注目のストーリー
All posts
【日々前進Vlog】新卒2年目、新規営業プランナーの1週間の過ごし方をお見せします!
皆様、こんにちは!夏がやっと来た!と思っていたら、もうすぐ秋がやってくる季節になりますね・・・夏が大好きな私は、この夏の終わりのかけの瞬間がとても寂しいです。本日は新卒2年目の私が、日々前進するためにどんな一週間を過ごしているのか、お見せいたしますので、ぜひぜひ最後まで読んでいただけますと嬉しいです!=================================================================================【月曜日~木曜日】※この間に2日間休みを満喫しております♪平日は基本接客が無い限り、本社へ出勤!平日は比較的ゆったり過ごせる時間な...
【とことん!】ウェディングプランナーが結婚式について語ってみた!第一弾!
皆様、こんにちは!私たちは同じ式場で働くウェディングプランナーの新田井(プランナー歴6年目)と二川(プランナー歴4年目)です!本日は、2人で結婚式の酸いも甘いも対談風に熱く語らせていただきます。是非さいごまで読んでいただけると嬉しいです!―最近1番嬉しかったこと(二川)結婚式当日の写真を同封して、お手紙を送ってくださったことですね!私の為にご丁寧に写真を焼き増しして手紙まで書いてくださったと思うと心から嬉しかったです!(新田井)以前、「もっとリードしてほしい」とお声があったお客様と最終打合せでは一緒に写真を撮るくらい仲良しになれたことかな!(二川)お声があってから、そこまで信頼を取り戻す...
『未来』について考える
皆様、こんにちは!東京も先週からかなり気温が暑く、夏がようやく来た!と感じる日が続いていますね。先月LOGNOTEで行われた研修について、私の中で学びのある時間だったためご紹介をさせていただきます。ぜひ最後まで読んでいただけますと幸いでございます!先月21~22日の2日間で、東京・福岡・滋賀の各店舗から、若手プランナーが集まり研修が行われました。1日目の研修では『自分たちの未来』についての研修でした。LOGNOTEを創業するにあたり、MISSION・VALUE・PURPOSEを一緒に考えてくださり、外資系などの様々な企業に携わった外部講師の方をお迎えし研修をスタートしました。自分の未来を...
一瞬の感動にすべてを懸けるウエディングプランナーの仕事
ホテルウエディグとの出会い学生時代って、誰しもがアルバイトの経験があるかと思います。当時の私も、周りの友人と同様にアルバイトをしたいと考えていました。アルバイトをしたいと父親に交渉した際に、「あそこなら働いていいぞ。」父が指差した先は、当時の地元では有名で誰しもが一度は訪れたいと言われていたホテルでした。当時の私は、アルバイトが出来るならどこでもよかったんです。運命的や輝かしいきっかけではなく、父親からの条件がきっかけでしたね。ホテルの魅力ホテルスタッフの方は経験があるかと思いますが、レストランスタッフ(朝食・ランチ・ディナー)barスタッフ・バンケットスタッフ(婚礼・宴会)全てのセクシ...
【社員インタビューVol.9】*中途入社*異業界からブライダルへキャリアチェンジ!
皆さま、こんにちは!今回インタビューしたのは、中途入社3年目 ウェディングプランナーの中谷さんです!是非、最後まで読んでいただけると嬉しいです!―目次・自分の経験すべてを活かせる仕事! ログノートへの入社のきっかけとは?・どこでも通用するロジカルな考え方ができるようになった! 入社をしてから成長したこととは?・現場のより深い部分を知ることができた! ログノートの魅力とは?―入社のきっかけを教えてください高校卒業後、調理職、カメラクルー、営業職、婚礼サービスを経験し全てを活かせる仕事はないだろうかと考えていた時にニューバリューフロンティアグループに出会いました。色々なチャレンジの機会があり...
【社員インタビュー Vol.8】未経験から憧れのウエディングプランナーへ!
皆様、こんにちは!本日はウエディング未経験で入社し、現在では現場で活躍中の羽山可純さんにインタビューをいたしました。ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです!ー目次・ずっと憧れだった! ウエディング業界に興味・転職をしようと思ったきっかけは?・自分にない視点を持っているスタッフが多く感じた。 ログノートへ入社を決めたきっかけは?・目指せ!二刀流! 今後挑戦をしたいことは?ー可純さん、本日はよろしくお願いいたします! 早速ですが、簡単な自己紹介をお願いいたします。株式会社ログノート 事業開発本部の羽山可純です。現在東京の店舗でウエディングプランナーとして働いており、主な業務内容としては結...
【社員インタビューVol.7】新卒入社してから40日間を密着インタビュー!!
皆さまこんにちは!今回は新卒入社2ヵ月目、花音さんと彩夏さんにインタビューをしました!是非、最後まで読んでいただけると嬉しいです!―まずは、40日間の研修内容を教えてください「仕事や会社とは何か」根本的なことから、基本的な婚礼知識を学びました。そして、学んだ知識のテストをクリアした後には実際に全国の各店舗へ訪問し、新規や施行の現場を学びました。―研修の内容の1つである「店舗訪問」に実際行ってみて滋賀の会場はログノートのバリューで表すと、どのバリューになりますか?【花音さん】「とことん!連携・気遣い」です。ログノートメンバーだけでなく、クライアント先の方や同じ会場で働く方々との連携が大切だ...
【入社式】大空の中で23年新卒を迎える入社式を行いました!
