- コンサルティング業界に革命を
- 人事、採用、CHRO、エース
- 一生続く最高の仲間を作る!
- Other occupations (136)
-
Business
- 人事、採用、CHRO、エース
- 人事経験者必見!
- 日本の採用業界を一変させる
- 日本の採用に革命を起こす!
- 日本の採用に革命を起こす。
- 広報・秘書
- 広報・マーケティング
- 秘書・リモート・SNS
- SNSの運用任せます!
- 秘書・SNS・インフルエンサー
- SNS・インフルエンサー
- 秘書・SNS・リモート
- SNS運用・秘書・全国どこでも
- SNSマーケ・リモート
- フルリモート・広報
- リモート・広報
- SNS広報・コンサル会社
- 後方支援・少数精鋭
- 法人営業
- 法人セールス
- ToB Sales
- エージェント
- セールスインターン
- 法人へのトップセールス
- コーチ
- なんでも
- エージェント/コーチ
- ビジネスコーチ
- キャリアアップ×完全フレックス
- 完全フレックスタイム制!
- 個人の成長とチームの成長を!
- Marketing / Public Relations
- 秘書×SNS広報
- 広報の要・若手採用!
- まずは話しましょう!
- 会社の顔になるメンバー
- 広告・ブランディング
-
Other
- コンサルティング業界に革命を
- 一生続く最高の仲間を作る!
- コンサルで日本の企業を変える!
- 一生続く最高の仲間と!
- クライアントを本気で勝たせる。
- 全ての経営者を本気で勝たせる。
- IBM代表直下の学生インターン
- 最高の環境で最高の結果を!
- 本物の面白さを感じませんか?
- 最高の環境で最高のやりがいを!
- 横の繋がりと最高の経験を!
- IBM代表直下のインターン!
- 完全フレックスの自由な働き方!
- 史上最高のチームを創る!
- 課題解決能力を養う!
- IBM代表直下の最強インターン
- 最高のワークライフバランス!
- 短期間で圧倒的な成長を!
- 結果にコミットするコンサル!
- プロのコンサルタント直下!
- 自由な働き方で最高のやりがいも
- プロとして全力のサポートを!
- 自由な働き方で最高の経験を!
- 最高の環境で最高の仲間と!
- コンサルティング&コーチング
- 最高の環境で最高の経験を。
- 超実践的コンサル版インターン!
- 一流のコンサルタント直下!
- 日本の人事業界に革命を起こす。
- 史上最高のチームを学生で創る
- IBM代表直下でコンサルを学ぶ
- 史上最高のチームを共に創る!
- 裁量権を持って挑戦できる環境!
- チャレンジ精神旺盛な学生必見!
- 急成長中コンサルベンチャー!
- 若手×コンサル×新領域!
- 全てのチームを史上最高に。
- コンサル・人事の経験を活かす。
- 史上最高のチームを創る。
- 個人ではなくチームで勝たせる!
- あなたの経験を最大限活かす!
- 常に挑戦し続けられる環境。
- 超実践的コンサルインターン!
- 裁量権を持ったマネジメントを!
- 圧倒的成長コンサルインターン!
- あなたの手で史上最高のチームを
- 短期集中型実践的インターン!!
- 武器が行動力の方必見!!
- 自分の限界を超える。
- 超実践的コンサルインターン!!
- チャレンジ精神旺盛な方必見!
- 実践的なコンサルインターン!
- コーチング・エージェント
- コンサルティングを肌で感じる!
- 業界屈指のコンサルベンチャー!
- あなたの手で最高のチームを築く
- 武将インターン!
- コンサル・リモート・人事
- 仕事もプライベートも楽しく!
- 武将インターン
- コーチング×エージェント
- コーチング・ンサルティング
- エージェント・コンサルティング
- コンサルティング・エージェント
- エージェント×コンサルティング
- 史上最高のチームをあなたの手で
- フルリモート・フルフレックス
- エージェント&コンサル
- フルリモート・フルフレックス!
- 新部署の立ち上げ・採用コンサル
- エージェント・コンサル
- エージェント・経営・プロ
- リモート・採用コンサル・学生
- フルリモート・エージェント
- Management Consultant
- 起業・コンサル・フルリモート
- リモート・起業・経営・プロ
- フルリモート×完全フレックス!
- 経験者大歓迎!
- 未経験・経営・リモート・起業
- フルリモート×完全フレックス
- リモート・コンサル・採用
- リモート・採用コンサル
- リモート・エージェント
- エージェント・人事コンサル
- 充実した最高のキャリアライフ!
- 若手積極採用・組織改革
- 人事経験者◎
- 採用・組織拡大のプロ
- エージェントのさらに上へ
- エージェント×コーチング
- 人と密に関わり仕事がしたい方
- コーチング×コンサル
- 新部署の立ち上げ・若手活躍
- 新部署の立ち上げ
- 全学年対象インターン
- BRS(弊社新規事業)
- 経営代行
- コーチング
- オープンポジション
- キャリアコーチ
- 転職エージェント
今回は、スポーツメーカー向け専門商社、スポーツエージェントカンパニー、スポーツマーケティング会社を経て、リード・イノベーションに入社した福井さんにインタビュー!
