1
/
5

入社1年新卒人事、ヤッホーブルーイングの経営理念を解説させていただきます。その2

みなさん、こんにちは!

ヤッホーブルーイングのポスポス(弊社でのニックネーム)と申します。


今回は、経営理念についてのストーリーその2!
「ガッホー文化」について説明していきます。

その1はこちらからご覧ください。


入社1年新卒人事、ヤッホーブルーイングの経営理念を解説させていただきます。その1 | 株式会社ヤッホーブルーイング
みなさん、こんにちは! ヤッホーブルーイングのポスポス(弊社でのニックネーム)と申します。 銅像と同じポーズで写真を撮る趣味があり、オフィスの近くにある像と撮りました。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_3288075/post_articles/402259


5つの経営理念

それでは改めまして、ヤッホーブルーイングの経営理念は以下の5つです。

ミッション(使命 ヤッホーが存在する意義、目的)
ビジョン(将来像 長期の目標)
価値観(絶対に譲れないルール)
ガッホー文化(組織文化 目に見えない当たり前のこと)
ヤッホーバリュー(ヤッホーがファンに支持される価値)

弊社で実際に用いられている、経営理念の図

価値観・ガッホー文化・ヤッホーバリューを基盤にし、大切にしながら、
ビジョン・ミッションの達成に日々尽力しています。

今回のストーリーでは、「ガッホー文化」について紹介していきます!

ガッホー文化

「ガッホー文化」を初めて目にした時、「大事なところなのに盛大に誤字がある……」と思ったのですが、間違ってはおりません。「ガッホー」は「頑張れヤッホー!」の略です。
それでは、内容を見ていきましょう。


「お客様のニーズに、社員の自発的なプラスアルファの努力で積極的に応え、100%ご満足頂くことでビール製造・サービス業としての醍醐味を味わう、そういう仕事の仕方又は職場環境」

ここで太字になっている「ビール製造・サービス業」について補足しておくと、私たちの会社は区分で言うと「製造業」に当たるのですが、ただの製造業、ビールメーカーだとは思っていません。お客様を幸せにする、サービス業としての側面も大いにあると思っています。「ビールを通じたエンターテイメント事業」をしている、と言い換えることもできますね。

そして、右の図は、

フラットな環境で究極の顧客志向を目指し、その働き方として切磋琢磨し、仕事を楽しみ自ら考えて行動する。その切り口が知的な変わり者。」

ということを表しています。

たくさん初出しのワードが出てきましたね(笑)一つずつ説明させてください。

フラット

毎朝行われる雑談朝礼の様子

フラットを知ってもらうために、よく比較されるピラミッド組織の話をします。
社長・部長・課長…と、役職が階層になっているのがピラミッド組織ですが、
私たちはフラットな組織を目指しています。

具体的には、以下のような特徴があります。

・役職を最小限にしている
・年功序列ではなく、実力で評価される
・情報がOPENで縦横無尽
・自由に意見が言える「ワイワイガヤガヤ組織」

これって、いずれもピラミッド組織にはないような慣習だと思いませんか?

フラット組織について詳しく説明すると、それだけで1本ストーリーが書けてしまうような内容なので、またの機会に。とりあえず、詳しく知りたい方や「それって本当?」と疑問に思った方は、フラットな取り組みの一つである「ニックネーム制」について書いてあるこちらのストーリーを参照ください。

フラットな会社がチームとビールをうまくする!ヤッホーブルーイングのフラット組織を少しご紹介します。 | 株式会社ヤッホーブルーイング
みなさま初めまして! ヤッホーブルーイングの内田(みぷぞん)と申します。(トップ画像の左から2番目)よなよなエールを始めとした様々なクラフトビールを製造販売するヤッホーブルーイングで、採用や人材開発、組織開発などを担当しています! どうすれば一緒に働くスタッフが働きがいを持って働けるのか、を日々考えるお仕事です! ...
https://www.wantedly.com/companies/company_3288075/post_articles/353767

フラットな関係性を築き、フラットに議論が進められるようになると、
メンバー全員が十分に意見を出し、十分な納得感をもって決断できるため、高い成果を出すことができるようになります。

