1
/
5

IPAのDX実践手引書において事例紹介されました

2021/11/15にIPAから公表された「DX実践手引書 ITシステム構築編(暫定第1版)」において、現行システムからあるべき姿への移行事例として三越伊勢丹の取り組みが紹介されました。


デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
あらゆる産業において、新たなデジタル技術を使ってこれまでにないビジネス・モデルを展開する新規参入者が登場し、ゲームチェンジが起ころうとしています。こうした中で、各企業は、競争力維持・強化のために、デジタルトランスフォーメーション(DX:Digital Transformation)をスピーディーに進めていくことが求められています。 ...
https://www.ipa.go.jp/ikc/our_activities/dx.html#section7

DX実践手引書は、以下のような目的で公表されています。

本手引書は、DX の先進事例とされる企業の取り組みを調査し、そこから学び取れる教訓をまとめたものとして、そうした検討の中で DX 推進の参考となる情報を提供するもの

本資料ではDXの目的やIT システムのあるべき姿に対して、具体的な技術的ア
プローチが紹介されています。その中の要素として「3.4 現行システムからあるべき姿への移行」があげられており、具体的な手段として「ストラングラーフィグパターン」が紹介されています。

「ストラングラーフィグパターン」では、現行システムから、一部の機能を切り出して、作り変えるということを繰り返し行って、段階的に移行を進めていく。その過程では、現行システムと移行された IT システムが併存する形となる。現行システムを利用する側は、該当の機能が移行された後は、移行後の IT システムへ接続が必要となる。そのため、「ストラングラーファサード」と呼ばれる中間層を置いて、現行システムと移行された IT システムに対する接続を「ストラングラーファサード」により振り分けるという対応がとられる。

三越伊勢丹では「ビジネスプラットフォーム」と呼んでいるデータ連携基盤がストラングラーファサードとして機能しています。



こちらの詳細については以下のブログをご確認ください。

DX基盤のつくりかた - Red Hat Forum 2021|IM Digital Lab(アイムデジタルラボ)|note
2021年10月20日に開催された Red Hat Forum 2021において「三越伊勢丹におけるDX向け基盤のつくり方」という講演をしました。資料は以下です。なお、動画は イベントページ にて公開されています(ユーザー登録の上、ログインが必要です)。 ...
https://note.com/imd_lab/n/nb83a470a483a


いかがでしたでしょうか?

IM Digital Labでは一緒に働くメンバーを募集しております!DX推進に興味のある方、「まずは話を聞いてみたい!」という方はお気軽にお問い合わせください!

株式会社IM Digital Lab(アイムデジタルラボ)'s job postings
4 Likes
4 Likes

DX

Weekly ranking

Show other rankings