1
/
5

【社会人インタビュー】野球からPMへ。おむさんのキャリアと未来の展望

こんにちは!SalesX採用担当の吉岡です!

隔週投稿の記念すべき第2投稿目は、オフィスに入るといつも明るく元気に挨拶してくださる宮川公佑さんにインタビューしました!

普段はおむさん🍙と呼ばれている宮川さんの過去の出来事から将来の目標まで深堀りしていくと共に、SalesXの魅力もお聞きしてきました。

ーまず、簡単に自己紹介をお願いします!

宮川公佑です!小学校1年生から現在まで、約20年ほど野球をやっています。社会人野球を引退したタイミングで上京して、パーソナルトレーナーやUber EATS等で転々としていた中、株式会社DORIRUに入社し、2024年4月付けでSalesXに入社しました。


ーDORIRUからSalesXに転職した方は多いですよね?

多いですね!前職から一緒の方4~5名は同じチームで仕事をしていたのと、野球つながりで関わりが深いということもあって、SalesXでも一緒に仕事しやすいですね。業務のこともプライベートのことも話すような仲です笑

ー素敵ですね!前職ではどんなお仕事をされていたのですか?

最初の丸1年間はプレイヤーとして営業支援をしていました。その後は、広報ブランディング、採用、新規事業の立ち上げなど色々なことをやってましたね。

ーすごいですね、採用もされていたのは知らなかったです!

一次面接俺?こわいって。笑笑 みたいに思われていたと思います。笑 見た目がいかつかったので笑

ーおむさんガタイ良いですもんね笑笑 実際にSalesXに入社してどうですか?笑

僕は稼働者や案件をマネジメントするということは未経験の状態で、自分のできることを増やしたいという気持ちで入社しました。

今は未経験であったプロジェクトマネージャー(PM)を任せてもらい、現場でガツガツ働いていくのではなく、毎日勉強という感じです。新しいこともやるし、辛いわけではないけれど、難しくてやりがいのある仕事なので大好きです。笑

PMは一人一人の特性やパフォーマンス能力が異なる中で、それぞれにとって相性の良い割り当てを行って稼働者をうまく回していくことが難しく、壁にぶつかっています。笑

ー入社当初からPMだったのですか?

いえ、最初は小さい案件のプレイヤーをしたあと、※スーパーバイザー(SV)の経験を経てPMになりました!

※SVとは管理者や監督者という意。

ー段階を経て昇格していらっしゃるおむさんは、成果を出すコツや意識していることはありますか?

コツは真面目に取り組むことと、行動量。そして自分を信じることですね。

基本僕は目標を達成できると自負しているし、自分のことを真面目だと思っています。笑

ちゃんとやるタイプなので、最初成果が出なくてもやればできるという感覚で淡々とやってきたことが成果につながったのだと思います。

もともと体育会出身だから、とにかく動くというスタンスなんだけど、根拠や背景をちゃんと伝えないと理解してもらえないことが多いから、そこを今は意識していますね。

ーそんなきつい環境を乗り越えてきたおむさんですが、マイナスな気持ちになるときはどのようにモチベーションを維持したり、前向きな気持ちに変えたりしていましたか?

自身のスキルアップは身体作りと一緒なので、ネガティブは最大の筋肉痛になるから、寧ろありがたいと思っています。笑 

筋肉って痛みや刺激がないと大きくならないから笑笑

だから、気持ち的にネガティブになったとしても、そんなに悲観しないところが自分のいいところだと思っています。例えば、怒られるとか言われることに対して、感情が出てムッとしちゃうことはたまにはあるんですけど、すぐ消化できるところもいいところですね。

ーすごいですね。。。それは自分の頭の中で切り替えることができるのですか?

できる。笑 僕自分の機嫌は自分でとれるので。笑笑

セールスマンは特に大人として備わっておくべき能力の一つかだと思っています。

ーSalesXメンバーはどんな人物像の人が多いと感じますか?

結構とがっている人が多いなという印象ですね。

数値分析に長けている人、マネジメントに強い人、コミュニケーション能力がめちゃくちゃ高い人、プレイヤーとして成果をすごく出す人など、同じ方向で能力が長けている人はいないのでバランスはとれていると思います。

僕は元気枠です。笑笑

ーおむさんの明るさにはいつも元気をもらってます笑 確かに、私が入社したときも多方面で長けている人が多いという印象は受けました。

基本みんな年下なのに、インターンも含めて裁量を持っている人が多かったから、それは純粋にすごいなと感じましたね。若い人が活躍している会社だね。

ーおむさんの今後の目標を教えてください!

今後の目標・・・・ 部長か役員!!!!

ーおお・・!ちなみに、なぜなりたいのですか?

純粋になったことないから。笑 子供の夢みたいな感じなんですけど笑笑

自分から行けば仕事をもらえるようなことがSalesXは多いので、積極的に取りに行って、僕はできるんだぞ、ということを周りの人にも見てもらいつつ、売上にインパクトを与えられるように頑張っていきたいです。

ーおむさん部長になったらかっこいいですね✨

かっこいい。マッチョの部長ってかっこよくない?笑笑 うわあ、あの人強そうって。笑笑

肩書きもあるし、肩幅もあるつって笑笑

ーぜひ見たいので応援しています笑笑

はい、なりますから笑笑

ー最後に、SalesXに興味を持ってくれている人にメッセージをお願いします!

営業未経験の子でも初めて挑戦してみる環境としてはすごくマッチしていると思います。

商材も色々あるし、やったことがないなら、まずBtoBの営業を経験していくなかで、絶対ワンステップ目に踏めたらいいなと思えるような会社だし、雰囲気ももちろんいいです。

また、インターン生が多いから、繋がりを持つことができてワンチームでやっていくということが伝わります。傍から見ていてもすごく一生懸命やっている子が多いから、入社したら刺激的な毎日になると思います。

ー今回のゲストは宮川公佑さんでした。ありがとうございました!

ありがとうございました!


編集後記

今回社員の方に初めてインタビューさせていただきました。

現在でも自身の成長に拘り、お仕事をされている姿や考えを改めて知ることができて、私自身も大変良い刺激となりました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回のインタビュー記事もお楽しみに!


Invitation from 株式会社SalesX
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社SalesX's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 吉岡 里彩's Story
Let 吉岡 里彩's company know you're interested in their content