エンジニア交流/就活中の方歓迎
就活や転職をお考えの方、話題のIT業界についての知識を身につけませんか?
株式会社VITA
こんにちは!
広報の髙山です!
あっという間に12月・・・!
今年も残りわずかとなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
悔いのない2023年にしたものです。
さて、本日は社員紹介記事です!
VITA22卒入社の河野さんにインタビューしてました!
前編では、VITAを選んだ経緯や成長できたポイントについてご紹介します!
プロフィール
河野 寛也(コウノ ヒロヤ)
広島出身。大学卒業後Wantedly経由でVITAに2022年入社。
現在はデータベースエンジニアとして案件に従事。
さわやかなVITAのエースです
髙山:河野さん、本日はよろしくお願いします!
河野:よろしくお願いします!
髙山:では、河野さんのVITA入社経緯を教えてください。Wantedly経由なんですね!
河野:そうなんです。
就活の時に、一通りのサイトは使用していたんですが、大きいサイトからの連絡とかフローは単調で機械的だなと感じて、僕にはあってないなぁ感じました。
そこで、Wantedlyで色々見ていてVITAに出会いました。
髙山:なんでWantedlyにしたんですか?
河野:ベンチャー企業が色々見れるのと、人と会社との距離も近いのかなぁと思ってWantedlyで色んな企業を見ていました。
髙山:そこでVITAに出会ったわけですね!
河野さんはITエンジニアに興味があったんですか?
河野:そうですね。
僕の就活の時は、
『文系や未経験からエンジニアに!』
というのを出している会社が多くて、エンジニアについて色々調べていると開発エンジニアとインフラエンジニアの2つが大きく出てきました。
開発エンジニアよりもインフラエンジニアの方が数が少ないっていうのも見て、インフラエンジニアってどんなんだろう・・・という感じでだんだん興味がわいてきました。
髙山:なるほど。それでインフラエンジニアの会社を見ていたんですね!
でもWantedlyに掲載されている企業って多いですよね。
ズバリVITAに決めた理由は?
河野:実はVITAの他にも数社エントリーしていて、内定もいくつかいただいていました。
でもその中でVITAに決めた理由は、VITAで働いてる方々の人間性です。
僕が会社に求めていたものは安定とかそんな感じじゃなくて、『楽しそう』というのが1番でした。
その中で面接の時に、マネージャーの加藤さん、代表の佐々木さんと話して自分の感性と合う会社だなと感じました。
VITAに内定をいただき、他社とも色々比べましたが『やっぱりここだ!』と思い入社を決めました。
髙山:自分の感性と合う会社ってなかなか見つけるの大変ですが、きっとビビビッときたんですね!
河野:そうです(笑)ビビッときました!
髙山:入社してからもうすぐ2年になりますが、最初と比べて成長したなぁ・・・と思える点を教えてください。
河野:新卒時代は、とりあえず今ある課題を勉強していこう!やっていこう!という感じだったんですが、今は自分が何が分からないのか、自分に何が足りてないのかが見えるようになってきたことですね。
髙山:自分に足りないところですか?
河野:僕はデータベースエンジニアとしてVITAに在籍していて、分野でいうとミドルウェアに属しています。
ミドルウェアはアプリケーションとOSの中間に存在するソフトウェアで、色んなシステムと繋がりがある関係で、システム全体を理解してないといけないんですよね。
ミドルウェアとは?役割や機能、種類をわかりやすく解説!|ITトレンド
河野:現状、僕自身胸張って『100%理解しています!』と言えるわけではないんですが、業務の中でシステムの動き方やサーバの繋がりだったりの小さい理解の積み重ねを繰り返し、
『ここは分かるけど、この動きは分からないな』
っていうのが整理出来てきて、勉強していくポイントが見えてきたって感じです。
なので、成長って言っていいか分かりませんが、やみくもに勉強していくことはなくなりました。
髙山:それは、すごい成長ポイントですよ!
河野:ありがとうございます(笑)
分かりやすく資格でいうと、2023年の3月にOracle Bronze、夏ごろにOracle Silverを取得しました。
2024年8月までにOracle Gold取得するために勉強中です。
VITAが推奨しているORACLE MASTER 2019 資格表です!
髙山:すごいですね!Gold取得に向けて頑張ってください!
前編はここまで!
次回はVITAの雰囲気などをお伝えします!
また、VITAでは毎週木曜日にオフラインでエンジニアと交流できるミートアップも開催しています!
・本当に未経験からエンジニアってなれるの、、?
・IT業界ってそもそも何なんだろう。。
・実際に働いているエンジニアと交流してみたい!!
という方必見✨ご応募お待ちしております!