1
/
5

藤本さんに聞いた!3分でわかるベストコの魅力とは?

こんにちは!株式会社ベストコ HR新卒採用の大和田です。

本日は、2018年に入社された藤本さんに3つの質問をしてみました。


ベストコとは?

地方を中心に個別指導塾「ベスト個別」を運営している会社です。
自社で学習アプリを開発し、「人×ICT」で教育格差をなくすことに本気でチャレンジしています!
子どもたち一人ひとりの多様性を受け止めながら、居心地のよい第三の居場所を各地に広げています。


仕事を通じてやりがいを感じる瞬間を教えてください!

お客様から「うちの子、塾に楽しそうに通ってるんです」と教えて頂いたときですね!私の目には楽しそうに映っている生徒さんであっても、本当にそうなのかな?と思う時もあります。保護者さまとお話をするときは、答え合わせの時間だと思っています。私が生徒さんとしてきたコミュニケーションや、教室スタッフとのやり取りなど、正解は無いのかもしれませんが「間違いではなかった!」と思えると自信に繋がります。


普段チームやメンバーとのコミュニケーションはどのように取っていますか?

ミーティングの場では、疑問に思ったことは気軽に聞いてみる、ということを実践しています。これが簡単なようで、結構難しいことだと思っています。質問をして「そんなの当たり前だよね」と言われてしまうのではないかと不安になる人は多いのではないでしょうか。新しく入社したばかりのメンバーが私の姿を見て「何でも聞いていいんだ」と思えるような、安心できる環境にしたいという思いがあります。



実際にベストコで働いてみて感じたことは何ですか?

社員が大事にしている価値観が揃っていることです。さまざまな社員の方とお話をする場面がありますが、それぞれが大事にしている価値観が非常に似通っていると感じており、実はこれ、すごいことなのではないかと思っています。会社施策についてプロジェクトメンバーで話し合うとき、チームの定例ミーティング、全社研修の場など、さまざまな話し合いの場はありますが、前提となる価値観がそろっていると感じる場面は多いですね。


最後に学生の皆さんへメッセージをお願いします!

学校のテストと違って「正答」がないのが就活の難しさなのだと思います。私たちの仕事が、お客様にどのような変化をもたらしていると理想か。自分はどうなりたいのか。どのような職場でも向き合わされるものです。就活も仕事も正答はなく、ご自身の「回答例」を持ち続けることが大事だと思います。就活がんばってください。

ありがとうございました!ぜひまたお話聞かせてくださいね!

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
子どもたちの明るい未来を創造!生徒一人ひとりと真摯に向き合える教室長を募集
株式会社ベストコ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Chisato Owada's Story
Let Chisato Owada's company know you're interested in their content