インタビュー社員プロフィール
浦本 樹(居酒屋『ととや型無』リーダー)
Q.今までの簡単なご経歴を教えてください。
高校を卒業し運送業界でしばらく働いたあと、「人を喜ばせること」や「物づくりに関わること」が好きで飲食業界に入りました。
銀座の多角経営型の飲食グループで約9年間、その後親の介護等で少し飲食業を離れましたが、また飲食業に戻りレストランで店長として3年間勤めていました。
今振り返ると飲食業界に身を置き続けてきた人生だったと感じますね。
そしてその後縁があり、2020年から株式会社型無で働くことになりました。
Q.転職を考え始めた理由をお伺いしてもよろしいでしょうか。
先ほどお話ししていた中で言うと、最初銀座で勤めていた9年間はとても楽しかったんです。店の規模もあまり大きくなく、お客様との距離も近いアットホームな環境でした。
女将さん(その当時の代表)も同じ職場にいたので、ただお客様のことだけを考えて精一杯働けていました。
そのお店が撤退するタイミングで転職し、店長としてレストランに勤務し始めましたが、前職までの働き方とのギャップに驚きました。
「お客様目線で」「お客様のことを第一に考えて」、そういう仕事をしたいと思って飲食業界に入りましたが、業務の大半は売上管理・在庫管理・シフト調整など、お客様ではなく自店舗に目を向けた仕事ばかりでした。
そういった業務が増えると、実際のお客様に向けた業務はもちろんアルバイトを含めた店舗のメンバーになりますよね。
そこに対しての教育も思うように時間が取れず、「お客様に本当に提供したいサービスを提供できない。」そんなモヤモヤがずっと心から離れず転職を考え始めたんです。
飲食業の店長であれば皆当然抱える悩みだったとは今になって思いますね。
Q.そんな中、型無に出会って転職を決めたとのことですが、決め手はなんだったんでしょうか。
型無を最初に知ったのは知人の紹介でした。
そこで一度「代表の矢野と話してみないか」と言われ、当時の店舗に伺いました。まずそこで店員さん等の「全力の笑顔」や「元気な声・姿」に驚かされました。自分が元々いた店舗はわりと静かな雰囲気のお店だったので。
代表の矢野との話の中で一番印象的だったのは「型無はお客様を第一に考えて動く組織である」という事をとても強く、何度も伝えられたことでした。
そして型無の理念を表した「経営方針書」を見せていただいた時が型無への転職を決めた瞬間でしたね。
経営方針書には型無の「理念」、理念を体現するための「人間力7ヶ条」「3大徹底」が細かく記載されていて、その全てが「自分が今までに大事にしてきたこと」であり、「自分が実現したかったこと」だったんです。
矢野の言葉、経営方針書の内容、そしてそれを体現した店舗スタッフ。全てが自分の中で一つに繋がり、「ここなら自分の求める働き方ができる」と思い入社を決めました。
Q.型無は理念経営の企業だとお伺いしていますが、入社後のギャップはありませんでしたか?
「笑顔」や「元気」を大事にしている企業だったので、入社当社は少しギャップを感じた部分もありました。そういった雰囲気の店舗は経験してこなかったので(笑)
入社してから1ヶ月ほどはそれがなかなか上手くいかず悩むことはありましたが、ある時「自分自身を変えないといけない」と決心しました。
そこからはお客様からの反応もガラッと変わり、プライベートでも「明るくなったね」と周りから言われるようにまでなりました。
ただ「笑顔になれ」「元気を出せ」と言われるのではなく、1ヶ月ごとに自分での振り返りや上司からのフィードバックがあったので、「なぜできないのか」「どうすればいいのか」を常に考えながら成長していくことはできました。
まだまだ「理念を体現できた」と言えるレベルではないですが、これからも成長を続けていきたいと思っています。
今後はもっと理念体現を実践していきながら、もっと経営的な観点を学んで最終的には自分で店舗運営や独立して店舗経営ができるようになっていきたいですね。
型無で学んだことを自分が思う形で体現していけたらいいなと思っています。
Q.最後に求職者へのメッセージをお願いします。
飲食業界の店長さん達は拘束時間が長く忙しい中で、日々もがいているんだと思います。「お客様のことを考えること」と「店舗を運営していくこと」の間で悩まれている方も多いと思います。
そういった方はぜひ一度型無に遊びに来てみてください。転職するかどうかではなく、みなさんが今の自分を見つめ直す機会の一つになればいいと思っています。