1
/
5

【社員インタビュー】人生を変えたい!と思っている方の夢を支える。

みなさん、こんにちは!

本日は、CINGROUPのエンジニアサポートを行なっている小菅さんにインタビューにご協力いただきました。

社内の表彰タイトルを総なめにするのではないかと感じさせるほどのステム開発事業部で大活躍をされている小菅さんにお話を伺います。

今回は小菅さんの紹介に合わせて、弊社のエンジニアの方たちに対する想いを聞かせていただきます!

早速ですが自己紹介をお願いいたします!

見た目と雰囲気から野球部出身だと思われていますが、小学校から高校3年生までテニスをやっておりました。大学からはサーフィンをやっていたり、社会人になってからはゴルフが趣味ですね!

自分の性格に関しては、まったくもって自覚はないのですが、自分はかなりポジティブなようです(笑)

どんなに状況がマイナスだったとしても、その場でくよくよしたって意味がない!!それぐらいなら少しでも前進、好転するように前向きに考え、行動していきたい。

そう考えていて、普段から一日一日無駄に無駄にせず、常に前向きに考えて行動する。それが自分の強みなのかもしれません。(笑)

なぜCINGROUPに入社したのですか?

まずは、営業職を一番の目標で就職活動をしていて、いくつか候補の会社がある中でCINが最も魅力的だったことが一番ですね。

また、商品よりはサービスを売る方が自分に向いていたので、様々なサービスがあるCINグループが面白いと感じました。

それに、社員総会が賑やかで活気がある会社だと感じたこと、上の方の雰囲気が自分が目指すイメージ像に近いと思ったため入社を決定しました!

実際、どんな業務やプロジェクトでも縦・横のコミュニケーションがしやすく、とても働きやすく明るい会社だと感じています。



現在はどのような業務をしていますか?

現在は、人材ソリューション2部のシステム開発事業部に所属しており、主な業務は下記の2つです。

エンジニアの案件の獲得
・エンジニアたちが働きやすい環境の構築

現在は、エンジニアを探している企業様を増やすことで、エンジニアの方達の要望に応えられるように窓口を増やすことがまず1つ。

そして、弊社のカリキュラムを受けているエンジニアの方達や、実際に案件に携わっている方のサポートを行なっています。

普段から様々な企業様と関係を築いたり、エンジニアの方達の適正に合う業務を案内するために、エンジニアさんや企業様とのコミュニケーションは綿密に取り合うことは意識しています。

業務でやりがいを感じる瞬間は?

仕事をしていてやりがいを感じる時は、エンジニアの方達が新しい夢を叶える瞬間です。

エンジニアに転職される方は、それぞれバックグラウンドがありますが「人生を変えたい!」と強く思っている方が多い印象があります。

そのような強い想いを持っている方が夢を叶えたり、人生を変えるサポートができていると思うととても感慨深いです。

特に弊社のシステム開発部は、分野に問わず自分のやりたい環境が整っているため、得意の分野の研究をしたり、新しいサービスの開発に携われる環境が整っていると思いますね。

今後の目標について教えてください!

今後の最大の目標は、システム開発事業部をCINGROUPでメイン事業部にしたいです!

新規事業部として立ち上がったシステム開発事業部ですが、徐々に実力をつけているエンジニアさんの数が増えてきており、社内でも勢いのある部署になってきていると思います!!!

自分自身も、仕事を通じて繋がりができたエンジニアの方達と、アイデアをいつか形にしたいと思っています。

後は個人的になってしまうのですが、社内のMVPを取りたいですね。(笑)

最後にエンジニアになろうと思っている方に一言お願いいたします!

全力で頑張る人はどこかで必ず評価され結果を残せるはず。その日がやってくることを信じて今日もフルスイング!

CINGROUPに入れば、どんな場所でも活躍できるエンジニアになれるはずです!働きやすく、どんなことにも挑戦できる環境づくりをしていますので、CINGROUPの雰囲気が気になる方は、話を聞きにいらしてください!

エンジニアの方のストーリーはこちら!

