【内定者研修記事】未経験でもSEになれるって本当!? | 株式会社VITA
初めまして!この度VITAに入社することになりました、須藤と申します。本記事作成の背景今回、内定者研修の一環でレポートを書くことになりました。私が選んだテーマは『未経験でもSEになれるって本当!...
https://www.wantedly.com/companies/company_5225780/post_articles/965571
こんにちは!VITA採用担当の栗原です。
4月に公開したインタビューで「未経験からSEになれるのかな?」という不安を話してくれた25卒の須藤さん。
あれから3ヶ月が経ち、外部・内部研修を終えて、ついに8月からOJTがスタートします!
今回は、資格取得やバディ制度を経験してきた須藤さんに、今の気持ちやこれまでの振り返りをインタビューしてきました。
リアルな“今の声”をお届けします!!
▼須藤さんの前回の記事はこちら
うーん…
正直、現場にはまだ入っていないので“完全に安心”とは言えないですけど、研修や課題にもちゃんと取り組めたし、LPIC Level1も取れたので、『なんとかなるかも』って思えてきました!
ギャップはなかったです!!
思っていたよりイベントが多いな〜ってことくらいで(笑)
私は入社前にBBQに参加させてもらっていたので、そのときから会社の雰囲気を感じることができていて、実際に入社しても“思ってた通り”という印象でした!
入社前に参加した内定者BBQの様子
平日には1日2時間、勉強の時間が設けられていたんですが、それ以外にも仕事終わりや土日を使ってコツコツ勉強しました。
覚えるのは大変でしたが、やり切ったあとはちょっと自信がつきました!
基本的には月1でお話しする感じです。
何かあればすぐ連絡できるのでそこは安心感がありました!
勉強の進め方をアドバイスしてくれたり、進捗も気にかけてくれていて、ちゃんと寄り添ってくれてるなって感じています。
バディの田村さん(23卒)と須藤さん!ナイスペアです
あんまりないかもです!
学生時代にしかできない旅行などをして、しっかりリフレッシュしておいたので、今はその経験も含めてよかったなと思っています!
ITの基礎を浅く広く学ぶ感じで、最後はサーバー構築までやりました。
最初は分からない用語だらけで苦戦しましたが、他社の人にもいろいろ教えてもらえてすごく助かりました!
今もつながりが続いていて、そういう面でもとてもいい経験をしました。
分からないことがたくさん出てくると思うので、正直ちょっと不安です。
でも、分からないことはちゃんと聞いて、少しずつ自分の知識にしていきたいです!
頑張ります!!!
不安ばっかりだったと思うけど、なんとかやれてるよ〜!
外部研修では最初ぜんぜん分からなかったけど、ちゃんと乗り越えられたし、他社の人にもいっぱい助けてもらって、いろんな経験ができてる!
どうにかなってるから安心してーっ!って感じですかね😊
研修中の須藤さん
たくさんお話しいただき、ありがとうございました!
OJTを目前に控え、ちょっぴり緊張しながらも、前向きな気持ちを語ってくれた須藤さん。
学びながら悩みながら、しっかり成長している姿に、私も元気をもらいました!
今後も、VITAの“リアルな声”をお届けしていきますので、次回もぜひお楽しみに!
須藤さん、頑張ってください!