こんにちは!トータスキッズαチームです。
これまでにもさまざまな活動を行ってきた私たちですが、
この春、新たに「地域応援プロジェクト」をスタートしました!
その第一弾が――
「長沢の町の写真集」プロジェクト 。
「もっと地域とつながりたい!」「地域を元気にしたい!」という思いから、
子どもたちと一緒に、長沢の町の魅力を“写真”という形で発信しています。
<写真集ってどう作るの?>
3つあるαクラスでは、子どもたちのスキルに合わせて、写真の発信方法も変えています。
私たち「plusクラス」では、タブレットで撮影し、クロムブックを使ってGoogleスライドで編集するという本格的な制作にチャレンジ中!
機材の扱い方や写真の選び方、スライド編集の工夫など、
“ICT × 創造力”のコラボでぐんぐん力を伸ばしています✨
<第一弾テーマ:「長沢の町の花や草」>
今回の写真集のテーマは、「長沢の町の中の花や草」。
春の長沢は、たくさんの色や香りに包まれていて、どこを歩いても発見がいっぱいでした!
面白かったのは、同じ花でも、撮る人によって表情が違うということ。
地元スタッフも「こんな場所にこんな草花があったんだ…!」と新たな気づきがあるほど、
子どもたちの視点の豊かさに驚かされました。
<地域の皆さんへ>
このプロジェクトは、今後も続いていきます!
「このお店を紹介してほしい!」「この景色を写真にしてほしい!」
といったリクエストも大歓迎です♪
長沢駅周辺の魅力、どんどん発信していきますので、
あたたかい応援&情報提供よろしくお願いいたします!
地域と子どもたちがつながり、育ち合う未来へ。
トータスキッズαは、長沢の今を写しながら、
未来を描いていきます。
トータスキッズαチーム
*トータスキッズαは、発達に凸凹のある子が、ICTを学びながら、自分の“好き”や“強み”を探し、スキルとともに他者との関わり方や役割意識を育てていくクラス。地域応援プロジェクトでは、自分の制作物が“地域の人に届く”という体験を通し、「自分にもできることがある」感覚を育んでいます。IT X 小集団で広げる「生きる力」の支援を体感してみませんか?
まずは指導見学から。
ご連絡お待ちしています。
(問合せは下記URLまたはQRコードにて。)
https://www.ts-kids.com/mailform-v7.0/index.html
(トータスキッズ問い合わせフォーム)
**************
「困った…」を
「できた!」に変える支援の場
トータスキッズ
**************
#ASD #ADHD #発達障害 #発達凸凹 #知的障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム
#療育
#ABA #個別指導 #応用行動分析 #ペアレントトレーニング #児童発達支援 #放課後等デイサービス #横須賀 #子育て #子ども #生きる力 #自己肯定感 #利用者募集中 #地域と子どもをつなぐ #長沢まちあるき #子どもと地域づくり #こどもカメラマン
#ICT教育実践 #Googleスライド作品 #写真でまちを元気に #花のあるまち長沢
#子どもの創造力 #トータスキッズα活動紹介