「そろそろ上流に挑戦したい」
そう思っているのに、なかなかチャンスが回ってこない——。
テストや運用ばかりの案件にアサインされて、
気づけば「スキルアップすること無く」数年が過ぎてしまった。
周りの仲間がステップアップしていく中で、
「このままでいいのかな…」と不安を感じる瞬間、ありませんか?
FA(フューチャー・アンティークス)は、
そんな“成長意欲があるのに環境が追いついていない”エンジニアにこそ、
来てほしい会社です。
■ 上流工程78%。“次のステージ”が当たり前にある
案件は、 開発系の78%が要件定義・設計などの上流工程。
インフラ系でも67%が設計・構築フェーズを担当しています。
「テストしかやったことがない」
「上流はまだ早いと思われている」
そんな人でも、FAでは確実にステップを踏んで挑戦できます。
■ 挑戦を後押しする“組織デザイン部”の存在
FAの特徴は、案件を決めるのが営業ではないこと。
エンジニアのキャリアを一番に考える“組織デザイン部”が、
あなたの希望や将来の方向性に沿って案件を一緒に選びます。
だからこそ、上流に挑戦したい気持ちがあれば、
無理なく、でも確実にステップアップできる案件を提案できる。
しかも、アサインして終わりではありません。
現場で困ったときも、キャリアの相談がしたいときも、
組織デザイン部が継続的に伴走します。
挑戦を支えてくれる環境があるから、
「初めての上流」も怖くありません。
■ なぜ、ここまで上流案件が多いのか
FAは、創業以来20年間、新規開拓営業を止めずに続けてきました。
どんな時代でも「エンジニアが挑戦できる案件を増やす」ことを最優先にしてきたからこそ、現在では常時3,000件以上の案件を保有しています。
この案件基盤があるからこそ、
「上流に挑戦したい」という希望を、**“選べる現実”**に変えられるのです。
FAは、エンジニアが主役の会社です。
あなたのキャリアを“営業都合”ではなく、“あなたの未来基準”で選べる。
上流工程に挑戦したいエンジニアへ。
ここが、あなたの「次のステージ」になるはずです。