【密着レポート】ベストコの"全体会"って何するの?──当日の様子を一挙公開! | 株式会社ベストコ
こんにちは!HR採用の大和田です!ベストコでは、全社員が一堂に会する宿泊研修を年に1回行っています。今年は4月21日から2日間にわたり、栃木県の那須で全体会を開催しました。当日の様子を今回は皆さ...
https://www.wantedly.com/companies/company_1398991/post_articles/979575
こんにちは!HR採用の大和田です。
本日は2025年に入社した菅野朱ちゃんに4つの質問をしてみました🎤
朱ちゃんの趣味は…
歌を歌うこと!大学時代はアカペラサークルに所属していました。
今も宮城県にある社会人サークルに所属してアカペラを続けています!
また、社内部活動の軽音部にも入部しました!これからの活動が楽しみです♩
ベストコとは?
地方を中心に個別指導塾「ベスト個別」を運営している会社です。
自社で学習アプリを開発し、「人×ICT」で教育格差をなくすことに本気でチャレンジしています!
子どもたち一人ひとりの多様性を受け止めながら、居心地のよい第三の居場所を各地に広げています。
入社式の日、緊張と不安でいっぱいいっぱいだったことがありえないと感じるほど、今は期待や楽しさが溢れる毎日を過ごすことができています!日々の業務で足りなかったところはもちろん、よかったところもしっかりフィードバックしていただけていて、とても充実しています。
ベストコの研修を通して印象に残っていることは、みんなが主体的に意見を言うことのできる場が整えられていることです。その場にいる人全員がそれぞれの持つ意見を当たり前に尊重していて、否定されるようなことは絶対にありませんでした。どの研修でも新卒全員が意見を積極的に言うことができていたと感じています。
ワークや交流を通して関わった先輩方みなさんに「何かあったら相談して。力になるよ。」と言っていただけたことが印象に残っています。私が不安に思っていることに対して真摯に相談に乗ってくださったり、最後には励ましていただいたり…。いろんな場面での言動から、生徒さんひとりひとりに全力で向き合い、寄り添ってきたベストコの先輩方ならではの温かさを感じました。
▼全体会について詳しく知りたい方は以下をチェック🔍
漠然とした理想像になってしまいますが、今は、たった少しでもいいから誰かの支えになることができるような社会人になりたいと思っています。そのためにまずは自分にできることをコツコツと積み重ねていきます!
ありがとうございました!朱ちゃんのこれからがますます楽しみです!
ぜひまたお話聞かせてくださいね~!✨
ベストコのことをもっと詳しく知りたい方は、以下の動画もぜひチェック🔍