1
/
5

【社員インタビュー】これまでの経験を活かしながら大きな目標に向かって挑戦し続ける

部長 O・S

当社以外にこれまで2社を経験。1社目は独立系IT企業に勤務、2社目は大手小売業で社内SEとして従事する。当社では金融系システムを約5年、通信系システムを約2年半経験。プロジェクトリーダーとして参画することが多く、新規機能の開発や現行のマイグレ対応、及びそれらに伴う移行開発など、様々な案件を担当している。

ユーザ側、開発側の両方を経験したことから
システム設計にじっくり携われる会社に転職

最初の独立系IT企業では、Javaプログラミングを約3年経験後、上流工程へとステップを踏み、プロジェクトリーダーも約1年経験しました。やがて、エンドユーザとの調整機会が多くなるにつれ、業務要件を決めるユーザ側の立場で仕事をしたいと考えるようになり、大手小売業のIT部に転職することにしました。
ここでは、ユーザ業務も実際に経験でき、業務要件に関わる仕事にも携わることができました。一方、これまで経験してきた開発作業に深く入ることが難しくなり、業務は開発ベンダーの管理が中心に。ユーザ側、開発側をそれぞれ経験した結果、「システム設計にじっくりと取り組める開発側の作業が自分にはあっている」と考え、再度、開発ベンダーへの転職を決意しました。

個人のチャレンジを叶える環境はもちろん
面接で感じた「あたたかみ」が決め手に

自身が成長するためには様々なチャレンジが必要であり、それは会社にも余裕があってこそ得られるものと考えていたため、会社探しで気にしていたのは業績です。社員一人当たりの平均売上高という指標でみたところ、当社は非常に優秀でした。ただ業績は、あくまでも転職における前提程度の条件と捉えており、入社の決め手となったのは、面接で感じた当社のあたたかみですね。
前職が遠方だったため、転職活動は毎回、飛行機利用による一日がかりのものとなり、複数社を併願していた中でスケジュール調整に苦労しておりましたが、そのような状況を気にかけてくれたのが当社でした。一次面接後、遠方からの転職活動の苦労を親身に聞いてくれたうえ、次回は業後や土日でも遠慮なく面接日を指定して欲しいとまで言ってもらえました。「ここまで候補者を大事にしてくれる会社があるんだな」と、胸が熱くなったのを今でも覚えています。

個人の能力を発揮させるために必要な教育と
社員同士の強いつながりが原動力

思っていた以上に、技術がしっかりしている社員が多いというのが率直な印象です。これまで数多くの案件に参画してきましたが、当社メンバーは大抵のプロジェクトにおいてフィットしており、ハイパフォーマンスを発揮してきました。これは当社の的確な教育方針によるものとも感じています。
また、3社を経験してきて改めて感じるのは、当社は、社員同士のつながりがとても深いということ。プロジェクトが違うとなかなか接点は取りづらくなるものですが、当社は、各種サークル活動、ゴルフ、麻雀、飲み会などなど、様々なコミニティから輪がどんどん広がっていくような会社です。この社員のつながりは、会社を強くしている原動力にほかならないと考えており、これからも大切にしていきたいですね。

これから仲間になる方へメッセージ

5年後、10年後に自分がどうありたいのか、まずは大きな目標を持つことが大切です。そこから一貫性をもって、半年後、1年後という目標を立ててみましょう。当社の担当案件は業種や開発環境が多種多様であり、様々な目標達成に向けたスキルアップのフィールドが整えられています。業績も高水準で安定しているため、じっくりと腰を据えて取り組める環境です。大きな目標を持った皆様と、一緒に仕事ができるのを楽しみにしています。

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
アプリ開発に専念したい方へ。業務用アプリのサーバーサイド開発をお任せ!
株式会社トラストシステム's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 梶田 政宏's Story
Let 梶田 政宏's company know you're interested in their content