なぜ、スポーツ一筋の人生を歩んできた中で、方向転換しコンサルティングベンチャーにジョインしたのか。
「活力」を軸にチャレンジしてきたキャリアライフ。
これまで得てきたものを、この先どう生かしていくのか。根堀深堀り、お聞きしました。
是非、最後までお楽しみください!!
⑴キャリアで培った「営業スタイル」「在り方」「所有感作り」
⑵「自分が勝つ」から、「相手を勝たせにいく」バージョンアップ
⑶活力をみなぎらせ「史上最高のチームを。」
キャリアで培った「営業スタイル」「在り方」「所有感作り」
~本日はよろしくお願いします!まず、これまでのご経歴をお願いします!~
幼少期から大学生に至るまで、スキー、野球、バスケ、アメフトを経験。スポーツで育ち、携わることが当たり前。そのため、大学卒業後もスポーツに携わる仕事を軸に会社を探していました。
そして、「スポーツに携わる=スポーツメーカー」の発想で、スポーツメーカー向けに事業を行っていた大阪の専門商社を見つけ、入社。当社では、服飾副資材の営業として、スポーツメーカーのマーケティング部・デザイナーの方々に向けてシーズン毎の資材提案を行っておりました。
そこでの経験を通して、私は「営業は人間関係」ということを学びました。
当時の直属上司はバリバリの関西人で、クライアントと「〇〇ちゃん」とあだ名で呼び合う友人関係のように、相手の懐に入り営業を行うスタイルだったんです。その姿を間近で見ていて、私の中で「営業職」はパリッと堅いイメージだったので、良い感じにほぐれましたね(笑)おかげさまで今の営業スタイルに活きていると感じます。
その後は、専門商社を退職しアメリカのスポーツエージェントカンパニーにインターンへ。「自分にとってスポーツに携わるとは何か?」を見つめなおした際に、to Cでスポーツに感動するお客様の熱を直接感じたいと思いスポーツツーリズムかスポーツイベントで考え、先ずはインターンでスポーツツーリズムを体験してみることを決め渡米しました。
『ビジネスとは、お客様から「有難う」の言葉とともに適切な対価を頂く。その為に、全身全霊を尽くす。』
社長にはアメリカの華やかな舞台でスポーツに通じる知識より、ビジネスマンとしての「在り方」をとことん指導いただき、人として緩んでいた部分を引き締めて頂いた感覚です。
今となっては本当に感謝しかないです。
インターン後は、もう一方で検討していたスポーツイベントを展開するスポーツマーケティング会社に入社。プロスポーツ興業や海外から仕入れた国際イベントを国内に展開するなどし、イベントディレクション/プロデュース、スポンサー営業、興業誘致などに携わり、6年ほど勤務しておりました。
こちらの社長は推進力がとても高く、「どうしたら出来るのか?」の観点をとことん深堀る方でしたので、そのおかげでポジティブな私はスーパーポジティブになれました(笑)
そこで得たことは「自分でやらない」。
1万人近くお客様が集まる会場で、自分1人がサポート出来る範囲は限られます。
いかにイベントに協力頂けるスタッフ関係者の方々の力を最大限発揮するか?そこにこだわりました。
それによりスタッフ関係者に所有感を持ってイベントに取り組んで頂く状態作りは、今のクライアント支援にも通じています。
「自分が勝つ」から、次は「相手を勝たせにいく」
~なぜ、スポーツ一筋の人生から一転して「人」に関わる業界に足を踏み入れたのですか?~
一番の理由は、「スポーツに携わるキャリア」をやり切り、新たなチャレンジを考えるようになったことです。これまでは、スポーツにこだわっていましたが、そのフィルターを除いた瞬間に世界が広がったんですよね。その時に、自分自身の根本的関心は「活力」であり、その世界を体現していくための軸となるのは「人」だなと気づいたんです。そこで「人材業界にチャレンジしよう。」と意思決定をしました。
~なるほど。それでは、人材関連企業が数ある中で、なぜリード・イノベーションに入社したのですか?~
理由は大きく分けて2つあります。
1つ目は、リード・イノベーションで新たなチャレンジを経験してみたかったからです。
スポーツ業界を離れ、人材業界で新たに1からチャレンジしていくと考えた時、自分自身を刷新し、大きく成長出来る環境に身を置くことを重要視していました。私は、前々職、前職を含め10年近く「営業」に携わっており、ある程度経験があった一方で、自分の「営業スキル」という自分の強みが応用の利くレベルか、と問われると自信をもって首を縦には振れませんでした。
しかし、私にはこれまでの様々な人生経験を通して得たある大きな学びがありました。
「物事の本質は横展開出来る、無駄なことは何もない。」
「自分の強みと感じている営業スキルを応用し、新たな地でどこまで通用するかチャレンジしてみたい」という思い。そして、リード・イノベーションの「少数精鋭のボトムアップ型の組織で主体性を非常に大切にする。」という文化の相乗効果こそが自分の成長、会社全体の成長、社会への影響を実現・実感できる。そう思い、株式会社リード・イノベーションに入社することを決意しました。
