注目のストーリー
All posts
新卒2年目!リノベーションデザイナーにインタビュー
今回は新卒2年目でリノベーションデザイナーとして活躍中のKさんへインタビュー。FINDへの入社理由や、これまでの経験で印象に残っていること、実際に働いた感想など、いろいろなテーマで話を伺いました。K.Aさん株式会社FIND ライフディレクション事業部 設計チーム2024年新卒入社後、リノベーションデザイナーとして活躍中。-KさんがFINDへ入社を決めた理由は何でしたか?新築ではなく、既存の空間を活かして設計するリノベーションに魅力を感じ、リノベーション業界を目指しました。なかでもFINDは、入社直後から現場やお客様対応に関われる環境があり、組織設計事務所やゼネコンよりも早期にデザイナーと...
【25卒/新卒研修】メーカー研修
みなさん、こんにちは! 株式会社FINDの竹間です。今回は4月に入社した新入社員2名のメーカー研修の様子をお届けします!リフォーム・リノベーションの現場ではさまざまなメーカーの商品をお客様にご提案する機会が多くあります。今回はLIXIL様にご協力いただき、ショールームにて最新の製品や技術について学ぶ貴重な機会となりました。■住宅設備機器キッチン、トイレ、お風呂などを見るだけでなく、手に取ったり、触れたりと体験しながらの研修でした。それぞれの住宅設備機器の種類や特徴などを丁寧にご説明いただきました。新入社員の2人も初めて目にする商品や最新機能に興味津々でした。システムキッチン見学の様子ト...
2025年度 FIND入社式🌸
みなさんこんにちは! 株式会社FINDの竹間です。2025年4月1日、FINDにフレッシュな仲間が加わりました!今回は、入社式当日の様子をお届けします🌸■新入社員の抱負2025年度は2名の新入社員を迎えました!緊張な面持ちでしたが、それぞれ抱負を伝えてくれました。■先輩社員からの祝辞先輩社員3名から、新入社員へ向けて祝辞や激励のメッセージが贈られました。2名の新入社員は、一言一言にしっかりと耳を傾けていました。■役員からの祝辞最後に、代表の武川と専務の上野より祝辞や社会人としての心得などの熱いメッセージが贈られました。代表の武川からのメッセージ・現代社会で遅咲きはない・20代で生まれた...
2026年度新卒向け・リノベーション業界 採用イベントに参加しました!
こんにちは。FINDの竹間です。2025年2月16日(日)に開催された2026年度新卒向けのリノベーション業界研究セミナーにFINDも参加いたしました!それでは、企業説明・座談会の様子などを紹介していきます。リノベーション業界の人気企業10社が一堂に集結して、業界説明・各社企業説明・座談会を実施しました。企業別説明会の前に「リノベーション業界の現在とこれから」についての説明がありました。リノベーション業界の簡単な説明から始まり、今後の業界動向について分かりやすくお話いただきました。■FINDの企業説明会の様子FINDの企業説明会は 7番目でした。代表の武川が学生たちにFINDの魅力を3つ...
2025年度のキックオフミーティングを開催しました!
こんにちは!FINDの竹間です。今回は2025年2月4日に開催されたFINDのキックオフミーティングの様子をお伝えしていきます。【キックオフについて】FINDは毎年2月にキックオフミーティングを開催しています。キックオフは昨年度の振り返りや今期の目標を全社員で共有する、重要なミーティングです。メンバー全員で目指すべき目標を確認することで、士気やチームワークを高めることにつながっています。FINDは今年「Create New FIND」をスローガンに、一人ひとりが変化を遂げ、組織力を高めていくことを目指します。このスローガンに沿って行われたキックオフの内容を一つずつご紹介したいと思います。...
代表に聞く「リノベのこれから」と「2025年の目標」
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします!2025年最初のストーリーは代表の武川さんへ「リノベのこれから」と「2025年度の目標」についてインタビューしてみました!武川 敬昭新卒でリフォーム会社へ入社。その後、2006年FINDの前進となる会社の立ち上げを経験。株式会社エージェント (現:(株) エージェントインシュアランス) と合併ののち、取締役へ就任。保険・不動産・リノベーション・飲食などの事業を経験し、スピンアウトし、株式会社FINDの専務へ。2020年より代表取締役着任。■リノベーション業界のこれからについて、考えを教えてくださいリノベーション業界が以...
建築を愛する私がリノベにかける3つの想い。
建築を愛する私がリノベにかける3つの想い。笠原 圭一郎新卒で大手住設メーカーの営業職に就く。その後設計職を目指し、学校へ通い、設計事務所へ入社。建築家の下で設計の経験を積む。ここで担当したリノベーション案件の経験から、リノベーションに興味を持ち、より顧客との距離が近いリノベーション設計のできる環境を求め、2011年、株式会社CONCEPT(現 株式会社FIND)へ入社。以降10年間、FINDのコアデザイナーとして住宅、店舗、施設など幅広い設計案件を担当。現在は設計チームのトップとしてマネージャーを務める。空間を再定義する シニアマネージャーとして活躍-FINDに入社するまでの経歴元々は営...
現場監督の私が デザインコンペにチャレンジした理由。
現場監督の私が デザインコンペにチャレンジした理由。栗田 将幸高校卒業後、工場に就職。その後、ジュエリーデザインの専門学校に進学、上京しファッションジュエリーのブランドに就職。空間デザインが持つ力に魅了され、店舗施工管理に就職。その後現在のFINDに就く。13年かかわったジュエリー業界からリノベーション業界へ-FINDに入社するまでの経歴以前はジュエリーデザインに関わっておりました。ジュエリーブランドショップで働いており、店頭にて接客をしたり、PRに携わったりしていました。20歳のころから13年ほど関わっていた業界ですが、もともと空間デザインに興味があったこともあり、リノベーションの世界...
