ!」と進められた...
【人事通信#1】働き方大公開!外からは見えない、フォスターネット社員の働き方とは??
こんにちは、人事総務部の百武です。今回は、フォスターネットの社員がどんな働き方をしているかを大紹介します!🔥実際、その会社の社員がどういった環境で働いているか、求人票や面接では中々確認し辛いと思います。職場見学などできれば良いのですが、セキュリティー意識が高くなってきている昨今では、部外者がオフィスに入るのはなかなか難しい・・・ということで! この記事では、実際気になる「社内の働く環境」について、2つのポイントにフォーカスして紹介します!!◆フラットな勤務環境フォスターネットでは、社長から一般社員までが一つのフロアで仕事をする環境となっています。役員室に恐る恐るノックをして入って・・・な...
【新入社員インタビュー】IT業界未経験からの挑戦!営業職として入社した新たな仲間にいろいろ聞いてみた。
こんにちは!データベースマーケティング課の藤田です。今日は、最近フォスターネットに営業職として入社したKさんにインタビューしてきましたので、皆様にご紹介させていただきたいと思います!業界未経験から、(弊社でなくとも)IT・人材業界をお考えの方の参考になれば幸いです👏アカウントセールス事業部とはどんなことをしているの?未経験でも大丈夫なのか・・??など、気になるポイントを少しでもお伝えできればと思います!!🔥プロフィール(Kさん:写真右)前職で10年間、化粧品の販売アドバイザーを経験2023年1月、フォスターネットへ入社しアカウントセールス事業部に配属藤田)フォスターネットに興味を持ったき...
【経理マンが語る経理と関係ないお金の話:Part1】経理マンって、自分のお金にも細かいのだろうか?
はじめまして。株式会社フォスターネット財務経理部の岡本と申します。本日もいつも通り業務に邁進していたところ、突然天の声が降ってまいりまして、「Wantedlyに載せる記事を何か書くのだ……。 お金の話なんか人気が出そうだからいいと思うぞ……思うぞ……おもうぞ(エコー)」・・・という預言洗脳を受けたため、導かれるがままに筆を執っております。ということで今日は、「いつもいつも口うるさい経理マン達は、自分のお金にも細かいのだろうか?」について語っていこうかと思います。※ちなみに天の声からは、「将来の不安を打ち消す! 経理部長が語るマネー戦略」なんて真面目な記事を書けという依頼があったような気が...
【マネージャーのつぶやき】未経験者がWebマーケティング部門へ異動!話題のChatGPTに今後のキャリアを相談してみた。
皆様初めまして!カスタマーサクセス事業部 コンバージョン課 マネージャーの矢島です。今回は、社員が勝手につぶやくシリーズ第1弾!ということで、4月からWebマーケティング領域に初挑戦することとなった、私矢島のつぶやきを勝手ながら綴らせていただこうと思います📓CV課(コンバージョン課)では、フリーランスITエンジニアの皆様に、フォスターネットの案件紹介・エージェントサービス【フォスターフリーランス】へご興味をお持ちいただき、ご登録してもらう為の施策を行っています。その為の集客施策・Webマーケティングをメインに活動している、といったイメージですね。そして入社から約11年、営業職→キャリアコ...
【フォスターネット】マッチング~案件紹介の裏側を大公開!カスタマーパートナー課ってどんな部署・・?
◆はじめにはじめまして!カスタマーパートナー課です! 私たちは、エンジニアの皆様へのご紹介案件のマッチングと、実際にプロジェクトへ参画された後の フォローを中心に担当させていただいている部署です。弊社エージェント事業でのマッチング(案件のご紹介)の裏側を知りたくないですか???今回の記事に限り、すこーし公表しちゃいます!!「あ、読むだけ時間の無駄だわ!」と思った方、もうあと5行だけどうかお付き合い下さい!◆カスタマーパートナー課のお仕事私達は弊社運営媒体の「フォスターフリーランス」にご登録いただいた皆様のご希望に沿って、弊社保有案件(非公開含む)とのマッチング・案件のご紹介を行っています...
【情シス散歩】DX EXPO / 経営支援EXPO / ニューノーマルワークスタイルEXPOに行ってきました
皆様こんにちは、フォスターネット情シス部シニアマネージャー宮本と申します。少し前の話になってしまいますが、2/7~2/9に東京ビッグサイトで開催された、DX EXPO / 経営支援EXPO / ニューノーマルワークスタイルEXPOに行ってきました。情シス部門を担う者として、社内の改善に役立ちそうなもの・最新のテクノロジーには常に触れて置かねば、と切に思いながら、こういったイベントには定期的に参加し知識のアップデートを心掛けております。今回の目当ては、テレワークや働き方改革(言い方古いですね)に関するもので、フリーアドレスの予約システムとか、WEBミーティング環境を改善するものなどが目を引...
【正社員インタビュー】社内SEとサーバーエンジニア、2人のベテランエンジニアが語る!それぞれ異なる働き方の魅力とは?
こんにちは! フォスターネット採用広報担当の藤田です。本日より当社について様々な観点で魅力をお伝えできるよう鋭意、企画・投稿させていただきます🔥 どうぞよろしくお願い致します!記念となる最初のストーリーは、当社で長らく正社員として活躍してきた2名のベテランエンジニアを 交え、対談形式で「働き方の魅力」を皆さんにお伝えできればと思います!【略歴】▽宮本(写真右:社内SE)・2007年 フリーランスとして、主にインフラ案件に参画・2009年 正社員としてフォスターネットに入社・10年以上、本社の情報システム部門にて幅広い業務に従事▽H.T(写真左:サーバーエンジニア)・2000年 フォス...