株式会社エンリード不動産's job postings
- Corporate
- Salesforce構築
- 法務部立ち上げ 正社員募集
- Other occupations (3)
- Development
- Business
3日間×3ターム、合計約50名の学生が参加し、学生の主体性と熱意が際立つプログラムとなりました。
初めて尽くしの挑戦を終えて残ったのは…
運営側の手応え以上に、学生のみなさんからのリアルなフィードバックでした。
「悔しかった」「成長を実感した」「ここでしか味わえない経験だった」
今回は、そのフィードバックを余すことなくご紹介してみます🫡
他企業のインターンよりも実務に沿ったスケジュール感で、より現場に近い形で仕事体験出来たことが本当に貴重な経験になった。会社に対する理解も事前説明の時より何倍も深まったほか、営業という仕事に対する憧れも強まった。
実際に買取査定から間取り作成、販売までの一連の流れを体験し、不動産の仕事が持つ奥深さと面白さを強く感じました。
とにかく不動産業界においての学びのあるインターンで、知識から行動の仕方までたくさん吸収できました。一位取れなくて悔しかったです。
3日間を通して学びは多かったが、悔しさと後悔が大きい。だがこの経験を今後の人生の糧にしていきたい。
最終的に個人で1位を取れず悔しかったが、その差が明確に分かったことが成長のきっかけになった。
他の企業のインターンと比べて、本気で向き合い、明るい雰囲気で楽しく取り組む事が出来た。また三日間を通して様々な発見や学びを得て不動産営業の本質に触れる事が出来た。
グループワークと個人ワーク両方で、自分の強み弱みに気づけた。
社員も学生も意識が高く、とても良い刺激になった。参加して良かった”と心から思えるインターンでした。
最初は『不動産業界を知ってみよう』という軽い気持ちで参加しましたが、実際に買取査定から間取り作成、販売までの一連の流れを体験する中で、不動産の仕事が持つ奥深さと面白さを強く感じました。
不動産業界へのイメージが変わった。将来への価値観も前向きに捉えられるようになった。
社員の方が普段の仕事を楽しそうに話していたのが印象的で、自分もこう働きたいと思った。
1番を目指す重要性を改めて実感した。
就活という短期ゴールに留まらず、長いキャリアに活かしたい。
信頼される人間であることが営業で最も重要だと気づいた。
弱みを見つけ、それを克服するための具体的な視点を得られた。
みんなの真剣な声を読んでいると、こちらまで胸が熱くなります。
……広報部の平成一桁おばさん、普通に涙。涙。
今回のインターンをつくり上げてくれた人事のみんなにも、本当におつかれさまを伝えたいです。
学生さんに少しでもいい時間を届けたい一心で、夜遅くまで準備していた姿を見てきました。
こんなに熱意と温かさにあふれる人事チームってなかなかないと思います。
エンリード不動産は、創業以来「当たり前のことを誠実に積み重ねながら、挑戦を恐れず前に進む」ことで成長してきました。
今回のインターンも、その姿勢を学生のみなさんに体感してもらえたのではないかと感じています。
そして何より、学生の言葉と成長は、私たちにとっても大きな学びでした。
今後も継続的にインターンを実施し、次世代の挑戦を後押ししていきたいと思います!!!!