注目のストーリー
ユーザーの「熱狂」を生み出すプロダクト開発4つの極意
Chat with the teamApp Storeでランキング3位に入ったアプリの作り方(1)
Chat with the team何かを生み出している人達や原石のような人達を応援する新しい仕組みをつくりたい。
Chat with the teamAll posts
株式会社ブックリスタ
5 months ago
月間800件のユーザーフィードバックから学習したら評価4.83になったアプリの話
新規事業開発室の本澤(ほんざわ)です。2022年8月19日に推し活アプリ「Oshibana」に関する数字(2022年7月末時点)を公開しました。現時点でPM/事業開発として大切にしていることについて紹介します。推し活アプリ「Oshibana」がApp Storeでのレビュー数5,000件・評価4.8を突破 「今日も生きてて幸せ」をサポートする推し活アプリ「Oshibana」開発メンバー募集 | [ booklista ] 株式会社ブックリスタwww.booklista.co.jp目次🌸「Oshibana」とは?🍎App Storeでのレビュー数が5,000件、評価が4.8を突破📈これまで...
Chat with the team株式会社ブックリスタ
5 months ago
App Storeでランキング3位に入ったアプリの作り方(2)
前回の内容(1)はこちら▽https://www.wantedly.com/companies/company_5502097/post_articles/385083ーーーーーーーーーーーーーーーーーーMVPをつくるチームづくりで気をつけていたことつくるメンバー間で推しに関する概念整理(言語化)も何度もしました。ここがユーザーとずれると全く「わかってない」感のあるサービスになってしまうので。📷slack上でのやり取り📷slack上でのやり取り※Slackの中にでてくるエリアーデの本はこちらです▽『聖と俗 〈新装版〉: 宗教的なるものの本質について (叢書・ウニベルシタス)』法政大学出版...
Chat with the team株式会社ブックリスタ
5 months ago
【1/12(木)・2/2(木)開催】イノベーティブかつ楽しいを実現する「エンタメ×テック」領域の新規事業開発ワークショップに挑戦!
ブックリスタは、2010年にソニー社、KDDI社など計4社で立ち上げたジョイントベンチャーです。日本の文化と未来を豊かにするために推し活やショートコンテンツ領域など幅広い事業を行っており、今後は更に領域を拡大する計画です。 当社は2020年にイノベーティブかつ楽しい「エンタメ×テック」カンパニーというビジョンを掲げました。当社におけるエンタメとは「知的好奇心をくすぐれるか?感動体験を届けることができるのか?」であり、様々な分野のテクノロジーを組み合わせることで、お客様に新たな価値を提供したいと考えています。 今回、「新しい体験価値を発明したい」という想いと共に、電子書籍領域以外の新たな事...
Chat with the teamブックリスタについて
12 months ago
メンバーの働き方に合わせた、本に囲まれたオフィス環境のこと
こんにちは!ブックリスタ広報です。ブックリスタのメンバーは、業務内容やスケジュール、シチュエーションに合わせて、出社やリモートワークなど、ハイブリッドな働き方ができます。時間や場所の自由度が高いことが魅力です。働き方について、メンバーの声を聴いてみました。 このような声は、新入社員の入社理由のひとつとしてもよく聞かれます。そこで今回は、出社した時のオフィスのことについて、色々お話したいと思います。メンバーはもちろん、来社されたお客様、面接に来られた方々など、たくさんの方にご好評いただいているちょっと自慢のオフィスです!オフィス外観とアクセス方法 まず、港区赤坂にあるブックリスタの本社...
Chat with the team新規事業開発室
about 1 year ago
App Storeでランキング3位に入ったアプリの作り方(1)
新規事業でつくったMVP(iOSのアプリ)が昨年末(2021年12月31日時点)App Storeの「グラフィック/デザイン」「無料」カテゴリで3位になりました✨📷(App Storeアプリランキングより)ちなみにこの時の1位は2億DLのお絵かきアプリ、2位は10数カ国対応の着せ替えアプリでした。このアプリをどうやってつくっているのかちょっとご紹介させてください。どんなアプリ?推し活アプリ「Oshibana」をつくっています。2021年9月22日にリリースしたアプリで、当時は自分の推しの画像と様々な機能を組み合わせてスマホのホーム画面をカスタマイズする機能のみのシンプルなアプリでした。📷...
Chat with the team新規事業開発室
about 1 year ago
何かを生み出している人達や原石のような人達を応援する新しい仕組みをつくりたい。
──現在担当している仕事を教えて下さい。大きく2つの「仕組みづくり」をしています。1つ目は、新規事業をつくりやすい組織づくりです。採用や組織づくり、他部署との連携などを行っています。2つ目は、事業開発です。領域の選定、事業アイデア(価値仮説)、プロトタイプづくり、事業計画、ユーザーインタビューなどを行い、具体的に複数プロジェクトを動かしています。──ブックリスタに入社しようと思った理由はなんですか?前職では、日本最大級のCGM(Consumer Generated Media)の会社の新規事業を担当していました。テキストと画像のUGC(User Generated Contents)を動...
Chat with the teamブックリスタについて
about 1 year ago
電子書籍+エンタメ事業も加速!
はじめまして!ブックリスタ広報です。ブックリスタは、今年で創業11年目を迎え、“エンタメ×テック(知的好奇心×感動体験)”のビジョンの元、電子書籍関連事業の拡大とともに、新規事業の推進、コンテンツ事業への着手など、成長・加速し続けています。ブックリスタの色々な魅力をお伝えいたします。ひとりでも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです!ブックリスタってどんな会社? ブックリスタは、ソニー株式会社、KDDI株式会社、凸版印刷株式会社、株式会社朝日新聞社で立ち上げたジョイントベンチャーです。メンバーの数は、約120人(2022年2月時点)。ここ2年程で倍以上に!会社の成長に伴い、たくさんの...
Chat with the team