注目のストーリー
All posts
「一緒に働きたいと思えるか」が全て。人柄を見抜く、採用担当の哲学とは。
「この人と一緒に働きたいかどうか。」面接の最後には、いつも自分にそう問いかけます。採用においてスキルや経験はもちろん大切。でもそれ以上に、チームに合うか、人として信頼できるかを何より重視しています。今回は、そんな独自の面接スタイルを持つ採用担当に、「どんな人を求めているのか」「面接で何を見ているのか」についてお話を伺いました。転職理由よりも、「転職の軸」を知りたい面接では必ず「転職の軸」を聞いています。これは、転職活動において何を大切にしているかを知るための質問です。お金なのか、やりがいなのか、働き方なのか——どんな答えでも構いません。大切なのは、それが本人にとっての「納得感がある軸」に...
【#社員インタビュー】入社1年目の社員にインタビューしました!
未経験から始まったコンサルタントの道。「まずは知ってもらうこと」から始める、等身大の挑戦——Aさんインタビュー人事評価制度やジョブ型雇用といった言葉を耳にする機会が増えてきた昨今。ですが、地方ではまだまだその意味が浸透していないのが現実です。そんな中、「知ってもらうこと」を第一に活動を続ける若手コンサルタント・Aさんにインタビューを実施。未経験からコンサルタントとしてのキャリアをスタートした彼女が、入社1ヶ月、2ヶ月、そして現在に至るまで、どのように仕事を捉え、成長してきたのか。そのリアルな声をお届けします。Q1. まずは入社当初、どんな気持ちでこの仕事をスタートされたのか教えてください...
【#給与アップの仕事】横山さんに、営業のお仕事についてお伺いしました!
今回は横山さんに営業のお仕事について、そして会社についてお話を伺いました!▼横山さんがどんな方なのかはこちらの記事をお読みください!Q.1 現在の業務について教えてください!横山:まず月曜日は午前中を丸々使って、営業メンバーとCSメンバーで一週間の動きや数値の流れ、進捗状況の確認・洗い出しを行うところからスタートします。新規顧客開拓の動きは営業マン次第になります!(笑)交流会へ参加したり、自身のSNSを運用しそこからお客様を獲得したりする方もいます。先輩方の動きだと、既存のお客様やパートナー企業様と密に連絡をとりあって紹介をしあったりしていますね。私自身の動きでいうと、今は週二回程度交流...
【#給与アップの仕事】CSの仕事についてインタビューしました!
こんにちは!今回は、CS担当の髙谷さんにCS/SNS運用のお仕事についてインタビューしてきました!応募に迷っている方やこのお仕事に興味がある方に、どのような仕事なのかをイメージしていただけると嬉しいです!Q1.まずは業務内容について教えてください!髙谷:経営者の想いを引き出し、SNS(X)という媒体を通して発信していくお仕事です。一言で言うと「SNSの運用代行」なのですが、単に運用を代行するのではなくて、お客様と一緒にどのような発信をしていくのか、経営者を中心としたお客様の『ありのまま』の魅力を発信するサポート・コーチングを行っています。基本的な流れとしては、営業担当が案件を受注→スター...
【#社員インタビュー】営業/マーケティングの横山さんにインタビューしました!
今回は給与アップ研究所の社員紹介です!ITベンチャー業界から給与アップ研究所に転職された、メンバー横山さんについてご紹介します!*プロフィール*現職:営業兼マーケティング名前:横山麻鈴出身:長崎県五島列島趣味:5歳の娘とちいかわグッズ収集特技:分析、すぐに寝れる事*まずは簡単な自己紹介をお願いします生まれは長崎県の五島列島出身、育ちは熊本の田んぼだらけの田舎になります!進学で福岡に引っ越してきてからはずっと福岡に住んでいます。福岡が大好きで、ここで暮らすことが幸せです。福岡の魅力は、街の活気とコンパクトシティであること、多様性に富んだ文化や美味しい食べ物も魅力の一つですね。これからも福岡...
【社員インタビュー】経営企画の髙さんにインタビューしました!
今回は給与アップ研究所の社員紹介です!人材業界から給与アップ研究所に転職された、メンバー髙さんについてご紹介します!*プロフィール*現職:経営企画部名前:髙 愛出身:北海道趣味:映画鑑賞 韓流ドラマ特技:子供と一緒に寝落ち*まずは簡単な自己紹介をお願いします北海道のオホーツク海沿いの小さな町出身です。(人口より牛の数のほうが多い)7人兄弟の6番目で、いろんな意味で自由に育ちました。(牛の放牧地を自転車で走り、転んでヘッドスライディングを決めるような子供でした笑)今は小1、年中、1歳の3人の子供たち相手に毎日てんやわんやしています。*これまでのキャリアを教えてください!高校卒業後、美容師に...
【カジュアル面談って何を話すの?聞かれるの?】その不安を解消します♪
皆さん、こんにちは!本日はWEBエンジニア系の職種で最初にご案内している、「カジュアル面談」についてご紹介します!給与アップ研究所では、まず「オンライン(Zoom)」でのファーストミートを行っています♪「カジュアル面談」は「面接」ではなく、あくまで「面談」なので、服装もカジュアルな恰好でOKです!「スーツを着ていないから不採用」なんてことはないので、お気軽にご参加くださいね♪カジュアル面談の担当者は、主に人事担当者である加藤が行います!「いつもニコニコしているね!」と言われることが多い柔和な印象の女性ですので、緊張せずにリラックスしてご応募ください♪また、加藤以外の担当が極まれに担当する...
【#社員インタビュー】カスタマーサクセスの髙谷さんにインタビューしました!
