代表に聞く「リノベのこれから」と「2025年の目標」 | 株式会社FIND
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします!2025年最初のストーリーは代表の武川さんへ「リノベのこれから」と「2025年度の目標」についてインタビューしてみました!武...
https://www.wantedly.com/companies/company_6442126/post_articles/952179
こんにちは!FINDの竹間です。
今回は2025年2月4日に開催されたFINDのキックオフミーティングの様子をお伝えしていきます。
FINDは毎年2月にキックオフミーティングを開催しています。
キックオフは昨年度の振り返りや今期の目標を全社員で共有する、重要なミーティングです。
メンバー全員で目指すべき目標を確認することで、士気やチームワークを高めることにつながっています。
FINDは今年「Create New FIND」をスローガンに、一人ひとりが変化を遂げ、組織力を高めていくことを目指します。
このスローガンに沿って行われたキックオフの内容を一つずつご紹介したいと思います。
中期経営計画とは、長期的な経営ビジョンを実現するために3年間で行うべきことを示したものです。
リノベーション業界の市場分析、成長を加速させるための戦略やビジョンが代表から伝えられました。
そして、昨年度の実績値やここ数年での業績変化についても数値で確認。
そのうえで、事業ごとの2025年度目標や人事戦略が発表されました。
代表の武川から聞いたインタビュー記事がありますので、ぜひご覧ください。
FINDでは2つのプロジェクトを実施しています!
◇プロダクトプロジェクト
∟【デザインの向こう側のデザイン】というコンセプトのもと、様々なコンペへの挑戦、プロダクトの商品化やお客様へのお引渡しアイテムの企画などを行っています。
昨年は「フェーズフリーアワード2024」アイデア部門で入選しました!
◇HEART プロジェクト
∟社員の人間力を高めるために行っているプロジェクトで月に一度全社員で振り返る時間を設けています。
FINDの行動指針である「FINDスピリッツ」を基盤とし、毎年そのスピリッツに沿ってテーマを決めています。
2024年度のテーマは「感謝する」でした。
感謝ボートの設置、月一回の社内ミーティングの時間に「感謝」に関するテーマについて話し合いました。
HEARTプロジェクトの詳しい内容はこちらの記事で紹介しています。
FINDのキックオフでは毎年、社外の方々からご講演をいただいております。
社会人や人として大切なことをご講演いただくことで新しい気付きを得ることができ、非常に有意義な時間となりました。
午後は部署ごとの2025年度方針説明から始まり、今期・中長期の目標を達成するためのより細かい戦略が共有されました。
チーム力を高めるために毎年行っているグループワーク。
今年は「FINDでやりたい」ことをテーマに各チームで新規事業コンペを実施しました。
具体的には、ランダムにチームを組み、意見を出し合い、プレゼン資料を作り、発表するという内容です。
制限時間のある中で、チームワークやリサーチ力、プレゼン力などが試されます。
年次関係なく活発に意見を出し合い、レベルの高い内容の白熱した戦いになりました。
優勝チームには景品もプレゼントされました。
1年間の中で最も優秀な成績を残し、成長を遂げたメンバーには「社長賞」「敢闘賞」が与えられます。
今年も大きな変化・成長を遂げた2名のスタッフが受賞しました。
それぞれに豪華景品が送られる予定です。
以上、株式会社FINDのキックオフミーティングのレポートでした。
FINDは、事業拡大に向けて共に成長してくれるメンバーを募集しています。
ぜひお気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりご連絡ください!!