1
/
5

『いつでも』『なんでも』相談できる?!ココロザシのエンジニアサポート体制について全て話します!

こんにちは!採用担当の吉井です🪅
さて、今回の"ココロザシを知ろう"第5弾は「キャリア相談の仕組み」についてご紹介したいと思います!

ココロザシは『スキルアップやキャリアアップに全振りした会社を作りたい!』と思い、2019年に設立をしましたが、よく面接内で
・どんな仕組みでスキルアップ、キャリアアップできるのか
・キャリアに困ったら相談できる場はあるのか
などキャリア支援についてのご質問をいただくことが多く、事前に情報をお届けできればと思います。

ぜひ、最後までお読みください^^

まず、スキルアップの仕組みについては過去のストーリーにも何度もでてきていますが、
・得意領域 80%
・チャレンジ領域 20%
このバランスを大事にしながら案件選定を行っています。

この「チャレンジ領域」をうまく活用しながら新しいスキルを習得していく、キャリアアップを実現していくことができる仕組みになっています。

株式会社ココロザシの事業とカルチャー - Wantedly
株式会社ココロザシの事業と企業理念、企業文化をご紹介。私たちは"誰もがココロザシを持てる会社へ"というビジョンを掲げ、創業から5期目を迎えました。社名からもわかるように、当社は一人ひとりのココロザシの実現を全力でサポートする会社です。IT業界では多くの技術者が会社の方針や年齢、性別、居住地など外的要因によって、思い描くキャリアをなかなか歩めていない人が非常に多いのが現状。そんな中当社があなた...
https://www.wantedly.com/companies/company_299137/about

👆過去に投稿したエンジニアインタビューの記事には、ココロザシのエンジニアがどんなチャレンジ領域を選択して、どのようにスキルアップをしているのか記載がありますので、ぜひお読みください⭐

スキルアップやキャリアアップをしていく過程の中で、悩むことがきっとあるかと思います。。。
当社ではそんな方のために、"『いつでも』『なんでも』相談できるエンジニア"が在籍しています!

このあとは、そんな相談役のポジションを担当している佐藤さんにインタビューした内容をお届けします!!

佐藤さん本日はご協力ありがとうございます!🙇‍♀️✨
まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?​

佐藤勇太と申します。ココロザシには2022年3月に入社をしています。新卒からずっとエンジニアとしてのキャリアをスタートしているので、この業界は今年で11年目になります。

ココロザシに入社するまでの経歴をを教えてください!​

専門学校を卒業後、最初に就職した会社ではVB.NET中心に触っていました。1社目ということもあり、社会人としても、エンジニアとしてもまだ何が正しいのかわからないことが多かったですが、参画していた案件先に技術力の高い人がいて、そこで初めて「自分はこれじゃ一生食っていけない・・・」と危機感を感じ、ここから技術的なことを積極的に学ぶようになりました。

新しい技術に関する情報やトレンドを追う際に現在はSNSを活用することは当たり前かもしれませんが、僕が若手の頃はまだそこまでSNSでキャッチアップをしていくことは主流ではなかったため、世の中に求められていることやトレンドは、Qiitaなどの技術ブログ系をよく読んでいました。あとは、転職サイトに登録をしてみて、求人を見たり、スカウトを受け取ってみて今のエンジニア市場ではどんなスキルが求められているかなど、世の中に求められていることをチェックしたりしていました。GitHubが出てきたタイミングでパブリックにあがっているソースコードを読むようになり、様々な手段を駆使しながら情報をキャッチアップしていました。アンテナは常に張っていたほうだと思います。

