伊藤 里歩のプロフィール - Wantedly
日々成長 2024年4月、ホーメックスに新卒入社しました。 6ヶ月の研修期間を経て採用教育課に配属となり、日々新たな学びを得ています。 体を動かすことが好きで、学生時代はサッカーや陸上などに取り組んできました。 名前の由来は「千里の道も一歩から」。困難なことでもまずは一つやってみるという気持ちを大事に、着実に進んでいきたいと思っています。
https://www.wantedly.com/id/riho_itou_0403
こんにちは!ホーメックス採用担当の伊藤です。
ホーメックスでは毎年、正社員を対象に少人数(4~5人)のチームに分かれて研修旅行を実施しています✈️
研修旅行は、①社内コミュニケーション活性化 ②お客様サービス向上に活かす ③非日常経験から業務への活力を得る といった目的で実施されます。課長以上は1泊2日、それ以外の社員は日帰りでの研修です。
今年の研修先は大阪・関西万博。ランダムで決まった各チームごとに計画を立てて、それぞれ体験をしてきました!
今回は私のチームの1日を少しだけご紹介します😊
__________
リーダー:村山主任。営業のルーキー?!! チームの中でもムードメーカー的な存在。
会計係:伊藤(私)。新卒採用担当。研修旅行を誰よりも楽しみにしていた自信がある。
タイムキーパー:二宮係長。勤続20年以上。公共施設管理の責任者。ミステリアスな雰囲気。
記録係:神原さん。入社1年目の新入社員で、現在現場研修中。学生時代はバスケに打ち込む。
🕗【8:00】出発!
新幹線に乗って、いざ万博へ🚄
💬メンバーの意気込みをご紹介💬
神原さん「世界の文化や技術を知りたい。珍しい料理も楽しみ!」
二宮さん「その国らしい雰囲気を感じたい!」
村山さん「時間を有効活用して、とにかくたくさん回りたい!」
伊藤「仲間とたくさんコミュニケーションを取って、学びの多い一日にしたい!」
⸻
🕥【10:30】パビリオン巡りスタート🌍
アゼルバイジャン、アルメニア、ブルネイ、マルタなど…
名前だけしか知らなかった国の歴史や文化、日本とのつながりを肌で感じることができました✨
⸻
🍽️【12:00】ランチタイム!
マルタのサンドイッチや吉本カレーパン、トルクメニスタンのお菓子「ピシメ」も発見😋
食文化を知ることも立派な“研修”です!
⸻
🏙️【14:00】「未来の都市」パビリオンへ!
最先端のロボットやAI技術に触れてワクワクするとともに、持続可能な社会について考える時間に。
ただの見学じゃない、「考える」研修でもあります🌱
⸻
🏞️【16:00】大屋根リングの上から絶景✨
「2年前は工事中だったのに…」という声も。
チーム内での会話も自然と広がります😊
⸻
🕔【17:00】帰路へ
名残惜しくも帰宅の時間。
1日を通して、普段はあまり関わらない社員同士が協力し合い、楽しく学び合う姿が印象的でした。
💬参加者の声
二宮さん「普段接しない人と1日行動したのが、新鮮で良かった!」
村山さん「チームで協力して動けたことが一番の収穫!」
神原さん「目上の方と行動することで、社会人としての立ち振る舞いも学べました。」
伊藤「景色も、人との交流も、普段の業務では得られない体験でした。」
ホーメックスの研修旅行は、学びとリフレッシュが両立できる貴重な時間。
部署を超えた交流もあり、チームワークが自然と深まります。
初めましてのメンバーもいる中、どんな旅行になるかと思っていましたが、普段関わりの少ない社員とたくさんコミュニケーションを取ることが出来て、このメンバーで行けて良かったと感じています。
来年はどんなメンバーで、どこに行くのか…今から楽しみです!
⸻
📣ホーメックスでは、新しい出会いと挑戦を楽しめる仲間を募集中!
少しでも興味を持ってくださった方、ぜひ一度お話ししましょう☺️
#ホーメックス #研修旅行 #万博 #社風 #チームワーク #就活生応援 #働くって楽しい