こんにちは!やじまです!
本日は、新入社員インタビュー💁♀️
10月入社の桑原 理綺 クウェ(くわばら りき くうぇ)さんにお話しを伺いました。
すでに「リッキー」というあだ名で親しまれている桑原くん。
どんな方なのでしょうか✨
ぜひ最後までご一読ください!
自己紹介をお願いします!
桑原 理綺 クウェと申します。
ミドルネームが最後なんですね!
真ん中にくるイメージでした!
いや僕もです。(笑)
なんか分かんないんっすよね〜・・・
くわばら クウェ りきっすよね。
でもなんかクウェが最後なんすよね〜
最初からこうなんで僕も分かんないっす😄
そうですよね(笑)
すみません、自己紹介の続きを!
はい!ミドルネームの話がありましたが、
日本とガーナのハーフです。🇯🇵🇬🇭
でも日本生まれ・日本育ちなんで、英語は全く喋れないです。
マジで1日に1回は英語で何かを尋ねられます。
年齢は、今年24になりました!
本日の格好にも現れていますが、
桑原くんといえば「サッカー」ということで。
ありがとうございます!
5歳から約18年間サッカーをしていました。
![]()
大学卒業後、サッカーチーム(木更津ローヴァーズ)に所属し選手として活動させていただいていました。
でも1年ほど前、左足首靱帯断裂という大怪我を機にサッカーを辞め、社会人としてのキャリアをスタートさせました。
“靭帯断裂”・・・
スポーツ選手のニュースなどでよく聞きます。
大変でしたね・・・
そうですね。
最初は本当に歩けないレベルなんですけど、リハビリをたくさんして歩けるようになりました。
今も若干痛いですが(笑)、日常生活は特に不自由なく送れるようになりましたね。
良かった・・!
では、前職が初めての「会社」だったわけですね。
そうです!
約9ヶ月間ほど、コンサル営業代行として働いていました。
やりがいのある仕事だったのですが、
少し偏った評価制度に疑問を抱くようになって、退職を決意。
実は、同じ会社で働いていた羽土さんからのご紹介でHAREを知りました。
業務内容や社内の雰囲気などを教えていただいて、面白そうだなと。
その後内田さん、齋藤さん、川淵社長とお会いさせていただき実際にお話を伺って、挑戦してみよう!と入社しました。
そうだったんですね!
実際にHAREへ入社してみてどうですか?
とても働きやすいです!
社員の方々的にも、制度的にも。
業務に関しては、まだまだこれからです。
研修が大変ですが、一緒に頑張ってくれるメンバーも多いので楽しく仕事ができています。
ただ!タイピングだけ本当にしんどいです!!
苦手なので特訓しなければなりません!!
![]()
新入社員の方は「タイピング問題」を挙げることが多いですね〜
慣れなのできっと大丈夫です!
では、今後の抱負を聞かせてください。
まずは、一人前のキャリアアドバイザーになりたいです。
一人ひとりのキャリアの可能性を最大限に広げ、長期的な成長まで伴走できるアドバイザーになることが目標。
それから個人的には、羽土さんを超えたいというのもデカいです。
羽土さんとは前職での出会いだったのですが、そのご活躍は社内で有名で。
また一緒に働くことができて嬉しいですし、
今度は超えていきたい。
僕が羽土さんをマネジメントするくらい!いきたいですね。
プライベートな抱負としては、筋トレの話になるんですけど(笑)
体重80kg 体脂肪13%
と目標を掲げていた中で、体重はクリアしたものの体脂肪が厳しくて・・・
ちょっともうひと頑張りしたいです!!!
筋肉あるやつ、格好良いんで!!!
熱い抱負、受け取りました。
最後に、HAREの選考を控えている人へ向けたメッセージをお願いします!
HAREは、働きやすいところです。
質問をしたら何でも教えてくれる。
頑張ったら頑張った分だけ評価してもらえる。
キャリアアップや明確な目標がある人にとっては持ってこいの環境だと思います。
コミュニケーションスキルも大切ですが、
あまり得意ではない人、控えめな人とかも十分チャンスがあると思います。
研修を積めば補えると思いますし、
HAREの皆さんに囲まれていたら自然とコミュニケーションスキルが上がりそうです。
それくらい、良いところ!
自分で自分の可能性を狭めてしまうのではなく、思い切って一歩を踏み出してみると新しいものに出会えます。
一緒に頑張りましょう。
桑原くんありがとうございました!
「HAREでの働き方に興味がある」という人は下記記事よりエントリーください🙌