ヘイフィールド人事の山内です。
今回は、会社の急成長を支えるマーケティング戦略と社員のモチベーションの一つであり弊社の特徴でもある報酬制度に関してご紹介したいと思います。
下記の方はぜひご覧ください!
・弊社へのエントリーを検討されている方
・これから面接を控えている方
ぜひ参考にして頂けると幸いです。
目次
① 高利益率を実現するマーケティング戦略
② インセンティブ制度
【実績一部】
入社初年度
2年目以降
トップセールス
③ 昇給制度
④ 役職手当
⑤ 生産性の高い働き方を実現
効率的な業務フロー
成果を出しやすい環境
私たちの会社では、入社初年度から年収が2倍、3倍に成長する事例が多数あります。例えば、年収300万円から600万円、400万円から1200万円へと大幅アップするメンバーが続出。
これだけ聞くと、長時間労働や過酷な働き方を想像するかもしれませんが、残業時間は30〜40時間程度で人材業界の中でも標準的な水準です。その背景には、収入アップに繋がり易い報酬制度とマーケティング戦略によって実現できている利益構造、そして無駄な工数を省きながら生産性を高める取り組みや圧倒的な成長環境など成果を出しやすい仕組みが存在しています。
面接等でも「インセンティブ還元率が高い理由」や「稼ぎやすい理由」について良くご質問をいただきます。
一つ一つ解説していきます!
① 高利益率を実現するマーケティング戦略
弊社では、人材紹介業界では一般的な集客手法であるスカウトメールを用いた集客を一切行わず、マーケティングをすべて内製化しています。
下記で挙げている通り、WEBマーケティングを網羅的に行っています。
- リスティング広告
- SNS広告
- SEO対策
- YouTube広告
- YouTubeチャンネル運用
- オウンドメディア
これにより、外部への依存を減らし、マーケティングコストを大幅に削減。
その結果、利益率が高く、社員への報酬還元率を最大化することが可能になっています。
② インセンティブ制度
そして、何よりもインセンティブ制度です。弊社のインセンティブは年4回の査定によって決定します。
前述している通り、マーケティングの内製によって利益率の高さを維持していることを前提に、成果に応じた高額インセンティブが支給され、努力と実績がダイレクトに収入へ反映されます。
【実績一部】
入社初年度
- 平均年間インセンティブ: 約140万円
- 平均年収: 約550万円
- 年収700万円以上の割合: 約16%
- 年収1000万円以上の割合: 約10%
2年目以降
- 平均年間インセンティブ: 約320万円
- 平均年収: 約720万円
- 年収800万円以上の割合: 約40%
- 年収1000万円以上の割合: 約13%
トップセールス
- 年間インセンティブ: 約1300万円
- 年収: 約1700万円
このように、入社メンバーの約8割が人材紹介業未経験にも関わらず、入社初年度から着実に成長し継続的に成果を出すことで、大幅な年収アップが見込める環境となっています。
※ 24年度までの実績に基づき算出
※ キャリアアドバイザーポジションに限定(その他のポジションは賞与で還元)
③ 昇給制度
年2回の人事評価があり、30%の社員が月給2万円以上の昇給を達成。最高昇給額は12.5万円に達するケースもあります。
④ 役職手当
弊社では、成果とバリューの体現に応じた昇進制度を採用し、年齢や学歴に関係なくチャンスを提供。新卒1年目・営業未経験から約1年でリーダーに昇進したメンバーもいます。
昇進しリーダー等の役職に就くと、毎月3万円〜15万円程度の役職手当も支給しています。
ここまでは、高利益率を実現するマーケティング戦略やインセンティブ制度についてご説明しましたが、
成果を出しやすい生産性を高める仕組み化や成長環境についてご紹介していきます。
⑤ 生産性の高い働き方を実現
効率的な業務フロー
- マーケティング(集客)の内製による業務工数の最大化
- キャリアアドバイザーはスカウトメールによる集客は一切不要のため、効率的に転職希望者様との接点を最大化することができ、面談など転職成功に直結する支援業務に集中することができます。
- オープンコミュニケーションによる解像度の高いナレッジの共有や情報連携の速さ
- 事業部内のやり取りは、基本的に誰でも閲覧可能なチャットで行うことでナレッジ等の情報を全社員がキャッチアップできる体制にしています。
- 素晴らしい成功事例や効率化を実現するマニュアルやテンプレート等も、誰でもいつでもアクセスできるイントラネットに格納されシェアされます。
- チーム制を導入する中でも、チームの垣根を超えたコミュニケーションが歓迎されており、隣接している社員間以外の情報連携も活発です。
- DX推進による業務効率化と生産性向上
- 電子契約システム
- 顧客管理システム
- 生産性を向上させるアプリや拡張機能の導入
- コミュニケーションツールの充実化
- 生成AI活用
- 自社開発の履歴書・職務経歴書の作成ツール
成果を出しやすい環境
- 充実した研修・サポート体制:新人でもすぐに成果を出せるよう、以下の研修・サポート制度を完備。
- 人材業界研修
- 対象業界研修
- マインド研修
- PCスキル向上研修
- システム研修
- 1on1ミーティング
- バディ制/OJTによるサポート
- チーム制による協力体制
- 各種マニュアルの完備
- 定期的な勉強会(トップセールス・求人勉強会など)
- 営業スタイルの自由度が高く、自分に合った手法でトライアンドエラー
- 抜擢人事による成長機会の提供
最後までご覧いただきありがとうございました!いかがでしたか?
戦略や制度、各種取り組みによって、活躍しただけの報酬を得られる環境ということを少しでもご理解いただけたら嬉しいです。
また環境面のみならず、会社としても「頑張って成果を出した社員を正当に評価したい」という想いが強く、これが根底にあること自体も弊社の良いところなのではないかと思います。
この記事を見てご興味を持っていただいた方は、お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンを押してみてくださいね。 みなさまのご応募お待ちしております!