- マークアップエンジニア
- 制作ディレクター
- 機械設計・製図
- Other occupations (5)
- Development
- Business
- Other
こんにちは。ハリマニックス株式会社の代表取締役、菱田好美です。
今日は、これまでフリーランスとして活動してこられたクリエイターの方々に向けて、少しお話したいと思います。
自由なはずのフリーランスが、いつしか「孤独な自営業」になっていませんか?
「好きな仕事を、好きなようにやりたい」
「会社に縛られず、自分のスタイルで生きたい」
フリーランスとして働く原動力には、きっとそんな思いがあったはずです。
でも実際には――
- 営業活動に時間を取られ、肝心の制作に集中できない
- クライアント対応に追われ、土日も休めない
- 収入の波が激しく、将来への不安がつきまとう
- 困ったときに相談できる仲間がいない
そんな現実に直面していませんか?
フリーランスを経験したからこそ、チームのありがたさが沁みる
私たちハリマニックスは、もともとフリーランスだった社員さんも在籍している会社です。だからこそ、よく分かります。
“フリーランスには自由がある”という理想と、“実際にはすべてを一人で背負う孤独”とのギャップを。
正社員という選択肢が、あなたの自由を奪うとは限らない
ハリマニックスでは、裁量の大きな働き方ができます。
例えば:
- 担当プロジェクトの方向性に、自分の意見を反映させやすい
- 年間休日123日、有給取得率75.8%(2022年調べ)と、休みやすい環境。
- マルチなスキルを活かせる領域横断的な動きも可能
正社員であっても、決して「会社に管理されるだけの存在」ではありません。
むしろ、あなたの創造力や判断力を活かすために“チームとして支え合う”のが、私たちの組織のあり方です。
最後に──あなたのフリーランス経験は、ハリマニックスで必ず活きます
フリーランスとして培った自律心、提案力、責任感。
それらは、会社組織でものびのびと活かせる強みです。
「正社員になるなんて、自由を手放すこと」
そう思っていた方にこそ、一度、話を聞いていただきたいです。
ハリマニックスでは、**「チームで働くからこそ、自分らしくいられる」**そんな環境を用意して、お待ちしています。
是非お気軽に、「カジュアル面談」してみてください。お話するだけで結構です。お待ちしております。