こんにちは!
LYMOの採用広報です!
LYMOでは毎月末、メンバー全員が集まり「月末MTG」と「ご飯会」を開催しています。
1ヶ月の成果を振り返り、次の挑戦に向けてモメンタムを高める大切な時間です。
今月は営業チームが9月の目標を見事達成し、
チームが笑顔に包まれ、互いを称え合う会となりました。
月末MTGの目的 ー 成果と向き合う時間
月末MTGでは、営業部、開発部、バックオフィス/人事からの月間の発表を行います。
そして代表・穂積からのメッセージを通して、
組織全体で「今のLYMO」を見つめ直します。
成果や数字を追うことはもちろん大事です。
しかし、それだけではなく、なぜその目標を目指すのか、
メンバーが顔を合わせ、言葉にすることも大切にしています。
ご飯会の様子 ― メリハリのある文化
MTG後は、恒例のご飯会へ。
今月は、営業チームの目標達成をみんなでお祝いしながら、
「お疲れさま!」と笑顔を交わすあたたかな時間になりました。
オフィスでは真剣な表情で数字や戦略を議論するメンバーたちも、
この時間ばかりはリラックスした表情に。
冗談が飛び交い、最近の出来事や今後の挑戦について語り合う姿があちこちで見られました。
仕事の時は本気で向き合い、ご飯の時は全力で笑い合う。
その“メリハリ”を大切にできるのが、LYMOの文化です。
来月に向けて― それぞれの想いを知る
ご飯会の最後には、メンバーが今月の振り返りや来月以降の意気込みを宣言する一幕も。
それぞれの想いが交差し、LYMO全体のエネルギーがひとつにまとまる瞬間でした。
編集後記 ― 成果も笑顔も、全員でつくる
成果や数字を追いかけること。
そして、仲間と笑い合える時間を大切にすること。
その両輪があるからこそ、LYMOは前に進み続けられます。
来月も、真剣に、そして笑顔で。
“働くひとに活力を届ける”ために。