新卒2年目!リノベーションプランナーにインタビュー
今回は新卒2年目でリノベーションプランナーとして活躍中のIさんへインタビュー。FINDへの入社理由や、これまでの経験で印象に残っていること、リノベ業界についてなど、いろいろなテーマで話を伺いました。I.Mさん株式会社FIND ライフディレクション事業部 プランニングチーム2023年新卒入社後、リノベーションプランナーとして活躍中。-IさんがFINDへ入社を決めた理由は何でしたか?学生時代から空間デザイン、店舗デザインがしたいと思っていました。ただ、いろいろなアルバイトを経験する中でお客様と話すのが好きだなと気づき、対企業ではなく対顧客の仕事につくことを考えました。様々な会社を見ているうち...
未経験からリノベ業界へ。私がキャリアについて考えていること。
未経験からリノベ業界へ。私がキャリアについて考えていること。遠藤 咲紀2017年に中途入社でFIND(現:株式会社エージェントインシュアランス) へ入社。大学時代は心理学を専攻し、Francfrancでアルバイト、そのまま新卒のタイミングで社員登用の道を選択して約4年間働き、接客、VMD担当の経験をする。小売業界の全体感も見えてきたころ、作られたものを売るだけのことに物足りなさを感じて異業種への転職。入社6年目でチーフ、今年8年目でマネージャーの役に就く。未経験からリノベ業界にキャリアチェンジし、プランニングチームマネージャーとして活躍-FINDに入社するまでの経歴元々は新卒でインテリア...
全国リフォームアイデアコンテストで準グランプリに輝きました!
JACKグループ主催の全国リフォームアイデアコンテスト2024。今回FINDの事例「細部までこだわり抜いたリノベーション」が準グランプリに選ばれました!全国リフォームアイデアコンテストとは、各社の熱のこもったレベルの高い設計力の作品を集めることで、リフォーム業界の提案力の底上げを図るとともに、現場で働く担当者のモチベーションにつながれば、という思いから始まったコンテストです。今回、FINDの事例が準グランプリという素晴らしい賞をいただけたことをスタッフ一同大変光栄に感じております。お任せいただいたお施主様をはじめ、日々お世話になっている協力業者様に感謝を申し上げますとともに、これを励みに...
リノベーションデザイナーの一日
今回はリノベーションデザイナーの一日をご紹介!新卒入社3年目でデザイナーとして活躍中のHさんに密着取材をしました。8:40 出社出社したらメールチェックや一日のタスクを確認するところからスタート。デザイナーは基本的に事務所での作業がメインで、主に担当案件のプラン作成や図面修正を行います。設計業務以外にも、Instagramの運営、リフォーム補助金の申請や、プロジェクト活動など、3年目のHさんは様々な場面で活躍中です。プロジェクトの内容はこちらでご紹介しています↓11:00 リモート社員と打ち合わせリモートで働く同じデザイナーの社員とリモートで打ち合わせ。設計業務の相談をしたり、HPに掲載...
リノベーションプランナーの一日
FINDのリノベーションプランナーはどんな一日を過ごしているのか?プランナーは業務のスケジュールを自分自身で調整しているため、日々行う仕事は異なります。一日中事務所にいる日があったり、外に出て様々な現場に出向いている日があったり。。そんなFINDのリノベーションプランナーのある一日をご紹介していきます!8:30 出社まずはお客様や協力業者様、社内メンバーからのメールをチェック。一日の間に非常に多くの連絡を交わしているため、普段からこまめな確認は欠かせません。メールの確認が終わったら、午前中に予定しているお客様との打ち合わせに向けて最終確認を進めます。図面や各メーカー設備のプラン図、お見積...
リノベーション施工管理の一日
今回はFINDの施工管理の一日に密着!リノベーションの現場を管理する仕事とは、どんなことをしているのか。施工管理スタッフのある日の様子をご紹介していきます。8:30 出社&買い出しこの日の朝は事務所近くのホームセンターで、現場用の養生材を購入するところからスタート。工事中は工具や物の搬入で周囲に傷がつかないよう、万全の注意を払います。荷物を積んで出発!9:00 お引渡しの現場へ工事が終わり、お客様へお引渡しをする際は、なるべくプランナー(営業)と一緒に確認をするようにしています。クロスや巾木などの継ぎ目に隙間を見つけたらコーキング材で補修したり、引き渡し前の細かな補修作業も施工管理が行う...
FINDを支えるサポートチームの仕事とは。
今回のストーリーは、FINDの営業サポート、施工管理サポートの仕事について。FINDを支えるサポートチームの雰囲気や普段の様子をインタビューしました。左から、ライフディレクション事業部 サポートチーム マネージャー 伊藤 由希ビルディング部 施工管理サポートチーム チーフ 佐藤 玲-まず、お二人普段の業務内容を教えて下さい伊藤)私は営業サポートの仕事をメインに行っています。業務内容としては、お客様へ提出する見積の作成や、各メーカーの設備プランの作成、業者さんとのやり取り、メンテナンスや反響などのお問い合わせ対応が多いですね。あとは、お客様からのお問い合わせを頂いた際、初回対応でオンライン...