こんにちは!株式会社hitocolor広報の早川です🐰
前回に引き続き、hitocolor社員の冬期休暇の過ごし方をご紹介したいと思います🌈
皆さん地元に帰省したり、旅行に行ってみたりと思い思いの過ごし方でリフレッシュされているので、ぜひチェックしてみてください🎍
▽営業部 鈴木部長
こどもをつれて実家に帰省💡
実家近くの自然に一緒に触れたり、娘の大好きなディズニーキャラクター「プア」のぬいぐるみをとるのにゲームセンターを4つまわり、7,000円もかけてなんとか皆でとったりとw
楽しく、そしてなによりゆっくりできる良い休みでした😌
▽PS課 カーンさん
9連休という長いお休みで、どこに出かけようかな?とワクワクしてましたが、
実家に帰りのんびりしたり、お家でのんびりしたりとインドアなお正月を過ごしてました(笑)
また、少し遠出もして、ずっと行きたかったドイツ村へ。
イルミネーションがとてもきれいで、大好きな恐竜が見れるアトラクションにも乗り、
子供顔負けではしゃいでおりました、、🦖(笑)
▽管理部 石井部長
この年末休暇は熊本旅行に行ってきました!
熊本城が地震から修復工事されていて、天守閣がリニューアルしてたのですが、歴史が知れてとても勉強になり面白かったです。
もちろん熊本ラーメンも食べました!
冬のラーメンは暖まりますね~
天草市という島にもレンタカーを借りていきましたが、歴史のある教会がたくさんありました。
キリスト教が入ってきた時代に信仰が認められず近くに神社が建てられており、隠れキリシタンがたくさんいたそうです。
独特な雰囲気があり素敵な町でした。
▽システムエンジニア:足立さん
年末年始は毎年趣味の開発でコードを書いていることが多いのですが、今年は読書やゲームで過ごしました。
展示を見て入江亜季さんの『乱と灰色の世界』という漫画が読みたくなって大人買いしました。
写真は焼きとしゃぶしゃぶですが、茹でたての蟹がとても美味しかったのでまた食べたいなと思います。茹でたての蟹は冷めると味が落ちると聞いたので写真も撮らずに急いで食べました。
年越し蕎麦は肉吸いにしました。
すごい体制で寝てる実家の犬(かわいい)