こんにちは!株式会社TeraDoxの採用担当です。
今回、紹介するのはTeraDoxインターンをしている「瀬下まなみ」さんと「山中美亜」さんです。昨年2024年の同時期に入社され、現在はセールス&マーケティング部でSNS運用を担当されています。
約1年間インターンをされて、様々な学びや変化があったようです!弊社事業には欠かせない現役大学生だからこそ、生み出せる「価値」があります。また、インターン生だからこそ得られる成長機会もありそうです。では、さっそく見ていきましょう~!!
【瀬下さん・山中さんについて】
※左)山中美亜さん 右)瀬下まなみさん
ーーーそれぞれ自己紹介をお願いいたします!
瀬下:瀬下まなみです。大学4年生で、観光学を勉強しています。TeraDoxでは1年ぐらい働いていて、趣味はたくさん食べることで、特にお肉が大好きです🍔❤️
山中:山中美亜です。大学4年生で、マーケティングを専攻しています。商品開発や企画を学んでいます!韓国アイドルが好きで、常にオタ活しています🧑👦🏻🧑🏼🦱❤️
インタビュアー:2人とも入社の時期が近いとのことですよね?
山中:去年の6月ぐらいですね!もうすぐ1年です!
瀬下:私は去年の5月で、ちょうど1年が経ちました!1ヶ月違いなので、ほぼ同期です笑
ーーーどんな経緯でTeraDoxへ入社されたんですか?
瀬下:3年生になって授業が減り、インターンを始めたいなと探していました。もともと剣道をずっとやっていて、和服👘に興味があったので、TeraDoxのSNSマーケティングをやってみたい!と思いました。
山中:SNSマーケティングに興味があり、インターンを探していたらTeraDoxに到達していました😊 面接の中で、ただただタスクを進めるのではなく、やってみたいことを挑戦させてくれる環境ということ聞いたのが決め手になりました。
ーーーお互いの第一印象を教えて下さい!
瀬下:先輩のインターンさんと仕事をしていたら、「めっちゃギャル入ってきたよ!」と紹介されて、実際に会ったらギャルでした!!
山中:😮笑
瀬下:今もギャルの印象は変わらずです笑 ただ、ギャルだからこそ、SNSのクリエイティブが斬新で可愛いんです!!⭐
山中:わたしも先輩から「港区女子みたいなお嬢様」だよと事前に聞いていました。
瀬下:え!?😅全然違うと思うけど・・・
山中:先輩からの印象を聞いていたので、最初気取ってる人なのかな?って思ったけど、いつの間にか仲良くなっていました😊 今では、細かい部分が得意で、仕事が丁寧だなって関心しています!
ーーーお互いにすごいな!って思う所を教えて下さい!
瀬下:ゼロイチで物事を進められる所はすごい!SNS投稿の時に、「いいね👍」をもらうためにサンクスページを作成したんですけど、画像だったのを動画にしたり、デザインがとても可愛くて・・・尊敬してます!
山中:瀬下さんは、思ったことをハッキリ伝えられる所がすごいです。インターンの立場なので、社員さんの意見が大切なのですが、お互いの意図が違った時にすぐに軌道修正してくれるので、本当に助かっています!尊敬してます!👏🏼
【インターンの業務について】
ーーーおふたりの業務内容をおしえてください!
山中:SNS全般の運営、公式Instagramの投稿やLINEの配信設定、メルマガの配信設定をしてます✉️
瀬下:同じくSNSを運営しています。自分たちで配信内容を決めて、クリエイティブを作成して配信するって流れです。
山中:ちょっと前だと、フレッシュキャンパスアワードに写真を取りに行ったりもしました!🌟
色々担当されてますね!ちなみに一番最初の業務って覚えていますか?
瀬下:最初は研修があって色々会社のことを知れましたが、そのすぐ後に「#ハッシュタグ」を考えるというお仕事を任されました。普段はあまり深く考えずに使っていますが、仕事になると難しかった記憶があります。
山中:わたしは、先輩が作成したクリエイティブを見て、配信テキストを考えるのが最初でした!
瀬下:え~、難しそう😯
山中:難しかった!普段の自分のSNS投稿とは違うし、振袖の知識も少なかったので、時間かかっちゃいました💦
ーーーこの1年間の業務で思い出深いものはありますか?
