注目のストーリー
All posts
【男性妊活向け最新成分】リコビーズを採用した理由
株式会社アルファメイル/ナイトプロテインの江原です。弊社では「社会課題の解決」と「学術的な根拠に基づいた最新の製品開発」を理念として、男性のQoLの向上に繋がる製品を開発しています。1,800万人以上もいると言われる男性特有の悩み毎年7,600億円の経済損失が懸念される疲労の悩み40歳以上の4人に1人が悩む男性更年期など。数多くの男性や働き盛りの方の悩みの解消に、海外で発表された論文などを基にサプリメントやサービスを世に送り出してきました。2023年末にリリースしたサプリメントが妊活中の男性をサポートする製品。今回はそのサプリに採用した『リコビーズ』の採用経緯ををお話しします。理由1:不...
社員一号が振り返るアルファメイル社の成長と苦労とは?
自己紹介をお願いします株式会社アルファメイルの社員1号、関川裕大と申します。普段の業務は、言ってしまえば「何でも屋」です。専門性が高いお客様の応対や、ホルモン検査キットのサービス提供、自社コンテンツ作成、他社大手メディアへの寄稿、製品在庫の管理、商標の管理、ロジスティクスチームのミドルマネジメントなどを行っています。ヘルスケアにかける情熱は誰にも負けません。NR・サプリメントアドバイザーと上級睡眠健康指導士の資格を保有している他、自分自身が体重100kgから30kgのダイエットをした経験もあるため、理論と実践どちらも大切にしながら日々お客様と接しています。また、SEOライティング歴も長く...
創業者が語る男性ヘルスケアという領域の面白さは?将来性はある?
自己紹介をお願いします株式会社アルファメイルの創業者件代表の渡邉と申します。2019年に米国生活時代の友人である江原と共に、男性ヘルスケア領域を中核とするアルファメイル社を立ち上げました。現在はサービスや製品の企画や設計、ブランディング周りなど「ゼロから創り出す」といった部分を主に担当しています。若い頃からデザインには興味があり、いまでもこだわりは強いので、実は製品パッケージのデザインやパンフレットなんかも未だに私とデザイナーの2人で作っています(笑)。あとは当然ですが、男性ヘルスケアという未開の領域をどのように切り開いていくか?どのようなビジネスモデルで顧客の課題を解決していか?といっ...
入社一年目から新規事業立ち上げの責任者を任され…
自己紹介をお願いしますオーガニックマーケティング部の大森新です。大学院修了後、新卒でアルファメイルに入社し、現在入社3年目になります。入社してから現在までは、主にオウンドメディアの編集とSNSの運用を行っています。まずオウンドメディアの編集についてですが、こちらは自社メディアの「NP+」の編集業務を担当しています。NP+はメンズヘルスに関する記事を掲載するメディアです。NP+は私が入社した年に始まったプロジェクトで、メディアの立ち上げ段階から編集業務を任せていただいています。具体的には記事を執筆されているライター様の管理や、PV分析及び戦略立案を行っています。続いて、SNSについては、現...
共同創業者が考えるアルファメイルに適した人材とは
自己紹介をお願いします共同創業者の江原正人です。アルファメイルでは広告コンテンツの企画・作成・運用や既存お客様とのコミュニケーションなどのマーケティング関連。一部ウェブサイトの構築と運用、デジタルツールやサービスの導入、人事・労務・経理などコーポレート面までを担当しています。社内の他の人が手を付けていない部分をとりあえずやってみる!としていたら、いつの間にか業務範囲がとても広くなりました。アルファメイルが創り出す価値とは男性の悩みは多種多様です。体型や見た目、毛髪などの外見。ストレスやモチベーションなどの内面。夜の元気さなど機能面。昼も夜も、中も外も悩みばかりなのですが、解決しようと思っ...
