- 事務、バックオフィス
- コンサルタント
- デザイン講師
- Other occupations (11)
- Development
- Business
- Other
【インターン生インタビュー_Vol.3】だから私はWonderlabo!~新規事業もマーケティングリサーチも!卒業後役立つ経験を積みたい!東京大学_古瀧さん
【インターン生インタビュー】だから私はWonderlabo!
インターンを希望されている学生の方にとって、働く環境や社員の雰囲気がどういったものなのか?は当然として、どのようなスキルが得られるか?ガクチカとして就活のネタとして話せるか?など様々な視点があると思います。
そこでこのシリーズでは、実際にWonderlaboでインターンした学生の方がどう感じているのか?できる限り“忖度なし”で話してもらい、その模様を記事としてお送りします。
今回は古瀧さん(東京大学)へのインタビューです!
- 就活に向けてインターンを考えている
- インターンってそもそもどんなものか?情報を集めている
- インターン先に迷っている
- 就活が終わって、卒業までに経験が積めるインターン先を探している
こんな学生の方にも、参考になると思いますのでぜひ最後までお読みください!
就活を終え、残る学生生活で実務経験を積みたい!
―――長期インターンを探し始めたきっかけは?
就活を終えて、実務的経験をしたいなと思ったのが理由です。内定先として、コンサル業界や新規事業に関わるポジションもあり、リサーチ、分析、提案や経営に関することなどを実際にやりたい、と幅広く考えていました。
就活の軸としても【論理的に考えられる仕事&やりがいを得られる仕事】で探していたので、Wonderlaboの「代表直下」「色々な業務に携われる」という点にマッチしたこともあり、長期インターンを決意しました!
―――入社して3ヵ月、実際にはどんな業務を担当していますか?
当初の期待とおり、色々なプロジェクトに関わっています!
①toC向け新規事業
事業計画作成、申請対応、ランディングページの製作のディレクション
②パナソニック設立/共創型コミュニティ「everiwa(エブリワ)」
https://wonderlabo.co.jp/news/240322/event011
クライアントMTG参加&議事録、提案書類作成(リサーチ、分析)
③ネクストマーケティングスタジオの運営
https://wonderlabo.co.jp/event
集客・PR、HP掲載(デザイナーとのコミュニケーション)
④コンサルティング部門のnotionデータベース作成ツールの作成改善など
抽象度の高い状態で業務が振られるので、自分でできるとこは進める、分からないところはコミュニケーションをとってフィードバックをもとに業務を進める、を繰り返しています。自分で考えてできることをやる自走力がとても必要です。社内の業務だけどクライアントワークを社内でやっている感覚もありますね!
―――抽象度の高い状態での業務、正直大変なことはないですか?
ぶっちゃけ困ることもありますが(笑)代表などから直接フィードバックをもらえる環境は勿論ありますし、任せてもらえる環境がとてもやり易いです!
コミュニケーション頻度は日によりますが、Messengerでのやりとりや、1日に1~2回はなにかしらのMTGに参加しています。
大変だと思ったことは1度もないですね(笑)どの業務もいつも楽しくやっています!
―――論理的に考えられる仕事&やりがいを得られる仕事は実現できてますか?
期待通り!楽しく取り組めています!
論理的に考える仕事という観点では、リサーチ業務でどの切り口でリサーチと分析を行っていくかを考えたり、他の業務でもどうしたら満足度の高いものになるかなど抽象的なものを考えることも多いですね。
また、コンサルティング業務で自分がリサーチしたものが提案でクライアント説得の一要素になったときや、新規事業の申請が通過したときなどは嬉しかったですし、やりがいにも繋がっています!
―――この3ヵ月、インターンで成長できたことはありますか?
色々ありますが、明確に言えるのは2点ですね。
1点目は、業務を進める計画力。
もともと計画を練るのはできていましたが、ディレクション業務など相手がいる仕事もあり、相手の行動も逆算して計画を練ることは身に付いたと感じています。
2点目は、リサーチ能力。
特にマーケティングコンサルティングの業務で提案書類作成時にリサーチを担うのですが、どういう仮説にもとづいてリサーチをするか、性別・年齢・場所、切り口の切り方はとても勉強になっています。
―――正直、Wonderlaboや代表廣野の印象はいかがですか??
「自由な社風」という印象です!!
過去の長期インターン経験を振り返っても、インターン生は「決められた仕事を決まったフォーマットを使って運用する」というポジションも多いと思うのですが、Wonderlaboの業務は180度違って楽しいです!僕みたいに「頭使って仕事をしたい」とか、「裁量持って色々やりたい」という人にはとても良い環境だと思います!
廣野さんは、めっちゃ人を巻き込む力と推進力がある!
たとえば、MTG中に生じたタスクをリアルタイムで他の人に声をかけたり、事業を進めるスピードには驚いています。ベンチャー企業のスピード感などリアルを代表のそばで学べるのもいい環境です!
―――最後にこれからインターンをやりたいと探している人、Wonderlaboのインターンに興味を持ってくれている人に、メッセージをお願いします!
いろいろ幅広い業務を経験したい!という人や、やりたいことは決まってないけど事業の組み立て方や社会人になる前にとにかくスキル身につけたい!という人はWonderlaboの環境はとても向いていると思います!