瀬下:やはりフレアワですね。インターンですが、大きなイベントに同行させてもらえて、実際に会場で撮影した写真や動画をリール動画にしました。集計して数値分析した結果は、期待した数値には届かなかったですが、いろんな企業様から「とても良かったよ😊」と嬉しい言葉がもらえました。
山中:少し前に「インターン生の1日」をMy振袖の公式Instagramで配信したときに、社内の方々から評判が良かったです😊 作成自体も楽しかったですし、一緒に働く人達から反応がよかったのは、やってみて良かったなって思いました。
ーーーTeraDoxに入って成長したところを教えて下さい!
山中:今までは、趣味としてSNSを見てたけど、発信側になったのでSNSを見るときの視点が変わりました。「良い投稿ってなんだろう?🤔」とか。業務でエンゲージメントを見たり、次回投稿のための分析などもするので、SNSのトレンドとかを第三者目線で見れるようになれたのは大きいです!
瀬下:社会人としても必要最低限のスキルが、身についてきたなって✨
山中:うんうん、それは本当に思う!社会人としての常識は圧倒的に学びました(笑)
瀬下:飲食店でアルバイトもしてますが、TeraDoxにいると社会人に囲まれていますし、学ぶことがおおいです!名刺の渡し方とかPCの操作とか最初は知らないことだらけでした😅 でも今は最低限ですが、できるようになりました!
ーーーインターン生として今後の目標などはありますか?
瀬下:短期的な目標は、Instagramのフォロワーを7000人にすることです💪🏼!長期的には、My振袖👘をもっと多くの人に知ってもらうことです。
山中:マニュアルのない業務でも柔軟に対応することです!短期的には、SNSのタスク管理をする時に自分だけではなく、チーム全体の進行状況も判断できるようになりたいです。
瀬下:TikTokの投稿も準備中です!夏前にはできるかな~。
山中:お楽しみに!😊😊
【TeraDoxについて】
ーーーTeraDoxの雰囲気を教えて下さい!
瀬下:和気あいあいとしています❤️
山中:みなさん優しくインターン生も疎外されない働きやすい雰囲気です!やってみたいことを任せてくれるし、できる環境をわざわざ作って用意してくれます💪🏼
瀬下:あと、通常は言いにくいような「いらない」ことも言いやすいです。本当に自分たちがやりたいことに注力できるので、感謝いっぱいです。
ーーーチームの上長やメンバーはどんな人達ですか?
山中:各自やるべきことに集中していますが、分からないことがあれば、すぐに教えてくれます🙂↕️
瀬下:面白い人が多いです!😊
山中:なにそれ(笑)
瀬下:とても優しくて、いろんな事を教えてくれます。業務以外の相談に乗ってくれることもあります!
山中:めちゃ話しやすいよね。私と同じく韓国が好きな方がいらっしゃるので、アイドルの話を良くしてます^^ 仕事の真面目な話から、プライベートの相談までしてます。
ーーーTeraDoxでの1日を教えて下さい!
【瀬下さんの1日】
・10:00 出勤
・10:00~13:00 Instagramのクリエイティブ作成・予約
・13:00~14:00 ランチ♪
・14:00~15:00 コンテンツMTG
・15:00~16:00 SMS配信設定
・16:00 退勤
【山中さんの1日】
・10:00~10:30 メール、タスク確認
・10:30~11:30 SNS投稿
・11:30~13:00 メルマガの配信
・13:00~14:00 ランチ
・14:00~15:00 コンテンツMTG
・15:00~16:00 LINE配信設定
【最後に】
ーーーどんな方にインターンに来てほしいですか?
瀬下:たくさんコミュニケーションが取れる人がいいです✨
山中:SNSが好きなことはもちろん、アイディアをどんどん出してくれる方がいいです❤️
瀬下:アイディア出してくれる人は嬉しいね。
山中:自分たちで主体的に考えて、SNSの配信をしていくので、SNSが好きも大事ですが、トレンドに敏感だったり、それによってアイディアを出せると活躍できるよね!
ーーー応募に迷っている方々に一言!
山中:SNS運営は楽しいし、何より一緒に働いている方々が本当に優しいので、興味がある人はぜひ応募してください^^一緒に働けることを楽しみにしています!😊✨
瀬下:応募待ってます!😊❤️
いかがだったでしょうか?現役大学生インターンの成長と成果を少しでもリアルにお届けできたら幸いです。弊社では成長意欲の強い方、キャリアアップしたい方などご活躍いただける会社となっています。もし少しでもご興味いただけたら、カジュアル面談のご応募いただければと嬉しいです。ご応募お待ちしております!