究極の顧客志向


私たちは、お客様(ファン)が喜ぶことを全力でやりたい!という気持ちがあります。

社内の仕事には、直接お客様とやり取りしたり、関わるわけではない職種もありますが、「全ての仕事の先にお客様がいる」という想いを持って日々仕事をしています。

とはいえ、それって他の会社でも、どんな仕事をしていても大切な考え方で、そう思ってお仕事をされている方も多いと思います。でも私たちが掲げているのは「究極の」顧客志向です。ここに関しては、言葉で書いてもなかなか伝わらない気がしてきました……。ファンイベントに私たちの思いが凝縮されているので、是非一度こちらの動画をご覧ください。



また、「究極の顧客志向」というと、まるで「お客様の言うことはゼッタイ。お客様は神様!」という考え方を想起する方もいるかもしれないのですが、ヤッホーブルーイングではそうではなく、共にビール文化を作っていく仲間のような存在としてファンを位置づけています。

自ら考えて行動する・切磋琢磨・仕事を楽しむ

この3つは、ヤッホーらしい働き方について表したものです。
3つとも言葉通りではありますが、

人から指示されたことではなく自分で考えたことを実行に移し、

同僚同士互いに励まし合い・刺激し合いながら共に向上し、

日々楽しみながら仕事をしています。

これも具体的な働き方を見ていただいた方が分かりやすいかと思いますので、興味のある仕事に自ら手を挙げ参加した、システム管制塔(情シス)のスタッフのストーリーをご覧ください。


結局「好きなことを楽しみながら」が譲れない条件だった件。ヤッホーブルーイングの情シスにインタビュー | 株式会社ヤッホーブルーイング
みなさん、こんにちは!! ヤッホーブルーイングのポスポス(弊社でのニックネーム)と申します。 休み時間に芝生でくつろいでいる様子を同期に撮られました ヤッホーブルーイングは、「ビールに味を!人生に幸せを!」をミッションに掲げ、"よなよなエール"をはじめとした様々なクラフトビールを製造販売している会社です。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_3288075/post_articles/378685


知的な変わり者

「知的な変わり者」って、なかなかイメージの湧きにくい言葉ですよね。
でも凄く大切にしている考え方なんです。

これについて個人的に一番分かりやすいと感じているのは、弊社から出ている書籍「ぷしゅ よなよなエールがお世話になります」内で紹介されている、弊社所属グループの星野リゾート代表、星野佳路のエピソードです。

星野は、東京から軽井沢に向かう新幹線で隣り合わせたご婦人の頭にインコが乗っていることに気づき、たまらずどうして乗せているか聞いたところ、「かわいいでしょう?おりこうなんですよ」と上品な笑顔で答えになっていない答えが返ってきた後、飼い方などを詳しく教えていただいたことがあったそうです。

「知的な変わり者とは、こうでなくてはいけない。常軌を逸脱しているが、どちらかと言えば愉快だ。私はいままで、幾多の方たちと新幹線で隣り合ってきて、その誰ひとりとして覚えてはいない。でも、私はこのご婦人のことをきっと死ぬまで覚えているし、むしろ人に話したくて仕方ない。私は彼女に『人のなかに埋もれない』ことの神髄を見た」(井出 2016;207)

これは、インコを頭に乗せたご婦人と会った後の星野のメールです。

ヤッホーブルーイングでも、本人の個性を伸ばして働いてもらいたいと思っています。1人1人が個性を発揮して働くと、モチベーションの高い仕事ができるので働く本人が楽しいですし、大きな成果を出せるので会社としても利益をより生み出すことができます。

私もヤッホーブルーイングの一員として、個性を伸ばし、知識を身につけて成長している最中です!

最後に

私は初めて経営理念の話を聞いたときに、
「知的な変わり者!?私、昔から同じようなことを言われていた!」
「私の周りにいる人たちは、ビールを固定概念で捉えている人が多い。苦い飲み物とか、若い人はあんまり飲まないとか。そんな概念を崩したい!ビールで沢山の人を幸せにしたい!」

そんな想いが溢れ、気づいたら採用選考に参加し、ご縁や色々な巡り合わせがあって、今はスタッフとして経営理念をお伝えする側になっています。

複数の会社を経験したわけではないですが、ヤッホーブルーイングはかなり変わった会社だと思います。人によって合わない人は勿論いると思いますが、私と同じように刺さる人にはクリティカルヒットするんじゃないでしょうか。

「ヤッホーブルーイングのこと、気になる!」「もっと詳しい話が知りたい!」
という方は、募集からエントリーして、是非毎月開催されているオンラインの採用セミナーにご参加ください!

(また、フォローや応援、♡も大歓迎です!)

株式会社ヤッホーブルーイング's job postings
16 Likes
16 Likes

Weekly ranking

Show other rankings