外資大手製薬会社から転職!スタートアップでの苦労とは
自己紹介をお願いしますんにちは、牛尾真智子と申します。みんなからはマチコさんと呼んでもらっています!外資系の製薬会社2社を経験し、乳がん・肺がん・大腸がんなど8つの抗がん剤領域を担当していました。前職では乳がんの患者さんの会立ち上げや、医師と医療従事者を繋ぐチーム医療セミナーなどの企画運営、何よりも「患者さんの人生に寄り添うMRになる」というモットーで日々データをベースに医師と、がん患者さんに関するディスカッションや、副作用のケアなどに努めていました。とても恵まれた環境で、製薬会社にいれば安泰だったと思うのですが、友達の死を経験して「本当の健康とは何か?」という壁にぶつかったんです。そこ...
全く異なるホテル業界から転職!今までの経験は活きたのか?
自己紹介をお願いします酒井一真といいます。1999年生まれの現在25歳です。2024年1月に入社しました。現在はCSチームリーダーとして、長期的なお付き合いになるお客様との信頼度をいかに獲得するかを考えながら業務に取り組んでいます。具体的な業務としてはオペレーションミスの防止や、ミスにつながるリスクの排除。それから、顧客対応の品質と応対速度の向上を目指しつつ、社員1人1人の負担をいかに減らすか試行錯誤している日々です。弊社は業界平均よりも長期的にご継続いただける方が多い特徴があるため、製品を長くご愛用頂くなかで、お客様をがっかりさせたり不快にさせてしまうことがないよう常に気配りを心がけて...
【テスノア】本気のテストステロンブーストにはテスノア+10種の成分
こんにちは。ナイトプロテイン、マーケティング部の吉田です。ナイトプロテインが目指す『全ての男性のQoLを高める』ために不可欠なモノ。それが男性を男性たらしめる体内物質『テストステロン』です。ナイトプロテインではミッションの実現に向け、テストステロンを高める成分…ひいては男性のQoL向上に貢献できる最先端成分を、常に世界中から探しています。今回のトピックである『テスノア』も数多あるテストステロンブースターの1種類。ザクロとカカオエキスを適切な割合でブレンドし、高い抗酸化力を発揮する事でテストステロンを高める働きが報告されています。 しかし、テスノアの単体摂取が“最適解”ではありません。テス...
全日本人がSアリルシステインをマルチビタミン・ミネラルと一緒に使うべき9つの理由
こんにちは!ナイトプロテイン、マーケティング部の吉田です。弊社が採用/注目する最先端成分を紹介する本シリーズ。今回は慢性的な疲労感に悩まれている方必見!『Sアリルシステイン』についてです。ナイトプロテインでは疲労は社会課題と捉えています。そのため、・疲労の定義・疲労発生原因のメカニズムの特定・疲労に対して学術・統計・科学的に有効性のある成分の調査・サプリ開発時の適正摂取量配合のための試行錯誤などなど、調査から開発までトライ&エラーを繰り返した結果、Sアリルシステインとマルチビタミンミネラルの融合にたどり着きました。というわけで今回は、Sアリルシステインの効果・副作用~各ビタミンといかに相...
バイオペリンを全てのサプリに配合する10の理由【効果効能&メカニズム解説】
こんにちは!ナイトプロテイン、マーケティング部の吉田です。弊社が採用/注目する最先端成分を紹介する本シリーズ。今回はサプリ業界の縁の下の力持ち『バイオペリン』をご紹介します。実はバイオペリンはサプリ先進国のアメリカでは、スタンダードになりつつある成分。日本国内でもようやく色々なサプリで配合が進んでいます。ナイトプロテインでは全商品に配合されているバイオペリン。むしろ、サプリメントの特性やバイオペリンのメリットを理解すれば、配合していないのが“悪”とも言える…かもしれません。というわけで、今回はナイトプロテインが全商品でバイオペリンを採用する理由を、サプリメントにおける弱点からバイオペリン...
