こんにちは!採用アシスタントのYUKAです。
この度は、AGJにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
初めての広告代理店、見知らぬ環境、はじめましての人間関係、少人数の組織体制、自分に合うかな?と不安になる気持ち、とてもよくわかります。カジュアル面談では、そんな不安を少しでも無くし、お互いを知るための有意義な時間にできればと思っています。
まず、当日の不安を少しでも無くせるよう、この記事では
面談担当の清川を紹介していきます。
カジュアル面談を担当し、そして採用後にあなたの上司となります。
◆プロフィール◆
貿易会社・運送会社をへて未経験でこの『AGJ』に入社
現在は営業部のトップとなり、前線で活躍しながら部下の育成にも力を入れています。
学生時代は部活のサッカーに打ち込み
趣味はスニーカー&ポケモンカードを集めで、そのコレクションは圧巻の一言。
二児の父でもあります。
現在の部下から清川の人柄についてインタビューをしましたので、その一部を紹介いたします。
Rさん:『入社後は仕事を丁寧に教えてもらえましたし、新人の頃に以下の言葉を言われたのです。
「ミスをしろ、その方が成長できる」
実際、間違えた時も
「全然大丈夫、失敗しないと分からない」
自主性を尊重してくれたのと、完璧でなくても良いと思えたので肩の力を抜いて、臆することなく挑戦できました。おかげで問題解決能力や判断力を養うことができましたし、また、失敗からも多くの事を学ぶ事もできました。』
清川は失敗を恐れずに挑戦することで、部下が成長していく事を重視しています。
Hさん:『誠実さや責任感が強く、長い付き合いですが信頼感があり思いやりがある人です。』
Tさん:『豪快な笑い声で、つい釣られて一緒に笑っちゃいます。』
また、二人が口を揃えて言うのは『頑張りや成果はしっかり見てくれています。別の部署の人から「清川部長が君の案や記事を褒めてたよ」と聞くことが多々あります。』
他の人経由で〃褒め〃を聞く方が多く、本人には直接言わないシャイな一面が魅力の一つである清川は
部下の一人一人の能力を認め、評価をしてくれます。
新しい提案も「まずやってみよう」と挑戦を歓迎してくれますし「まずやってみよう」という言葉は、私たちに勇気と希望を与え、成長を促す環境にしてくれます。
いかがでしたでしょうか?面談担当の清川の人柄が少しわかっていただけたでしょうか?
清川は部下想いで、部下の成長を心から願い、あなたの成長を全力でサポートし、共に喜び、共に成長できる、そんな頼れる上司です。
次は、あなたのことを教えてください
このカジュアル面談は、AGJそして、あなたのことを深く知るための場です。これまでのご経験や、今後のキャリアプラン、そしてあなたの「人となり」を、ぜひ私たちに教えてください。
あなたの個性や才能が、きっと私たちの心を惹きつけるはずです。
カジュアル面談では合否に関わらないので、雑談のようにリラックスして貴方らしくお答えしてください。質問は面談の時間を有意義にするためなので、あまり構えずに答えられる範囲で教えていただけると嬉しいです。今後の志向が特に定まってなくても大丈夫です。飾らない言葉で、あなたの思いをお聞かせください。