- 事業立ち上げ、補佐業務
- AI×Instagram講座
- Business Development
- Other occupations (17)
- Business
- Other
こんにちは、小川未羽です。
2025年4月に新卒で入社し、この春から人事として働いています!
そしてなんと今回、私にとって初めての社内イベント企画に挑戦しました。
「納会2.0」始動!
これまでエヌイチでは月に1回、振り返りを中心とした納会を実施してきました。
今年度からは、3ヶ月に1回開催の“コミュニケーション重視”な納会にアップデート!
その記念すべき第1回が、今回の屋形船ディナーです🎉
19時、夜の東京湾に出発🚢
19時ちょうどに出航。
本当の予定は、夜桜ディナー…のはずだったのですが、あいにくの雨。
急遽ルートを変更して、お台場方面の夜景クルーズへ!
普段はなかなか見れないレインボーブリッジの真下を屋形船で通過しました!!
迫力がすごかったです…!
お食事スタート!!
乾杯のご挨拶は、我らが盛り上げ隊長・橋本さんがMCとして盛り上げてくれました!
実は今回の屋形船ディナー、アイデアを出してくれたのも橋本さんなんです。
以前、新入社員の歓迎会で屋形船に乗った経験があり、
「新卒が入るこのタイミングで、またあの景色と雰囲気を味わってほしい!」という想いから、
今回の納会での実現につながりました🚢✨
席順決め、ちょっとしたハプニングも…
席順は当初、くじ引きで事前に決めていたのですが…
当日、うまく機能せず(すみません。。)
結局、乗った順の自由席スタイルになりました。。
次回に向けての大きな反省ポイントです。次こそはスムーズに運営します!
新卒メンバーの紹介も!
そしてこの日は、4月に入社した新卒メンバー3人の決意表明も行いました🔥🔰
今回の屋形船ディナーでは、普段出社しない業務委託のメンバーも多く参加されていたので、
改めて、同期の顔と名前をみんなに知ってもらえるきっかけになってよかったです!
みんな緊張しながらも堂々と自己紹介をしていて、拍手が飛び交うあたたかい時間になりました。
終盤はカラオケ大会🎤
楽しい時間もあっという間に過ぎていき、
船がゆっくりと戻り始めたころーー
なんと、カラオケ大会が急遽スタート!
エヌイチのYouTubeでお馴染みの堀さん。
十八番の「アンパンマンのマーチ」を熱唱し、会場を一気にあたためてくれました!
そこからは怒涛の湘南乃風タイム。
「純恋歌」からの「睡蓮花」で、おしぼりがタオル代わりにぶん回される光景が広がり(笑)、
みんな全力で笑って、歌って、最高の一体感に包まれました🔥
社員の声からの声📣
乾杯のあとは、豪華な和食を楽しみながら、自然と会話が広がっていきました。
社員の皆さんからは、こんな声が届いています:
過去1番の盛り上がりで、最高の思い出になりました🔥
心の底からめちゃ楽しかったです〜🩵
今まで話したことのない方とたくさん話せて仲が深まりました!ありがとうございます!
みんなで楽しもう!と明るい雰囲気でみんなで盛り上がっていて、さらにエヌイチが好きになりました✨
いつもと違う納会でかなりいろんな方とお話しできました!
みなさんの楽しんでいる様子が見れて、「企画できてよかったな」と心から感じました。
次回はさらにパワーアップして!
「納会2.0」はこれからも進化していきます。
次回もまた、みんなの笑顔が生まれるようなイベントを企画していきたいです!
人事としても、新卒としても、もっともっと頑張ります🌱
今後の納会にも、ぜひご期待ください!