男性妊活の救世主?バイオドーパにナイトプロテインが注目する12の理由
こんにちは。株式会社アルファメイルでマーケティングを担当している益丸です。弊社が注目するハイエンドな先端成分を紹介する本シリーズも今回で7回目。今回は『バイオドーパ』です!これまで株式会社アルファメイルでは、性的な衰えやより強くありたいと考える方、今よりも逞しいお身体の実現に日々自らを追い込むトレーニーをサポートするハイエンドプロダクトを開発してまいりました。中でも今後、取り組みたいのが、社会問題にもなってきている『不妊問題』。特に弊社だからこそできる&取り組むべきであろう男性側の課題やお悩みの解消に全力で取り組んでいきたいと考えています。今回ご紹介するバイオドーパはまさしく『男性妊活』...
GABAの驚くべき効果9選!アルファメイルが評価した優秀な成分について解説
皆さんこんにちは。株式会社アルファメイルで商品のプロモーションを担当している益丸です。今回とりあげる成分は『GABA』について。「睡眠の質改善」「寝つきを良くする」「リラックス効果」などなど、様々な効果が確認されていますが実はGABAには他にも魅力的な効果が明らかになっているんです。今回は我々ナイトプロテインが高く評価している『GABA』について、魅力を余さずご紹介していければと思います!GABAは安全性が高く実験データが豊富なアミノ酸GABA(γ-アミノ酪酸)とは、天然アミノ酸の一種であり、脳や脊髄で「抑制性の神経伝達物質」として働いています。アスリートのストレス対策にも用いられるなど...
スパルトT5 vs テストコアNO3!成分やお客様層の違いからおすすめを解説します
こんにちは!株式会社アルファメイルで男性向けブランド“ナイトプロテイン”の製品PRを行っている益丸と申します。今回は多くのお客様からご質問いただくスパルトT5とテストコアNO3の違いについて解説いたします。配合成分や実際のお客様の情報を基にご紹介するのでぜひ最後までご覧ください!それでは参ります。スパルトT5とテストコアNO3。結局ダブル飲みが理想。本記事をご覧になっている方はスパルトT5かテストコアNO3の“どちらか“を選ぼうとしている方が多いのではないでしょうか?配合成分から考えるとご併用いただくのが理想的です。スパルトT5はLJ100、ランペップ、マカ、亜鉛など古くから滋養食品/植...
快眠効果が話題の『クロセチン』にアルファメイルが注目する10つの理由
こんにちは!アルファメイルで弊社商品の“良さ”や“ウリ”を広めるお仕事をしている益丸です。今回もアルファメイルが注目している成分をご紹介していきます!本記事のメインテーマは『クロセチン』。鮮やかな黄色を出す成分として一般的な食品にも流用されることもあるのですが、最近密かに睡眠に対する好影響が注目を集めています。「上手く寝られない…」「夜中に起きてしまう…」「目覚めが悪くて…」弊社の公式LINEでもこんなお声をいただく事が多い事から、弊社でも悩める男性を救う成分として注目をしているんです。数多ある睡眠関連の成分の中でも『クロセチン』が飛び抜けている点などを含めて、我々が注目する理由をお話し...
【6選】業界注目のテストステロンブースター『テスノア』の効果とは
こんにちは。アルファメイルの益丸です。今回は国内でも徐々に人気が出始めている成分「テスノア」についてご紹介いたします。テストステロンブースターの1つとして注目されており、トレーニー界隈やSNS上で話題に。自分を更に高めたい方から好評の声があがっています。それでは、早速ご紹介いたしましょう。最新テストステロンブースト成分『テスノア』テスノアは数あるテストステロンブースターの1種で2020年にリリースされたばかりの最先端成分です。開発元はアメリカのGencor Pacific社。多くのトレーニーも愛用する「テストフェン」の会社が、新たなテストステロンブースト成分として発売しました。原材料は抗...