- マーケター 福岡
- WEBデザイナー
- オープンポジション
- Other occupations (1)
- Development
- Business
こんにちは!サンテミナ広報担当です!
今日は、皆様に我々の会社を知っていただくため、社員に大人気の福利厚生制度のひとつ「食事代補助」についてご紹介します✨
サンテミナの福利厚生は【社員想い】がすごい
当社の社長は、社員の幸せをとにかく大事にする人。
その想いが制度にも表れていて、「え、こんなところまで?」と驚かれるほど充実しています。
その中でも特に好評なのが「食事代補助制度」
なんと毎月7,600円分のコンビニや一部飲食店で使えるカードが希望者に支給されるんです!
(個人負担は3,820円、半額を会社が負担してくれる神制度…✨)
こんなシーンで大活躍
「最近ランチ1,000円で収まらないよね…💦」
そんな物価高の中でも、このカードがあるとちょっと贅沢ランチも楽しめます。
- 同期と外ランチで近況報告🍴
- 気分転換にカフェでランチして午後も集中力UP✨
- コンビニで毎日のおやつを買う小さな幸せ💛
社員それぞれが自由に使えて、ちょっとした楽しみや生活のゆとりにつながっています。
福利厚生は「幸せ」を広げる仕組み
サンテミナの企業理念は「企画を通じて今よりもっとワクワクを」。
ここでいう企画は「自分の人生を企画すること」。
私たちは「チームのみんなで幸せになろう」という想いを大事にし、個人の幸福と会社の成長を結びつけることを重視しています。
会社全体で幸福を追求し、その結果として利益を生み出し、さらに幸福を広げていく――。
福利厚生もそのための大切な手段のひとつなんです。
サンテミナは“頑張れる環境”をつくる会社
私たちは「会社を人生実験場にし、自分の人生を動かす人を増やす」というミッションを掲げています。
挑戦するためにはまず、心身の安心が大事。
だからこそ「食事代補助」も含めて、社員が健やかに働ける環境づくりに本気です。
\\もっと知りたい方はこちら//
📸 社員のリアルな日常はInstagramで発信中!
https://www.instagram.com/santemina_staff/