1
/
5

【社員インタビュー】キッズアライズ立ち上げから2年。マーケティングの力で事業を育てて、可能性を広げる。

2022年1月15日に本格始動した、子どもの未来を応援するメディア『キッズアライズ』。

3年目となる現在、キッズアライズはサービスの定着と拡大を目指す新しいフェーズに進んでいることから、新たにWebマーケティング担当者を募集いたします。

どのような人材が活躍できるのか。入社2年目を迎えるマーケティング担当の笹本がお話しします。

【プロフィール】
笹本 美結 キッズアライズ事業課
保育士を経て、障害福祉系ベンチャーで新規事業を中心にマーケティングを担当。改めて子ども関連の事業に携わりたいと2023年に工芸社に入社。キッズアライズ事業課のマーケティングメンバーとしてジョインし、SEOを含むメディア構築、SNS運用、オフラインマーケティングなどを担当。

キッズアライズについてはこちら

キッズアライズのマーケティングチームだからこそできること

-今回、Webマーケティング担当者を募集する理由を教えてください

キッズアライズ事業課には現在4名が在籍していて、私はマーケティングを専任しています。イベントなどでのリアルなマーケティング活動と、オウンドメディアの運用およびSNSを中心としたWebマーケティングの両方を担当していますが、仕事量が増えてきたことから新しく入る方にはマーケティング全般をお任せする予定です。

-キッズアライズのマーケティングチームならではの魅力はなんでしょうか

Webサイトとリアルのイベント、どちらにも力を入れている点です。Webマーケティングが担当とは言え、まだ小さい部署。リアルのイベントをお手伝いすることもあります。
リアルとWebの相乗効果を生む施策を考えたり、ユーザーと交流がはかれたりできるのはキッズアライズならではです。大変ではありますが、さまざまな経験が積めると思います。なにより、子どもたちの嬉しそうな笑顔を見ることができるのは楽しいですね。

-どんな方と一緒に働きたいですか? マーケティング経験は必要でしょうか

マーケティング業務の経験は必須ではありません。大切なのは自分から情報を掴みに行くことです。なぜなら、キッズアライズのサイトがオープンして2年。まだ「これが正解」というものが確立されておらず、成功例をひとつずつ積み上げている段階だからです。

基本的なことは教えますが、マニュアルがあるわけではありません。丸投げはしませんが、正解を一緒に探しながらキッズアライズを育てていける方と働きたいですね。

ただ、リアルのイベントの準備や当日のお手伝いはもちろん、キッズアライズをどうしていきたいかといったことは事業課全体で話し合いながら進めています。「SEOだけやりたい」「SNSだけやりたい」といった方には向いていません。

-たとえばこれまでにどのような「成功例」がありましたか?

キッズアライズは0歳~10歳までの子どもとそのご家族向けに情報を発信してきましたが、これから赤ちゃんが生まれる、妊娠中のプレママ・パパにターゲットを広げようと『プレママサポート特集』を提案、実施しました。
とても反応がよく「わからないことだらけだったので助かりました」といったお声もいただき、ターゲット層の拡大にも貢献できたかと思います。

自らのアイデアで、リアルとWebの両軸を生かしたマーケティングを

-75年の歴史を持つ工芸社の主軸事業は、イベントなどの空間づくりです。そういった会社の新規事業、しかもこれまでとは異なる子育て関連事業に参加してみていかがですか?

前職はベンチャー企業でマーケティングを担当していましたが、ベンチャーだけに福利厚生など会社の制度がまだ固まっていなかったほか、経理事務といった業務以外の仕事も多く大変でした。工芸社は組織や制度がしっかりしているのでキッズアライズの仕事に専念できています。

そんな歴史ある会社がなぜ新規事業に子育て関連を選んだのか。私も疑問だったのですが、入社の際の面談で「子育ての情報が集まり、子どもがいるご家庭の力になれるキッズアライズは、展示会やブースと同じ“人が集まる空間”である」と聞いてとても納得しました。
そういった空間をゼロから企画してつくり上げていく点において、工芸社としての芯が通っていると感じています。

今では、展示会のお客様から子ども向けのブースを作りたいという依頼があり、キッズアライズ事業課も参加して一緒に企画していくといった協働も生まれています。
加えて、キッズアライズは年に2回、リアルイベントであるポップアップマーケットを開催しています。そこではイベントのブースづくり、空間づくりのノウハウが生かされており、主軸事業との親和性は高いと思います。

-子育てメディアとしては後発組となりますが、キッズアライズの強みを教えてください

先行投資をしてこの事業を育てていこうという会社の方針があるので、一つひとつの記事をきちんと時間と予算をかけてつくっている点です。

監修記事に関しては、助産師さんや栄養士さん、小児科医さんと一緒につくっているのでわかりやすいと好評です。

子育て関連サービスや商品のインタビュー記事に関しても、単なる商品紹介ではなく、ビジョンや開発の背景なども深掘りしたものに仕上げていて、とても質の高い記事になっています。もちろん、写真やイラストにもこだわっているんですよ。

また、仕事の魅力として挙げた、リアルイベントとWebの両軸展開もほかにはない点ですね。リアルイベントでサイトを知っていただいたり、サイトで知ったサービスや商品をイベントで体験できたり。ユーザーさんのコンテンツに対する満足感、充実感は強みのひとつです。

マーケティングで、キッズアライズを育てていく

-最後にメッセージをお願いします

キッズアライズのビジョンは、子どもの選択肢を豊かにすることですが、選択肢の増やし方はたくさんあると思います。マーケティングを活用して、求められている情報をキャッチし、質の高い記事やリアルイベントで発信していく。マーケティングの上流から下流までを経験できる絶好の場です。

そして今後はマーケティング担当として、キッズアライズのブランディングに力を入れていきたいです。サイトやイベントを見れば、ひと目でキッズアライズだとわかるように、認知度も高めていきたいです。そのためにも一緒に、キッズアライズを育ててくれるメンバーが増えてくれればと思っています。


株式会社工芸社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 笹本美結's Story
Let 笹本美結's company know you're interested in their content