【エンジニア紹介 vol.1】絶対に答えはあるし、絶対にできること。短期間でエンジニアになるためには? | 株式会社CIN GROUP
みなさん、こんにちは! 「転職活動中だけど未経験からエンジニアになるのはなかなか難しい...。」「webスクールを卒業したけど、実務経験がないからエンジニアになれないの?」 と不安や疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか? 今回は、弊社のエンジニアカリキュラムを受講しているTさんにインタビューをさせていただきました。 これから 「絶対にエンジニアになりたい!」 ...
https://www.wantedly.com/companies/cin-group2/post_articles/366573


【エンジニア紹介 vol.2】実務レベルを見据えたカリキュラムによって「即戦力」に!! | 株式会社CIN GROUP
みなさん、こんにちは! 本日は、CINGROUP内のエンジニア育成カリキュラムで講師をされているIさんに、インタビューにご協力いただきました! 続々と卒業生が増え、現場活躍するエンジニアを輩出しているIさん。 Iさんがエンジニアになるまでの経緯や、講師というポジションから見えるエンジニアの世界についてお聞きしました!これから本気でエンジニアになりたいと思っている方必見です! ...
https://www.wantedly.com/companies/cin-group2/post_articles/368926


エンジニアの募集はこちら!

webエンジニア
これは本当に仕事なの? と思わせる楽しいが連続のエンジニアデビュー!
株式会社CIN GROUPは、「社員の想いで事業を創り、日本を世界に誇れる国へ」をPurposeに掲げ、一人ひとりの挑戦を全力で応援する会社です。 中でもITソリューション部では、「人材の育成」と「チームによる開発支援」を柱に、次世代のエンジニアを育成中。 ▼ 未経験からの挑戦を、全力で支援 エンジニアとしての経験がなくても大丈夫。 完全未経験者向けに、半年間で現場デビューを目指す独自の育成カリキュラムを用意しています。 ただの“スキル研修”ではなく、実践的なチーム開発やマインド面の成長も重視。現役エンジニアが講師となって伴走するため、孤独感なく成長できます。 これまでに100名以上がこのカリキュラムを経て、エンジニアとしてキャリアをスタートしました。 ▼ チーム配属でのびのび成長 デビュー後は社内チームへ配属され、仲間と一緒に実案件にチャレンジしていきます。 「Knowledge Week(学習専念日)」や「キャリア1on1」など、スキルアップや将来設計を支援する制度も充実。 挑戦したい技術や方向性があれば、柔軟にアサイン変更できる環境です。 ▼ 社内プロジェクトで“好き”をカタチに 私たちの強みは、“やりたい”を形にできる文化。 ホラーゲーム『先端恐怖症』のように、社員のアイデアから始まったプロジェクトもあります。 また、同好会形式でのアプリ開発やツール制作も活発に行われており、仕事とは別に“楽しみながら学ぶ場”が広がっています。 このように、私たちは事業を通じて「働くことの価値」そのものを見直し、再定義し続けています。 “仕事は、人生を豊かにするもの”。 その考え方を現場レベルで実現することが、私たちのミッションであり、やっていることそのものです。
株式会社CIN GROUP ITソリューション部
webエンジニア
エンジニアで活躍したい!その決意を強力サポートします!
株式会社CIN GROUPは、「社員の想いで事業を創り、日本を世界に誇れる国へ」をPurposeに掲げ、一人ひとりの挑戦を全力で応援する会社です。 中でもITソリューション部では、「人材の育成」と「チームによる開発支援」を柱に、次世代のエンジニアを育成中。 ▼ 未経験からの挑戦を、全力で支援 エンジニアとしての経験がなくても大丈夫。 完全未経験者向けに、半年間で現場デビューを目指す独自の育成カリキュラムを用意しています。 ただの“スキル研修”ではなく、実践的なチーム開発やマインド面の成長も重視。現役エンジニアが講師となって伴走するため、孤独感なく成長できます。 これまでに100名以上がこのカリキュラムを経て、エンジニアとしてキャリアをスタートしました。 ▼ チーム配属でのびのび成長 デビュー後は社内チームへ配属され、仲間と一緒に実案件にチャレンジしていきます。 「Knowledge Week(学習専念日)」や「キャリア1on1」など、スキルアップや将来設計を支援する制度も充実。 挑戦したい技術や方向性があれば、柔軟にアサイン変更できる環境です。 ▼ 社内プロジェクトで“好き”をカタチに 私たちの強みは、“やりたい”を形にできる文化。 ホラーゲーム『先端恐怖症』のように、社員のアイデアから始まったプロジェクトもあります。 また、同好会形式でのアプリ開発やツール制作も活発に行われており、仕事とは別に“楽しみながら学ぶ場”が広がっています。 このように、私たちは事業を通じて「働くことの価値」そのものを見直し、再定義し続けています。 “仕事は、人生を豊かにするもの”。 その考え方を現場レベルで実現することが、私たちのミッションであり、やっていることそのものです。
株式会社CIN GROUP ITソリューション部
Invitation from 株式会社CIN GROUP ITソリューション部
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社CIN GROUP ITソリューション部's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Matsushima Y's Story
Let Matsushima Y's company know you're interested in their content