歴史的二連覇の歓喜。王者を支えた私たちの挑戦
忘れられない一日が、再び訪れました。私たちBeFreeが営業支援をさせていただいている東芝ブレイブルーパス東京が、ジャパンラグビーリーグワンにおいて、リーグ史上初となる「二連覇」の偉業を達成したのです!
昨年の14シーズンぶりの優勝の感動も冷めやらぬ中、王者として臨んだ今シーズン。そして掴み取った、あまりにも劇的な連覇の瞬間。国立競技場を埋め尽くしたサポーターの歓喜の爆発は、昨シーズンを上回る熱気となって私たちの胸を焦がしました。
そして、リーグ戦で首位を獲得した当日にも、私たちはもう一つの大切な舞台に臨んでいました。スポンサー企業様をお招きした「ビジネス交流会」です。昨年の優勝、そして今年の二連覇へと続くチームの快進撃を共有してきた皆様が一堂に会し、会場は祝福と新たなビジネスへの期待感に満ち溢れていました。
二連覇という歴史的偉業と、発展し続けるビジネスの縁。この二つの大きな喜びが重なった一日は、私たちBeFreeにとって、この仕事の誇りと醍醐味を改めて実感する、最高に特別な一日となりました。
私たちの歩み:常勝軍団への道を、共に。
この輝かしい成果を手にし、改めて私たちがブレイブルーパスと共に歩んできた道のりを振り返ります。
「ご縁」から始まった、熱い想い。
私たちの挑戦は、「もっと多くのファンを熱狂させたい」「チームの価値をさらに高めたい」というチームの純粋で熱い想いから始まりました。その想いを一度きりの成功で終わらせず、持続的な強さと成長に繋げること。それが私たちの使命でした。
「成果」にこだわり、王者へ。そして常勝軍団へ。
私たちがこだわったのは、単発の「行動量」ではなく、チームの事業成長に直結する「売上」というKPIでした。インサイドセールスとフィールドセールスを駆使し、チームの価値向上に繋がる支援を追求した結果が、昨年の「14シーズンぶりの優勝」という形で結実しました。しかし、私たちの挑戦はそこで終わりではありませんでした。真のゴールは、ブレイブルーパスを誰もが認める「常勝軍団」へと押し上げることでした。
「もっとできる!」営業の枠を超えた、新たな挑戦。
日々の支援活動を通じて、そしてチームやスポンサー、ファンの方々と触れ合う中で、私たちはある想いを強くするようになりました。「営業活動だけが私たちの役割なのだろうか?」「もっとチームを輝かせ、ファンの方々にも喜んでもらえるような、私たちだからこそできる貢献があるのではないか?」と。
その想いが、私たちを新しい挑戦へと駆り立てました。
- ビジネス交流会の企画・運営: スポンサー企業様同士が繋がり、新たなビジネスチャンスを生み出すプラットフォームを創りたい。そんな発想から生まれたのが、冒頭でもご紹介したビジネス交流会です。スポーツという共通の話題を通じて、普段は接点のない企業同士が自然と打ち解け、新しいアイデアや協業が生まれる。これは、参加企業様、ブレイブルーパス、そして私たちBeFreeにとっても価値のある、「三方よし」の取り組みだと信じています。
- 「筋肉食堂」とのタイアップ: アスリートの身体づくりをヒントにした「筋肉弁当」を共同開発しました。これは、ファンの方々に新しい食の楽しみを提供すると同時に、チームの新たな収益源にも繋がる試みです。
- ペット同伴観戦の実現: 「愛犬と一緒に試合を観戦したい!」というファンの方々の声に応え、ペット同伴で観戦できる特別な日を設けようとしています。これもまた、新たなファン層の開拓と顧客満足度向上に繋がる、私たちならではのユニークな挑戦です。
チームと共に、二連覇の喜びを分かち合う。
これらの活動を通じて、私たちはブレイブルーパスというチームの、より内側に入り込ませていただくようになりました。それは、単に「支援する側・される側」という関係ではなく、同じ目標に向かって汗を流す「仲間」に近い感覚かもしれません。だからこそ、チームが勝利を掴んだ時の喜びは格別で、私たち自身の喜びとして、心から分かち合うことができるのです。
BeFreeで働くということ:挑戦と、成長と、感動と。
私たちBeFreeが大切にしているのは、クライアントの期待を超える価値を提供し、その成功を共に喜び合えるパートナーシップを築くことです。営業支援という枠にとらわれず、クライアントが本当に求めていること、まだ気づいていない可能性を一緒に見つけ出し、それを斬新なアイデアと行動力で形にしていく。そして、その結果としてクライアントが輝き、関わるすべての人々が笑顔になる。
もちろん、毎日が簡単なことばかりではありません。時には難しい壁にぶつかることもあります。しかし、そんな時こそチームで知恵を絞り、一丸となって乗り越えていく。そのプロセスの中にこそ、大きなやりがいと成長の機会があると、私たちは信じています。
この記事を読んで、もしあなたがBeFreeの仕事に少しでも興味を持ってくださったなら、ぜひ一度、私たちとお話してみませんか?固定観念にとらわれず、新しいことに挑戦したい。誰かの役に立ち、その喜びを分かち合いたい。そんな熱い想いを持ったあなたと出会えることを、私たちは心から楽しみにしています。