- ECサイトの製作/WEB制作
- SES/営業
- Webエンジニア
- Other occupations (16)
- Development
- Business
はじめに
こんにちは!株式会社サクセスストーリーの山本七海です。
突然ですが、みなさんは休日、どんなふうに過ごしていますか?
人と会ってリフレッシュしたり、アクティブに過ごしたり……方法は人それぞれ。
私はというと、心がちょっと疲れているときほど「整える時間」を大切にするタイプです。
今回は、そんな私の「休日の過ごし方」をご紹介させていただきます。
ライター紹介
名前:山本七海
生年月日:2003年7月19日
出身地:群馬県
趣味・特技:映画鑑賞 / 展示会巡り / 人間観察
ある休日のタイムスケジュール
私のとある休日の過ごし方は、こんな感じです。
時間帯 内容
10:00 起床&朝食
11:00 カリキュラム開始
13:00 昼食&身支度
15:00 展示会で作品をじっくり鑑賞
20:00 映画館で気になっていた作品鑑賞
23:00 まったり部屋で1日を振り返る
ここからは、それぞれの時間にどんなことを感じているのか、詳しくご紹介します!
気になったら、1人でも展示会へ
予定が合わなくても、「気になる」と思った展示会には1人でふらっと足を運びます。
その空間の空気感や、作品に込められた作者の意図を想像しながら歩くのがたまらなく好きなんです。
「どうしてこの配色なんだろう」
「何を伝えたかったのかな」
そんなふうに、他の誰かの“表現”にじっくり向き合っていると、
自分の視野も少しずつ広がっていく感覚があります。
夜の映画館は、私にとっての特別空間
映画は夜に観るのが好きです。
昼間に時間があっても、「やっぱり夜がいいな」と思ってしまうんですよね。
あの、静かで少しだけ非日常な空気感がすごく好き。
暗い中でスクリーンだけが光っている空間に身を置いていると、
日中に抱えていたモヤモヤや考え事が、自然とリセットされていきます。
物語の中に没入することで、心がすっと軽くなる。そんな時間です。
予定がない日は「部屋の掃除」で心も整える
何の予定もない休日。
そんな日は、あえて部屋の掃除をします。
普段は見過ごしてしまう細かいところまで手を入れると、
空間だけでなく、心の中まで整っていくような気がします。
終わったあとの達成感は、ちょっとクセになるくらい。
まるで、頭の中の“ごちゃごちゃ”まで一緒に片付けられるような感覚です。
休日の積み重ねが、自分を育てる
気分が乗らない時や、心がざわついている時ほど、
無理をせず、自分を整える時間を持つようにしています。
自分のペースで、好きなものに触れて、少しずつ整えていく。
そんな休日の積み重ねが、今の自分らしさや、
前向きな気持ちを保つ土台になっている気がします。
慌ただしい毎日の中でも、「自分に優しくなれる時間」、大事にしていきたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!