こんにちは!株式会社給与アップ研究所の採用担当です!今回は給与アップ研究所の社員紹介です!7月より給与アップ研究所に入社しました、メンバーの西野志保さんについてご紹介します!*プロフィール*現職:カスタマーサクセス部名前:西野 志保 (にしの しほ)出身:山口県下関市趣味:旅行 読書*まずは簡単な自己紹介をお願いします山口県出身。二人兄妹の末っ子長女として生まれました。小学生時代は水泳、ミニバス、ダンスと興味のあることは挑戦したいと習い事で多忙でしたが、中学生になるとダンスを極めたいと思い打ち込みました。しかし中学2年後半でヘルニアになってしまった為断念。高校時代は部活ができなかった分バ...
【#社員インタビュー】カスタマーサクセスの髙谷さんにインタビューしました!
こんにちは!株式会社給与アップ研究所の採用担当です!今回は給与アップ研究所の社員紹介です!公務員から給与アップ研究所に転職された、メンバーの髙谷菜摘さんについてご紹介します!*プロフィール*現職:カスタマーサクセス職名前:髙谷 菜摘出身:奈良県趣味:料理、ゴルフ、自然観光特技:楽器演奏*まずは簡単な自己紹介をお願いします!鹿で有名な奈良県のド田舎出身です。三姉妹の長女として生まれました。田舎育ちで今の趣味も大自然に触れ合うことで、山や海が大好きです。ゴルフも自然の中でスポーツができるので3年前に始めました。ので、まだまだ下手です。小学校でピアノを習い、小中高と吹奏楽部でサックスを担当、高...
【#社員インタビュー】経営企画の富田さんにインタビューしました!
こんにちは!株式会社給与アップ研究所の採用担当です!今回も給与アップ研究所のメンバー紹介です!(笑)栄養士業界から給与アップ研究所に転職された、メンバーの富田さんについてご紹介します!*プロフィール*現職:経営企画部名前:富田翔子出身:群馬県趣味:韓国コスメ*まずは簡単な自己紹介をお願いします!小さい頃からいろんなことに興味があり小学生での習い事では剣道、室内ホッケー、そろばんを習っていました。中学生での部活動ではバスケットボール。高校ではハンドボールをしました。決して上手ではありませんでしたが色んなことに挑戦してみて学ぶことや感じることは大人になっても変わらず今では子供と一緒に裁縫やビ...
【#社員インタビュー】執行役員インタビュー第二弾!
こんにちは!株式会社給与アップ研究所の採用担当です!今回「も」給与アップ研究所のメンバー紹介です~もうそろそろ、会社のこともアップしたいと思いながらもなかなか記事がまとまらないのでもう少しお待ちください!それでは、異色なご経歴をお持ちの大久保さんについてご紹介します!*プロフィール*現職:営業本部 執行役員大久保 慶延 (おおくぼ けいすけ)出身:北海道札幌市趣味:過去の痩せている写真をずっと眺めている事特技:読経(!?)*まずは簡単な自己紹介をお願いします!幼少期を自然豊かな北国で過ごし、伸び伸び大きく育ちました。おかげでお腹も大きくなりました。20代のころはかなりのやんちゃ坊主で、週...
【#社員インタビュー】執行役員にインタビューしました!
こんにちは!株式会社給与アップ研究所の採用担当です。今回も給与アップ研究所の社員紹介です!新卒からHR業界で働かれている、執行役員の杷野さんについてご紹介します!*プロフィール*現職:執行役員名前:杷野 浩之出身:神奈川県平塚市趣味:ドライブ*当社に入る前はどのようなことをされていましたか?学生時代は小学校から大学まで野球をしていました。大学3年生の時に就職活動を始めましたが、自分が入りたい!と思う会社があまりなく4年生の秋を迎えました。ゼミの友人が就活を終えていく姿を見ておりあの頃は焦ってましたが、今となっては良い思い出です。その中で「株式会社あしたのチーム」をたまたまネットで見つけ、...
【#社員インタビュー】人事部長にインタビューしました!
こんにちは!株式会社給与アップ研究所の採用担当です。今回は給与アップ研究所の社員紹介です!飲食業界からHR業界に転職された、カスタマーサクセス部兼人事部部長の林さんについてご紹介します!*プロフィール*現職:カスタマーサクセス部 兼 人事部 部長名前:林 直哉出身:北海道札幌市趣味:youtube 映画鑑賞特技:包丁研ぎ*まずは簡単な自己紹介をお願いします!北の大地札幌出身。小中学時代は野球のクラブチームに所属し全国大会もレギュラーで経験しましたが、度重なる怪我でプロ選手になる夢は断念しました。大学には1年間だけ所属し中退。その後は某飲食チェーン店で働きながらバンドマンとして大成すること...
【#社員インタビュー】カスタマーサクセスの井手さんにインタビューしました!
こんにちは!株式会社給与アップ研究所の採用担当です。今回は給与アップ研究所の社員紹介です! ブライダルジュエリー販売員やスポーツ業界からHR業界に転職された、メンバーの井手さんについてご紹介します!*プロフィール*現職:カスタマーサクセス メンバー名前:井手 優希出身:佐賀県趣味:韓国ドラマ鑑賞*まずは簡単な自己紹介をお願いします!佐賀県甲子園優勝高校出身。学生時代は吹奏楽部に所属。幼いころから好奇心旺盛で日本舞踊、ヴァイオリン、そろばんと様々な習い事も行い自分が納得いくまで続けていく力を身に着けた。また中学時代にホームステイを経験し海外と日本の違いにカルチャーショックを感じつつも、自分...