Vision Base株式会社's job postings
今回はVision Baseに集まった2期入社メンバーのお話。
まずはじめに
4月入社メンバー全員(エンジニア+営業)で研修を受講。
今回は人生・仕事の成果を最大化するための「マインド」にフォーカスしたワークでした。
ちなみに、なぜ「マインド」にフォーカスしているのか?
理由は様々ありますが、今回は実業家 稲盛和夫氏のフィロソフィを元にしたお話がありました。
人生や仕事の結果は、考え方と熱意と能力の3つの要素の掛け算で決まります。
参照:https://www.kyocera.co.jp/inamori/about/thinker/philosophy/words43.html
能力や熱意は0点~100点までですが、考え方は-100点~100点まであり、
能力と熱意とともに、人としての正しい考え方(マインド)を持つことが大切なんですね~
2期入社メンバーのマインドを深堀り!
自分の行動・選択のエンジンとなる基本的欲求を掘り下げるワークを実施。
以下の5つのカテゴリから掘り下げてみました。
(気になる方はぜひ弊社の研修を受けてみてください笑)
・生存
・愛/所属
・力
・自由
・楽しみ
ワークの結果、2期メンバーのタイプは割と似たグループになりました☺
自由がエンジンとなるタイプ...3名
愛/所属がエンジンとなるタイプ...2名
同じカテゴリを選んでても少し中身が違ったりして
他のメンバーのエンジンの背景を掘り下げるのも面白いんですよね~
まとめ
前職やバックグラウンドも全く異なるメンバーですが、
こうやってお互いを深掘りしていくことで、仲間意識がより深まりました!
2期メンバーもみんなで助け合いながら、楽しく過ごしています☺