話が戻りますが、最初の転職はエンジニアとして経験を積んでいく中で自分が本当にやりたいことと、会社のやりたいことにズレを感じ始めたのがきっかけでした。当時、実はエンジニアそのものをやめようと考えていましたが、もしかしたら会社を変えることで見方も変わるかと思い、転職をしてもう少しエンジニアを続けようと思いました。が、2社目でエンジニアとして経験を積んでいく中で、IT業界が全体的に使い捨ての文化が蔓延っていたり、世の中のエンジニアはやりたいことをできている人たちがほんの一握りで、やる気がない状態の人が多かったり、IT業界の構造がそもそも嫌だなと感じるようになってしまいました。

そんな思いの中、2回目の転職活動をスタートしたのですが、当初は得意としていたコミュニケーションスキルを活かせる仕事や、SESではなく自社開発をやっている会社などを中心に探していました。ココロザシは担当のエージェントさんが求人を紹介をしてくれたのですが、もうSESで働くのは嫌だなと思っていたので正直最初はネガティブに捉えていました。ただ、会社のビジョンにものすごく共感して受けてみようと思いました。

選考を受けてみると、ただのエンジニア募集ではなく

・技術部門の体制を整えてくれる人
・ココロザシの中でエンジニアの相談役になってくれる人

というような少し特殊なポジションを任せたいという話をいただき、自分の今までのスキルや長所を生かせるだけでなく、シンプルに面白そう!!と思いオファーを受けました。

ココロザシに入社後は主にどんな業務を担当しているのか改めて教えてください!​

「エンジニアの相談役」として、キャリアの相談や、Udemyや書籍購入の際にどういうものを購入したらいいかアドバイスをしたり、1on1に参加したり、、、、、多岐に渡ります!(笑)

業務面で困っていることは勿論、プロジェクト内の上司には聞きづらいこと、プライベートな相談をしたい人など様々なので、いつでも相談できるようにスタンバイしています。本当に好きなタイミングでチャットやMTGできると思うので、何か困ったことがあったらいつでも相談してほしいです。

エンジニアからはどんな相談がくることが多いですか?​

そうですね、色々ありますが最近はキャリア形成の相談に乗ることが多いかなと思います。相談に乗る際に必ず気を付けているのは、あくまでも「相談役」という立ち位置なので、無理に自分の考えを押し付けず、本人の特性に合うキャリアの進め方をアドバイスするよう意識しています。

一方で、こんな思いもありますという部分でいくと、もしかしたら上述で話したことと矛盾してしまうかもしれないのですが​、ただ相談役として話を聞くだけ、特性に合わせてアドバイスをするだけでなく、進む道を提案するなど、ある程度ハンドリングをしてあげることも大事だと思っていて、これも心がけていることの1つですね。

たとえば、「色んなことを幅広く学びたい」というエンジニアがいた場合に、もちろんそれも大事ですし良いことではあるんですけど、器用貧乏になってしまわないようにちゃんとまずは1つ山を登ろうというアドバイスをするなど、その人の「やりたい」を尊重するだけではなく、あくまでも相談役としてある程度導いてあげれるように話を聞いたり、アドバイスするようにしています。

現在は最終面接にご参加いただいているなど、
採用業務にも携わっていただいているかと思いますが、
面接ではどんなポイントを一番見ているのでしょうか?​

"ココロザシバリュー"の中でも、「技術探求心」「向上心」が特に大事だと考えているので、この2点は評価軸としては重点的に見ています。もちろん「クライアントファースト」や「アウトプットファースト」なども大事ですが、結局技術探求心や向上心が欠けているとそもそも最大限アウトプットを出すということに繋げていくのは難しいと思っているので、やはりこの2つを面接では特に見させてもらっています。

ココロザシが大事にしている価値観とは・・・?ココロザシをもっと知りたい方は要CHECK! | 株式会社ココロザシ
ココロザシを知ろう!【#2】~ "ココロザシバリュー" について解説~こんにちは!採用担当の吉井です😁今回は、"ココロザシを知ろう第二弾"として、ココロザシバリューの解説をしたいと思います!少し...
https://www.wantedly.com/companies/company_299137/post_articles/870450

(👆ココロザシの行動指針"ココロザシバリュー"については過去のこの記事をお読みください!)

