注目のストーリー
All posts
コンセプトから実装まで。裁量を持って関われるクロスフィールドでのデザイナーキャリア
UI/2D/3D/演出など、多彩なスキルが集まるクロスフィールドのデザインチーム。今回は、マネージャーのH.Kさんに、日々のチーム運営や働き方、今後のビジョンについてざっくばらんに語っていただきました。「どんなメンバーが活躍しているの?」「スキルアップはできる?」——気になる実情をリアルにお届けします。🎮 プロフィールQ1:チームの雰囲気や働き方について教えてください。Q2:入社して感じた、組織の良い点や課題はありますか?Q3:今後のビジョンや、チームをどう育てていきたいですか?Q4:どんな方と一緒に働きたいですか?🎤 最後に、転職を検討している方へ一言お願いします。🎮 プロフィールH....
デザイナー2人が語るクロスフィールドのリアル ~スキルアップと“らしさ”を大切にできる環境とは?~
今回は、クロスフィールドで活躍するUIデザイナー2名にインタビュー。それぞれ異なるバックグラウンドを持つ2人が、転職のきっかけや現在の業務、デザインに対するこだわりまで語ってくれました。デザイナーとしてステップアップしたい方、チームの雰囲気が気になる方、ぜひ参考にしてみてください!🎮 プロフィールQ1:転職のきっかけは?また、この会社を選んだ理由は?Q2:入社後のギャップや驚いたことは?Q3:デザインのインスピレーションはどこから得ていますか?Q4:デザイナーとして「これだけは譲れない」こだわりがあれば教えてください🎤 最後に、応募を検討している方へメッセージ🎮 プロフィールT.Kさん(...
オフィスにもうひとつの“居場所”を。「100円ランチ」もできる? ちょっと特別なサブオフィスのご紹介!
本社の執務エリアに加えて、社員が自由に使える「サブオフィス」スペースをご用意しています。 今回は、お昼休憩やちょっとしたリフレッシュにぴったりなこの場所の魅力をご紹介します!本社の目の前、気軽に立ち寄れるもうひとつの拠点「全部100円」がうれしい、充実の食品コーナー気ままに過ごせる食事スペース食後にほっと一息。個室スペースのご紹介ごろごろ・軽い運動もOKの自由空間仕事終わりのもうひと休みや、社内パーティーにも活躍本社の目の前、気軽に立ち寄れるもうひとつの拠点サブオフィスは、本社のすぐ向かいにあるビルの一室。徒歩数十秒という距離感で、さっと移動できるのが魅力です。昼休憩を中心に、食事・...
新卒歓迎から納会まで。チームの“つながり”が深まる、社内イベントの風景をお届けします!
人と人の距離が近づく、クロスフィールドのイベント文化若手が主役!新卒歓迎会の一コマ納会のひとときおいしいごはんは会話のきっかけに “楽しむ”を大切にする、クロスフィールドのカルチャー一緒に働く仲間を募集しています!人と人の距離が近づく、クロスフィールドのイベント文化クロスフィールドでは、日常のちょっとしたイベントを通じて、社員同士のつながりを大切にしています。今回は新卒歓迎会と納会の様子を中心に、クロスフィールドの日常を少しだけご紹介します!若手が主役!新卒歓迎会の一コマ若手メンバーが中心となって開催した、今年の新卒歓迎会。新しく仲間になったメンバーにとっても、先輩たちと打ち解ける良いき...
【新卒】ゲームプログラマーの作品選考ポイントを担当者に聞いてきました!
皆さんこんにちは!クロスフィールド採用担当の藤貫です💁♀️今回は、弊社のゲームプログラマーの選考担当者に、作品を見るときに重視しているポイントをたっぷりと聞いてきました!作品をご提出いただく際に、ぜひ参考にしていただければと思います。ゲームプログラミングの世界に飛び込むための一歩として、皆さんの素晴らしい作品を楽しみにしています✨1. 確実に動作することまずは、作品が確実に動作することが大事です。まれにアプリが起動できないケースがあるのですが、原因としてはDLL不足や、圧縮ファイルの文字化け、パス設定、動作環境(OSやバージョンなど)の問題が考えられます。環境一式を提示していただくと共...
【プログラマーの仕事って?】自社開発ゲーム会社の“リアルな現場”に迫る!
株式会社クロスフィールド管理部の関口です。弊社は企画の立ち上げ~プログラムやデザインの制作~リリース・運用まで全てを自社で完結しており、受託案件がないからこそ、納期に縛られず安定した品質とユーザー体験の提供を可能にしています。今回は2021年新卒入社の、エンジニアT.Aさんにインタビューを行いました!【自分でゲームを作ることに興味が湧いてクリエイター職に】スタッフインタビューT.A【業務内容を教えてください】業務内容として大きく分けると、3つとなります。1点目は、アプリケーションの開発です。Unityを用いたアプリケーションの実装作業をフロントメインで行っています。コーディング作業がメイ...
【社員インタビュー】プロジェクトの立ち上がりについて
こんにちは!株式会社クロスフィールド管理部の関口です。今回は弊社のプロジェクトの立ち上がりフェーズについてプランナーと管理部の二人にインタビューをしましたので、掲載いたします!これをご覧いただいて、プロジェクトの立ち上がり方を想像していただければと思います!・インタビューメンバープランナーM 2016年入社。多くのタイトル運営と若手教育をこなす。プランナー職最初のメンバー。2児 の父。管理部T 2022年新卒入社。好きな 食べ物はお菓子。関口 お時間いただきありがとうございます!よろしくお願いします。プランナーM・管理部T お願いしま~す。関口 早速ですが、まず新規タイトル決定までの流れ...
【クロスフィールドの社内環境ルームツアー】
こんにちは、管理部の関口です!今回は、新宿区に拠点を置くクロスフィールドの「社内環境」についてご紹介します。画像をたっぷりと使ってご説明していきますのでお見逃しなく!エントランスまず最初に見えるのが、こちらのエントランスです。白を基調としたシンプルなテイストで、明るく落ち着いた印象です。奥の扉の向こうには、会議室が2つあります。会議室ここでは面談やチームでのミーティングなどを日々行っています。使用予定がない時間帯は、プライベート空間として休憩などにも使えます。会議室の窓からは、新宿の街を見下ろすことができます。この日はとてもいい天気でした🌞メインフロア社員全員がここに集まり、アプリ開発を...
【社員インタビュー ~開発フェーズについて~】
こんにちは!株式会社クロスフィールド管理部の関口です。プロジェクトについてのインタビューを掲載します。今回は開発フェーズについてです!・インタビューメンバーデザイナーK 2020年入社。デザイナー長。デザイナー全体の管理も担当しており業界歴は当社メンバーで最も長い。プログラマーA 2011年入社。創業初期メンバー。片手くらいの社員数の頃から現在までを知る。エンタメなんでも好き。プログラマーY 2019年新卒入社。最近リードっぽい事も任されるようになった3年目社員。自称コミュ障。慣れてきた。プランナーM 2016年入社。多くのタイトル運営と若手教育をこなす。プランナー職最初のメンバー。2児...