- CTO候補|自社開発
- Ruby|Rails|自社開発
- SaaS|マーケティング
- Other occupations (14)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!Yoom(ユーム)の人事担当、宮川です!
採用担当として数々の候補者さんとやりとりをしてきましたが、応募者の方々から様々なご質問いただきます!たくさんの方にYoomに興味を持っていただけて嬉しい限りです...!
その中でよく聞かれる質問って意外と共通していることが多いので、せっかくならWantedly上で発信してYoomへの解像度を上げてもらおうかということで、この記事を書いています。
全部紹介すると情報量がかなり多くなってしまうので、いくつかパートをわけていこうかと思います。
選考にまつわるものを今回は紹介します。
ではまず一つ目から!
Q. 選考で重視しているポイントはどこですか?
A. ズバリ!ミッションマッチ、カルチャーマッチしているか
おそらく応募者さんであれば一番知りたい部分なのではないでしょうか。
ミッションマッチは何を指すかというと、Yoomが掲げている「We make time - テクノロジーの力で人々に時間を取り戻す-」にどれくらい共感いただけているかということですね。業務効率化によって人々が自由に使える時間が増えることに、共感いただけると嬉しいです!
ほなカルチャーマッチってなんぞやということですが、これはYoomの掲げる以下6つのバリューにどれくらいマッチしているかを示しています。
これまで「どのような野心を持って、どのように考え、どのように行動してこられたのか」というストーリーが知りたいと思っています!応募者の方のこれまでの経験から叶えたいことと、Yoomの目指す未来が一致していることがお互いWin-Winですからね。マッチングです。見ている未来が一緒だったり、価値観が合う人って次も会いたいって思いますよね、、、という恋愛観っぽい話はおいておきましょうか笑
あとはYoomメンバーとの親和性が深いかも見ています。カルチャーを作るのはもちろん役員も含めたメンバーなので、その中で最大限強みを発揮してイキイキ働くことができそうか、というのもマッチングの観点ではとても大切です。
じゃあ実際どんなメンバーが働いているのかは過去の社員インタビューをご覧いただけますと!
Q. カジュアル面談で話を聞いてみたいのですが、話聞くだけでも大丈夫ですか?
A. 超絶ウェルカムです!
興味を持っていただけたならまずはお話しましょう!気になることはバンバンご質問ください!
ただ、わたしたちも応募者さんのことをちゃんと理解したいので、ぜひこれまでのストーリー(経験)を聞かせてください!Yoomについてたくさん理解いただくというよりかは、お互いの相互理解を深める場として活用させていただいていますので、ぜひお互いオープンにお話ができると嬉しいです!
Q. 面接官はどんな人が担当しますか?
A. 基本的には該当部署メンバーがまずは担当します!
CSご希望の場合はCS部署所属メンバー、エンジニアご希望の場合はエンジニア部署所属メンバー、といったようにジョインいただいた場合に近い距離感で一緒に働くことになるであろうメンバーとまずはお話をさせてください!その後は役員、最終的には代表の波戸﨑とお話の機会をいただきます。
ちなみに選考フローはこんな感じです!
ポジション等によって一部変更になることもありますが、基本はこのフローになります。最終面接のみ東京神田にあるWeWorkオフィスにて対面でお話をさせてください!ちなみにオフィス(共有スペース)はこんな感じ。
イノベーションが生まれそうだし、なによりきれいですよね!お水、お茶、コーヒー、冷蔵庫、電子レンジ、カフェみたいな設備が全部揃っているので、オンオフも切り替えながら仕事をしています。夜はビールも飲めます。いつか飲みたいなと思いつつハイボールのほうが好きなので未だに手が出せずにいます。
とまあ、実際にどんな環境で働くことになるのかも見ていただきたいので、最終は決まって対面形式にしています!またオフィスの紹介はまた別の機会に。
長くなってきたので最後のQA!
Q. お話するときに気をつけておくことはありますか?
A. 着飾らず自然体で!
面接あるあるだと思うのですが、つい面接官側の意見に合わせすぎて自分の本来のスタンスからズレていってしまう....みたいなことがあると思います。
ただそれでは"自分らしく働く"ことから離れてしまうので、自然体で、ありのままでお話したいです!
今回はこんな感じで「選考におけるQ&A」を紹介してきました!少しでも「そしたらとりあえず話だけでも聞いてみようかな」と思っていただければ嬉しいです。
これからも定期的にストーリー更新していきます〜
Yoomはまだまだ一緒に未来を作るメンバーを募集をしています!気になる人はこちらから💁
👇️👇️👇️👇️👇️