佐藤さんが思う​ココロザシにあうエンジニアはどんな人だと考えていますか?

やはり「技術好き」な方はココロザシの社風とマッチすると思います。技術好きにも色んなジャンルがあるかと思いますが、1つのことを追求できるなど職人気質な方は特にココロザシに合っていると感じています。ココロザシに入社してから相談役という立場でいろんなエンジニアと話をしてきましが、飛躍的に成長している人がどんな人だったかを振り返ると、とにかく自己研鑽に励んでいたエンジニアが多かったですね。

色んな記事で紹介されているかと思いますが、ココロザシはスキルアップの福利厚生がとにかく充実していて、技術好きな方には本当に恵まれている環境だと思うので、やはり技術好きな方が当社に一番合うかなと思います。

ココロザシの働きやすさはこれだ!!独自の福利厚生を全て紹介します! | 株式会社ココロザシ
ココロザシを知ろう!【第4弾】福利厚生 編こんにちは!採用担当の吉井です🌸さて、今回の"ココロザシを知ろう"は第④弾は「福利厚生」のご紹介です!現在の福利厚生は、実は2年前に大幅リニューアルをし...
https://www.wantedly.com/companies/company_299137/post_articles/895738
「常に挑戦し続けたい!!」AWS全冠後、江川が考える次なるステップアップとは|社員インタビュー⑮ | 株式会社ココロザシ
突撃!ココロザシ社員にインタビュー!リアルな声をお届け【第15弾💡】こんにちは!採用担当の吉井です🪅今回は社員インタビューの第15弾として、江川さんの記事をお届けしたいと思います!江川さんはココ...
https://www.wantedly.com/companies/company_299137/post_articles/899727

(👆福利厚生についてはこちらの2つの記事で詳しく紹介しています)

入社して2年、「エンジニア相談役」という​立場からみた、
ココロザシのいいところを教えてください!

「エンジニアとして生きていく」と決めたのであれば、一番いい会社だと思います。上述の福利厚生以外にも、エンジニアのサポートに振り切っている部分が本当に多くて、僕自身も驚いています。

例えば、エンジニアと営業の振り返りMTG(1on1)は毎月行っているだけでなく、「全体共有MTG」として、全エンジニアの状況を共有するMTGを毎月欠かさず行っています。このMTGは営業メンバー全員が参加するだけでなく、代表木村、採用担当、私(相談役・佐藤)も参加しており、毎月2~3時間じっくり時間をかけて実施しています。1on1で営業とエンジニアが会話して終わりではなく、それを全体で共有することで会社全体でエンジニアの状況を把握し、会社全体でエンジニアをサポートするという環境です。正直、僕自身が今まで経験してきた社内での共有MTGって生産性のないものが多いように感じていましたが、ココロザシは良い意味で敢えてそこにじっくり時間をかけていて、エンジニア1人1人をしっかり見てくれているなと感じています。

佐藤さんの今後の目標はありますか?​

会社全体がもっともっと良いサイクルになるような基盤を作っていくこと

を目標にしています!最終的には、自分がいなくても勝手に相談できる環境ができていればベストだと思っているので、まずはその基盤を作れるようにしていきたいです。

今までのエンジニアとしての経験と、自分自身が強みだと思っているコミュニケーション力を生かしながら今後のココロザシの一員として会社をサポートしていきたいと思います!

佐藤さんありがとうございました!

いかがでしたでしょうか?
ココロザシには福利厚生面でのスキルアップサポートだけでなく、エンジニアの相談役として佐藤さんが常にスタンバイしてくれているため、多方面でのサポート体制を実現しています。

もっと詳しくココロザシについて知りたい方は、ぜひ「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーいただけれると幸いです!カジュアル面談も実施していますので、まずは話を聞いてみたいという方もお待ちしています🌸!!!

(文・吉井秀実)



株式会社ココロザシ's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings