今回は英語コーチとして活躍するりさコーチにインタビューしました。未経験からキャリアを築いた彼女が語る、英語コーチとして働く魅力や“90 English”ならではのサポート体制とは?
* 90 Englishとは「“やってみたい!”をあたりまえに」をミッションに掲げる、90株式会社が運営するオンライン英語コーチングサービスです。
サービスサイト:https://90english.com
プロダクトに込めた思い、受講者の声:https://note.com/90english
アパレル販売員から英語コーチへ——りささんが語る“90 English”の魅力と働き方
ー90株式会社との出会いを教えてください。
実は、もともとアパレルの販売員でしたが、コロナで販売員の仕事が1ヶ月ほどお休みになり……「この状況がいつまで続くんだろう……」と将来のキャリアを改めて考え直しました。
当時、"パソコンひとつで働けるようになりたい"と思って、ノマドニアというオンラインコミュニティに参加して、ジョージアに行ったんです。そしたら、そこにいたのが90 Englishの※セールス・はるかさんで(笑)。「英語が話せるなら、コーチやってみませんか?」と声をかけていただいたのがきっかけでした。
※セールス・はるかさんのインタビュー記事はこちらから
気づけば2年半。90 Englishが占める“今”の働き方
ー現在、仕事の割合としては90 Englishがどれくらいの比重を占めていますか?
90 Englishが全体の仕事の80%ほどですね。今は、英語コーチのほかにも、別の会社でコーチングの仕事をしています。90 Englishを始めた頃は担当生徒さんも少なかったんですが、徐々に増えていって……気づけば2年半。辞めようと思ったことは一度もないです(笑)
ーもともと、英語を使う仕事を探していましたか?
仕事で英語を使いたいという希望は、特にありませんでした。英語は趣味みたいなものでしたね。幼少期から海外に憧れがあって、海外ドラマやジャスティン・ビーバーが大好きでした。
ー初めて英語を教える、となるとハードルが高いように感じますが、どのように慣れていきましたか?
新人研修で、ロールプレイや週次の1on1面談があるので、疑問点をすぐに解消できました。先輩コーチの真似から学べるのも大きかったです。英語コーチとしてデビューするにあたって、不安な方も多いかと思いますが、メンタル面のサポートも含め、初めての方でも安心して取り組める環境だと思います。
日本人コーチだからこそ生まれる“安心感”
ー90 Englishが、他にはないレッスンを提供していると聞きますが、りさコーチから見てどんな特徴がありますか?
文法の基礎からアウトプットの練習まで、幅広く学べることですね。また、全員のコーチが日本語ネイティブであるため、生徒さんからは「間違いを気にせず発言できる」「受け入れてくれる安心感がある」といった嬉しい声をいただきます。
私自身、英語ネイティブの先生に教えてもらったことがありますが、聞き取れなかったところは笑ってごまかしたり、聞き返せなかったり……といった苦い経験がありました。90 Englishでは日本語でフォローできるから、“分からないことをそのままにしない”のが魅力の一つかなと思います。
ー"英語コーチ"のやりがいを教えてください。
やっぱり、生徒さんの成長を見られるところですね。生徒さんを6ヶ月〜1年間担当するので、お一人お一人とじっくり向き合うことができます。また、生徒さんとのレッスンは週3回。レッスン中にプライベートの話もするんですよ。どちらかというと“先生と生徒”というより、対話を重ねる“パートナー”に近い関係ですね。
社長さんや起業家の方も多いので、とても興味深いですし、私自身もっと勉強しなきゃな、と背筋が伸びる思いにもなります(笑)
コーチとしての成長も。自分なりの“型”を築ける環境
ー他の会社ではない、90 Englishの“英語コーチ”の魅力はズバリなんでしょうか?
レッスンにプラスαの付加価値を作れるところだと思います。ガチガチの教え方マニュアルはないので、“こう説明した方が伝わるな”とか、“この例えを入れると腑に落ちるな”とか、自分なりに工夫できます。2年半働く中で、自分の“型”ができてきた感覚がありますね
ー過去一番早いレッスンは何時からでしたか?
私は朝が苦手なので(笑)、早くても8時からでした。現在は、朝10時から夜まで9名の生徒を担当中です。コーチによっては朝6時からレッスンを担当していますので、ライフスタイルに合わせて時間調整できるのも魅力のひとつです。
英語力より“お人柄”——未来の仲間へのメッセージ
ー最後に、これから英語コーチにチャレンジしてみたい方へメッセージをお願いします。
英語力よりも、“誰かを応援したい”っていう気持ちがある人に向いてると思います。あとは、“giveの精神”がある人。自分の明るさで誰かの助けになれたら、って思いながら働いてます。
英語コーチって、コミュニケーションが好きな人にぴったりな仕事だと思うんです。ぜひ一緒に働きましょう!お待ちしてます!
\90 Englishでは、一緒に働くコーチを募集中!/
未経験からもスタートできる英語コーチ。「英語が好き」「人をサポートするのが好き」そんな想いを持っていらっしゃいましたらぜひ一緒に働きましょう!