What we do
◆目標に向かって挑戦できる健全な社会を創り、社員の「給与アップ」を実現する◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちのビジョンは、社名の通り、顧客・社員の「給与アップ」を実現していくことです。
そのために、中小企業の課題の本質に対してメスを入れ、核心に迫る組織改革を行っています。
現場が変われば、企業経営が変わる。
経営が変われば、個人の市場価値(スキル)・企業業績が変わる。
業績が変われば、一人ひとりの給与が上がる。
<私たちのサービスについて>
■人事評価コーチング × 目標達成クラウド「ジョブオペ®︎」
各社にあった人事評価の設計をコーチング形式で支援します。
さらには目標管理や人事評価を楽々運用可能にするクラウドシステムも提供しています。
▼詳細
https://www.salary-up.com/jobope-cloud/
■目標設定コーチング「社長のジョブオペ®︎」
経営理念を見直し、目指すべき目標(Mission・Vision・Value)やWill(やりたいこと)Can(できること)Must(やるべきこと)を整理するコーチングを行います。
▼詳細
https://www.salary-up.com/service01
■「SNS coach」販売代理店
グループ企業である"株式会社SNSコーチ"の正規代理店です。
X運用代行・コンサルティングを行っています。
https://snscoach.com/about-list/
企業の業務改善、生産性向上を通して、内側から従業員の給与水準を上げていくことが、私たちのメインミッションです。
待遇などの詳細は、弊社リクルートサイトもご覧ください。
https://recruit-salary-up.com/
Why we do
◆中小企業の働き方や考え方にメスを入れ、「給与アップ」を実現する◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ある会社の方針が「労働時間を短くしていこう!」「給与を上げよう!」だったとして、
その会社をサポートしているあなたは、どのような指標に着目するでしょうか?
私たちは、「労働生産性の向上」に着目しています!
一定の時間内で、一人ひとりがより多くの付加価値を生みだしていかなければ、
企業の成長と労働時間短縮の両立は難しくなります。
持続的な賃上げ(給与アップ)の実現に向け、その原資を生み続けるためにも、
1人当たりが生みだす付加価値を高めていくことが必須になる、と考えています。
カリフォルニア州ではファストフード店員の最低賃金が約2,400円から約3,100円に引き上げられました。
「日本では無理無理!!」
「そんなにいきなり給与が大きく上がるわけないよね…」
「うちの会社では絶対に無理!!ありえない…」
そんな反応になる方も多いのではないでしょうか。
私たちは、そもそもこのような反応をしてしまう事自体に問題があると感じており、
この感覚を根本的に変えていきたいと考えています!
日本企業の99%は中小企業です。
中小企業の働き方や考え方にメスを入れることで日本社会の底上げにつながると確信しています。
当社は、そんな中小企業の組織改革と生産性向上を実現し、社員の「給与アップ」を実現していくために存在している会社です。
How we do
◆一人一人の社員の「成長」と「可能性を広げる」 ◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■Give & Take
当社の考え方の基本は「Give&Take」です!
クリアな評価の仕組みが運用されており、成長を実感するとともにキャリアアップや理想につなげることができます。当社の最大の特徴です!
「こうありたい!」「こうなりたい!」という自分自身のビジョンを描いている方にはぴったりの環境になります!
■自立した働き方
「組織に属して何かをする」ではなく、「自分の人生の目標達成のために働く」という志向を持ってもらいたいと考えています。
ワークライフバランスやダイバーシティが叫ばれ、正社員で働くことの概念や働き方の価値観は多様化している時代だからこそ、大切にしている当社の文化です。
「自分の人生のためには、何が最適なのか」を本気で考えて行動ができる自立した思考の社員、社風形成を心がけています。
1on1面談など、自由に相談しやすい環境があるので、一緒に目標設定をしながらキャリア形成が行えるのも特徴の1つです!
■重要視しているのは「職種経験」ではなく「ホスピタリティ」
転職活動で職種(営業や事務など)の経験を重要視する会社は多くありますが、当社ではホスピタリティや究極の接客スキルを重要視しています!
経営者や幹部層といったハイレイヤーの方々のサポートをする仕事だからこそ、顧客の課題に寄り添うだけでなく、ハイレベルの言葉遣い・気配り・対応力などを心掛けています。
ウェディング業界出身のメンバーが多く活躍しているのも特徴の1つかもしれません!