皆さん、こんにちは!本年の4月も新卒が入社しましたので、入社式の様子をお伝え出来ればと思います。==============================================入社式は毎年新卒が考えており、一昨年の入社式は山の上でBBQ、昨年はクルーズ船でBBQでした。なので、今年は空の近くで・・・ということで、テラスで入社式を行いました。東京にいるグループ会社のメンバーの皆さんに集まってもらい、23年新卒の3名をお迎えし、その後は、グループ会社全員とZOOMを繋いで、新卒の皆さんに決意表明などを行ってもらいました。入社式を考えている時、23年新卒の皆に何か形が残るものを渡し...
【代表インタビュー】思考があるから、スキルも身に付く。代表が思う「新卒の成長や人としての在り方」について
皆様、こんにちは!本日は弊社代表 齊藤が考える「新卒の成長や人としての在り方」を、お届けできればと思います。最後まで目を通していただけますと、嬉しいです!ー和さん、本日はどうぞ宜しくお願いいたします! 早速ですが新卒が入った時に、和さんが描く成長スピードや、 人としての在り方の理想を教えてください!LNの8つのバリューの内の1つ「人として正しく在る」を、採用の時点で100%見てる。例えば、成果が出てなくてもクライアント先に元気に挨拶をして、在り方をクライアント先から評価されることとかだけど、これって別に成長をするというより、もう採用時点で見てるから、そういう人が集まると思う。その土台にあ...
【社員インタビューvol.6】★プランナー歴11年目のレジェンド★長年輝き続ける秘訣とは?
皆さま、こんにちは!今回インタビューしたのは、ウェディングプランナーの11年目の米村千幸さん!ブライダルの専門学校を卒業し、関西のゲストハウスやホテルウェディングを経験。現在は、ログノートの一員として滋賀県にあるゲストハウスにて活躍中!是非、最後まで読んでいただけると嬉しいです!―目次・大切なお客様の1日をお手伝いさせていただける瞬間!仕事内容と「やりがい」だなと思う瞬間は?・仕事だけはなく、プライベートでもなりたい自分になれると感じたから!入社を決めた理由とは?・自分の未来を描くこと、そして物事を明確に捉えることが出来るようになった!入社をしてから最も成長したこととは?・ブライダルのお...
【社員インタビューVol.5】常にお客様ファースト、山田さんがトレーナーとしての想いとは?
皆さん、こんにちは!本日は、ウエディングプランナー及びトレーナーも務めている、山田 遥さんにインタビューをさせていただきました。ぜひ、最後まで読んでいただけますと幸いでございます。ー目次・常にお客様ファーストで! トレーナーとして心掛けていることとは?・モチベーションを維持するために、他者の協力を仰ぐこと! トレーナーとして難しく感じることとは? その解決方法とは?ー遥さん本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございます! 早速ではございますが、自己紹介をよろしくお願いいたします。株式会社ログノート、事業開発本部の山田遥です。2021年の10月からこの会社にジョインし、現在は東京のホテ...
【代表インタビュー】『何かに熱中していた人は強い...!』代表が考える「こんな人と一緒に働きたい!」をインタビュー!
皆様こんにちは!本日は弊社代表 斎藤が考える、「こんな人と一緒に働きたい!」と思う人物像をお届け出来ればと思います。最後まで目を通して頂けると嬉しいです!=========================================ーカズさん本日もどうぞ、宜しくお願いいたします。 早速なのですが、カズさんが一緒にお仕事をする仲間として見た時に ここだけは譲れない!と感じている事はありますか?礼儀正しい人。ありがとう、ごめんなさい、おめでとう、おはようございます、お疲れ様ですとかそういう挨拶や声掛けが無意識に出来る人。人間はいい時もあれば、上手く行かない時もあると思う。人に迷惑を掛けた...
【社員インタビューVol.4】入社1ヵ月でLOGNOTEを語る!
今回は LOGNOTEで生き生きと働くバリキャリ、吉田佑衣さんにインタビューしました!入社してから1ヵ月 という短い期間ですがLOGNOTEの仲間と一緒に成長する楽しさを実感し、今はストイックな働き方をする吉田さん!そんな吉田さんの働く上でのモチベーション、将来目指す姿などに迫っていきます!吉田佑衣さんの自己紹介をお願いします!株式会社ログノート、事業運営本部の吉田佑衣です。 滋賀県大津市出身 地元大好き人間です!!沢山の人を幸せにできる仕事に就きたいと憧れを持ち、 ...
【とことん〇〇!】ウェディングプランナーが語る『プラスαの対応』とは?
皆さん、こんにちは!本日は結婚式を担当させていただく上で心がけている私ならではの「とことん〇〇!」をご紹介させていただきます。まず、「とことん〇〇!」とは私たちログノートが掲げている、VALUE「8つの羅針盤」の1つです。VALUEとは、お客様に素敵なひとときをお届けするために大切にしている価値観です。-------------------------「とことん〇〇!」お客様の期待を超えたサービスを提供できること自分自身の能力を超えた成果が上がること自分自身の想像を超えた成長を遂げること全ては、目の前の仕事に真摯に向き合うことそして、その仕事をとことん味わうことがスタートだと思う愛する ...
【名古屋 新規受託案件】全国各地を飛び回る営業マン、光重さんの名古屋に掛ける想いとは?
皆さん、こんにちは!本日は、名古屋の店舗の新規運営受託が決まりましたので、開発事業本部の光重武明さんにインタビューさせていただきました!ぜひ、最後まで読んでいただけますと幸いでございます。ー目次・名古屋はLOGNOTEやNew Value Frontierにとって、想い出のある場所! 今回、どのような想いで名古屋の店舗へ契約をしにいったのか・『唯一無二の場所を作る』ことが出来る価値を感じた会場様だった! なぜ、数ある会場様の中からその名古屋の店舗へと決められたのかーミツさん本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございます。 早速ではございますが、自己紹介からお願いいたします。株式会社L...