- 事務・中途
- フルリモ|商品パケ・WEBデザ
- フルリモート|時短|CS対応
- Other occupations (19)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!AINEXT採用担当の竹本です👊
面談でよく聞かれる「ブランド戦略って、若手でも関われるんですか?」という質問。
答えはもちろん「YES」。むしろどんどん口を出してほしいです!
20代でも普通に意見が通る
AINEXTでは、FITBOXもPAXTONもULBOも“自分たちのブランド”。
だからこそ「やってみよう」がすぐ実現します。
たとえば撮影現場で
「この色味の方が映えると思います!」って20代のメンバーが言ったアイデアが、そのままLPに採用されることもあります。
会議室で何十枚も資料つくって承認をもらう、なんてことはありません。
アイデアが面白い、勝ち筋が見れるとなれば即採用。それがAINEXTっぽさです。
失敗しても笑って次に進む
もちろん全部がうまくいくわけじゃないです。
「このコピー絶対ウケると思ったのに、反応イマイチだった…」なんてのはよくあります。でも、それで落ち込むより「次どうする?」という会話が自然に始まって議論が深まっていきます!
むしろ失敗がゼロの方が「ちゃんと攻めてる?」って言われるくらい(笑)。
挑戦の数=経験値、そんな感じです。
若手だからこその視点があっていい
20代の視点って、正直めちゃくちゃ貴重なときもあります!
「こういうの流行ってますよ」「こういう言葉づかいが刺さります」って提案が、実際にブランドの方向を変えることもあります。
年齢は関係なく、むしろ若手の感覚がブランドを尖らせてくれると思っています。
💬 カジュアル面談、やってます
「20代からブランド戦略に関われるの?」「本当に意見を出していいの?」
そんな疑問がある人、ぜひ一度話してみましょう!!
AINEXTは、若手の“これやりたい!”を大歓迎する会社です👊👊