こんにちは、株式会社清和ビジネスの岩瀬です。
「はたらく場」と「働き方」の課題を解決し続けている清和ビジネスが、サテライトオフィス*「UN:O(ユーノ)」を新たにオープンしましたので、ご紹介いたします!
*サテライトオフィス:本社から離れた場所に設置されたオフィス
目次
UN:O(ユーノ)のコンセプト
⚫︎施設名称とロゴデザイン
場所・アクセス
内装紹介
⚫︎デザインに込めた想い
⚫︎カウンタースペース
⚫︎社内文庫共有スペース
⚫︎特大モニター
まとめ
UN:O(ユーノ)のコンセプト
今回、清和ビジネスの新しい働き方を考え、若手社員が中心となりサテライトオフィスを設計する運びになりました。
より働きやすい環境にするためには何が必要だろうか。どのようなオフィスにするべきだろうか。というコンセプト設計から考えました。
そこで、UN:O(ユーノ)は「組織の枠を超え、ビジョンに共感する仲間との“つながり”を育む場」をコンセプトに掲げ、ブランドビジョンに共感してくれる外部のパートナー企業様と共に、組織の枠を越えたプロジェクトの誕生を目指しています。
この場を起点として、人が人を呼び、人や仕事(プロジェクト)が自然発生的に集まる好循環を生み出したいと考えています。
▲(概念図)サテライトオフィスの在り方
⚫︎施設名称とロゴデザイン
“UNITE”(団結する)の頭文字でもある集合記号の“∪”(カップ記号)と“∩”(キャップ記号)を連想させる『U』と『N』を使用しています。
また、本施設が位置する大手町(OTEMACHIの『O』)は日本一のビジネス街であり、ビジョンに共感する組織を越えた仲間たちとともに、この場所から新しい価値観を発信するという想いを込めています。
呼称:ユーノ(“You Know?” 日本語で言う「〇〇じゃん?」という共感を期待する英語スラングが由来)
▲UN:Oのロゴ
場所・アクセス
大手町駅から地下直結の好立地なため、出張に行く前や商談の後などに利用可能です。社員からは移動時間の削減や、隙間時間の有効活用ができた!という声が多く挙がっています。
住所 :東京都千代田区大手町二丁目2番1号103
アクセス:東西線「大手町駅」直結
JR各線「東京駅」地下通路にて利用可能
内装紹介
使い手の創造性を引き出し、多様な用途や活動を許容する空間を考慮してレイアウトデザインをしています。
⚫︎デザインに込めた想い
可変性:用途に応じて、家具を動かすことができる
冗長化:なるべくものは置かず、余白を多く残す
多様性:日常的な利用だけでなく、イベントにも利用できる
このオフィスは、人が利用して初めて完成します。オフィス全体のカラーは、グレーを基調としたシンプルな色合いにしており、訪れる人の服や持ち物の色が映えるようにデザインされています。
「どんなにおしゃれなオフィスでも、使われなければ意味がない」という想いをカラーデザインにも反映しています。
▲サテライトオフィス利用風景
柔軟にレイアウトや空間を変更できるよう、コードレスの設備を導入しています。充電時には専用のバッテリーを活用しています。
▲専用バッテリー使用風景
⚫︎カウンタースペース
手軽に取れる健康ランチや仕事の合間に楽しめるスイーツが充実しています!ちょっとお得に購入することができるので、清和ビジネスの社員も重宝しています!
コーヒーを飲みながら仲間とブレストをしたり、昼食後のデザートや小腹が空いた時に利用されています。
▲カウンタースペースの利用風景、コーヒーメーカー、スナック菓子、カップスリーブの紹介
⚫︎社内文庫共有スペース
壁際には本棚を設置しています。おすすめの本を新入社員やベテランスタッフにヒアリングしながら、1冊1冊こだわって揃えました。仕事の本だけでなく、デザインに関わる本、趣味の分野の本など、さまざまです。
本を通じてコミュニケーションの機会を創出し、共通の趣味を共有するなど、繋がるきっかけになればと思っています。
もし気になる本があれば、2週間の貸出が可能です!
▲社内文庫の利用風景、掲載本の紹介
⚫︎特大モニター
資料の投影からスポーツ観戦、ライブ映像、ゲームまで、使用方法はさまざまです!先日行われたUN:Oのオープニングイベントでも大活躍し、皆さん楽しそうにゲームをしていました!
▲オープニングイベントの様子
まとめ
サテライトオフィス「UN:O」は、社員がのびのびと働ける環境を、社員自信が考えてオフィスを活用することで実現しています。少しでも「こんなオフィスで働きたい!」と興味を持っていただけたら嬉しいです。
ぜひUN:Oでカジュアルにお話ししましょう!
応募お待ちしております!
明日の“はたらく”をより楽しく、より快適にするための情報を発信しています!
株式会社清和ビジネス's job postings