2つ目は「コミット精神」の高さに、自分と共通する部分を感じたからです。
リード・イノベーションは「チーム思考」を非常に大切にしている点です。
ミッションで「全てのチームを史上最高に。」と掲げている以上、自分の会社を「最高」に出来なければクライアント様の事業成功は実現できない、という考えです。自社のミッションをここまで本気で体現しようとしている文化に何よりも魅力を感じましたね。
また、ミッション共有への熱量も非常に高く、
「I(私)思考ではなく、We(私たち)思考」でミッション達成に向けて、メンバー全員でコミットする。少数精鋭のベンチャー企業だからこそ、チーム一丸となってクライアント様を本気で勝たせに行く。
そんなメンバー一人ひとりから溢れ出す熱意に満ちた雰囲気を直接肌で感じ、ここなら自分の目指す「活力」溢れる世界を創っていけると確信し、リード・イノベーションに入社することを意思決定しました。
~それでは次に現在の、福井さんの業務内容を教えていただきたいです!~
大きく分けて「営業」と「納品(クライアント様のご支援)」という2つの業務に携わっております。
1つ目の「営業」では、新規クライアント様に向けたプロダクトの営業から、既存クライアント様の課題解決や事業成功に向けた、ご相談などのヒアリングなども行っております。各クライアント様が目指すゴール(ビジョン)は当然異なってきますので、完全カスタマイズでアドバイスやコーチングを行っております。
2つ目の「納品」では、主にCOO(営業部長代行)として様々なプロジェクトに携わっております。
具体的には、「思考の定着」「営業戦略の立案と実行」「KPIマネジメント」「問題発見・解決」を行っておりますが、これだけにとどまらずクライアント様の事業成功のために「出来ることは何でもやる精神」を心がけて日々業務に取り組んでおります。
これまでも営業職に携わっていましたが、新しい業界や分野で自分のスキルを応用する楽しさややりがいを日々感じています!
活力をみなぎらせ「史上最高のチームを。」
~次に、福井さんが感じるリード・イノベーションの魅力を教えていただきたいです。~
リード・イノベーションには大きく2つの魅力があると感じています。
1つ目は、トップダウン×ボトムアップで、チームのメンバー一人ひとりが対等にコミュニケーション出来る環境が整っていることです!
私は、上下関係を設けてチーム内の規律や緊張感を保つことも大切ですが、それ以上にお互い意見を言い合える環境が何よりも重要だと感じています。クライアント様を勝たせるには、個人戦ではなくチーム一丸となって向かっていく。私は、そういう姿勢が何よりも必要だと感じています!
2つ目は、「自由と責任」を意識しつつ、ワークライフバランスの取れた働き方が出来ることです!
弊社は、完全フレックスタイム制である一方で、「自由と責任」という言葉を非常に大切にしています。常に「どうしたらオモロくディライトフルな人生を送れるか。」を考えていますね。
「仕事を充実させることでプライベートも充実する。」
常に「何事も本質は横展開できる」ということを心に留め、仕事とプライベートの境界線のない、毎日が最高に充実したワークライフを過ごせていると実感しています。
~福井さんが描く今後の展望をお聞かせください!~
個人としても会社としても、「活力のみなぎる世界」を創っていきたいと考えています!
新しいことにチャレンジしていき、″自分からチームへ、チームからクライアント様へ″といった流れで、自分から「活力」を生み出し、周りに普及させていく。
「クライアントを本気で勝たせる。」というミッションを自分自身で体現しながらも、チーム一丸となって目指していく。
そのプロセスで、関わる人全員が「活力」に溢れ、最終的に「活力のみなぎる世界」を実現していきたいと考えています!
~最後に、どんな方にリード・イノベーションに来てもらいたいか教えてください!~
端的に言うと「For You」の想いを持てる人です!
リード・イノベーションには「クライアントを勝たせる。」や「チームを史上最高に」といったミッションがあります。
相手のことを本気で想い事業成功を実現する。
「For You」精神で相手に寄り添い、本気で勝たせるために必要な「前向きさ」や「素直さ」、そして「ポジティブ思考」を持った方に来て欲しいです。
とにかく、「固定観念に囚われず、常識を疑い、貪欲にチャレンジしていく。」
是非、そんな熱い想いを持っている方に来ていただきたいですね!
「自分の殻を破って成長したい」
「昨日の自分よりも少しでも成長したい」
「活力みなぎる世界をチーム一丸で創っていきたい」
「クライアント様の期待に応え、成果にコミットするコンサルタントを目指したい」
一度、内に秘めた熱い想いを我々に話していただけませんか?
リード・イノベーションではスキルや経験に関わらず、とにかく成長意欲の高い人材を募集しています!
少しでも興味を持っていただいた方、今すぐ働きたいと思った方、是非お待ちしています!