1
/
5

楽しい仕事をするんじゃなくて、楽しく働くために工夫しよう

どーも。堀内です。

寒い日が続きますね。
毎朝布団から出たくないですが、父としてダラダラしていては良くないと、なんとか自分を奮い立たせています。

仕事が好き、ってよく言われますが…たしかに嫌いじゃないです。考えるのは楽しいです。
相談してもらったり、解決が難しいものを考え抜いて結果、みんながハッピーになる状態を作れたら最高です。

他にも、
自分と話すだけで解決する人がいたり、
自分と話すだけでやる気が出た、みたいな話をもらうのは嬉しいですね。
会社の中では全般的にそんな扱いになってきました。

お客様にも相談事項をまとめていただいて、お話いただいたりする時に価値を感じます。

で、そんな仕事が楽しいのかというと…楽しいです

もちろん趣味の時間も楽しいし、家族と過ごす時間も楽しいので、
それとは比較しないのですが、楽しむための工夫をしている、
というのが正しいなと思ったので書くことにしました。

以前に「仕事の話を楽しそうにする」とメンバーに言われたのもあり、
先日1on1をしている時に「あー、今たしかに楽しそうに話しているわ」と感じたのもあります。


工夫していることとしては、
人の成果を褒めること
自分にプレッシャーをかけるためも含めて宣言すること
積極的に雑談する(くだらないことを言う)こと
ポジティブになれる要素をみつけること
をしています。


実際に人それぞれでこの部分は違うと思います。
言い換えると、楽しいと思える内容が異なると思っています。 自分の立場もありますが、現在は他のメンバーの成長を促すような仕事がメインになっています。

実際に社会人になりたての時は、昨日の自分より、今日の自分ができることが増えていることが一番の楽しみでした。 振り返りは毎日できていなかったんですが、 1週間でこんな事やった、こんな事できるようになった、が一番楽しかったです。

それなりに大きな会社だったので、初めて会う社員も多い環境で、 新規の導入プロジェクトをやることが多く、 自分が最初にお客様に会うことも多かったのですが、 その人達の信頼を得る、ということも楽しかったです。

信頼関係を積み上げよう 〜個人編〜


信頼関係を積み上げよう 〜BtoB編〜


今では、一定の信頼を得た状態でないと、メンバーとして入ってくれませんし、お客様にもなってくれません。

状況、タイミング、性格によって、楽しいと思えること、 楽しむための工夫はそれぞれなのだと思います。


ただ、共通して言えることは、
「楽しもうとしていくこと」が大事だと思います。
楽しいための工夫を考えることも楽しめると思います。

年始から新しい気持ちで仕事に取り組もう!としている皆様、 ぜひ目標を考える、という行為と一緒に、 今年はどうやって仕事を楽しんでいこうかな?って考えてもらえたらと思います。きっと良い一年になるはずです。

ではまた。

2023.1.13 堀内文雄(Jリーグチームはキャンプイン。キャンプ行きたい。違)

Invitation from 株式会社クラベス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社クラベス's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Fumio Horiuchi's Story
Let Fumio Horiuchi's company know you're interested in their content