1
/
5

ココロオドル瞬間

【制作秘話】サービス開始から20年!特設ページ 「モッピー20th Anniversary #わたしとモッピー」 #CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。 セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday セレスが運営する国内最大級のポイントサイト「モッピー」が、2005年5月2日のサービス開始から20周年を迎えます! これまで「モッピー」をご愛顧くださったユーザーのみなさまへ向けて、モッピーを愛するモッピーデザイナーが感謝の気持ちを込めてつくったモッピー20周年記念特設ページ「#わたしとモッピー」の制作秘話をご紹介します!▼モッピー20周年記念特設ページ「 #わたしとモッピー 」ポイントサイト「モッピー」とは2005年5月2日、リスのマスコットキャラクター「モッピー」を採用したポイ...

金融サービス・ラボルのバックエンドエンジニアが座談会!CTOから新人まで、リアルな生態をのぞき見します!! #CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday今回は、セレスの資金調達サービス事業から生まれた株式会社ラボル(以下、ラボル)のエンジニアチームで座談会を企画。CTO(最高技術責任者)から新人まで、4人のバックエンドエンジニアに好きなことをお話ししていただきました!ラボル特有の仕事の進め方からCTO目線の採用裏話、入社2年目の新人がやらかした“壮大な”失敗エピソードまで、ラボルのエンジニアの普段の様子を楽しげにご紹介いたします!【おまけ】では、エンジニアのプライベートの生態ものぞき見していますので、ぜひ、最後までご覧ください^o^/...

【23卒】戦略重視の就活マスターがセレスを選んだたった1つの理由とは?

こんにちは!今回は、23卒総合職のMくんのインタビュー記事です!事前に質問に回答してもらい、それに23卒のメンバーがツッコんでいきます!ちょっと変わった新卒紹介をお楽しみください!どんな学生時代だった?大学では、経営システムを専攻していました。「人間が特定のサービスの利用を決定する際、どのような要素を重要視しているのかをモデル化して、検証する」みたいな内容のものです。専用ソフトの扱いにはかなり苦労させられました…学業以外だと、真冬に巨大な冷凍庫でひたすら作業するというアルバイトがかなり印象に残っています。一緒に行った友達は、風邪をこじらせて1ヶ月くらい調子が悪そうでした。I:研究はどうだ...

【23卒】研究4つと就活を両立!?時間管理のプロが効率の良い方法を伝授!

こんにちは!今回は、23卒エンジニア職のTくんのインタビュー記事です!事前に質問に回答してもらい、それに23卒のメンバーがツッコんでいきます!そんなちょっと変わった新卒紹介をお楽しみください!どんな学生時代だった?やりたいことを自由にやっていました!塾講師や家庭教師などのバイトをしながら、クラシックギターで優勝したり、研究でお金をもらっていたりしました。また、大学院では、研究を4つほど掛け持ちしていました。学生団体を作ったり、サロンを開いたり、有料コミュニティにも入りましたね。だから、「なんかよくわからない人」をやっていました(笑)学生時代を振り返るとあっという間で、やりたいことはまだま...

【23卒】合理主義のエンジニアが、やさしく就活を教えてくれます!

こんにちは!今回は、23卒エンジニア職のYくんのインタビュー記事です!事前に質問に回答してもらい、それに23卒のメンバーがツッコんでいきます!そんなちょっと変わった新卒紹介をお楽しみください!どんな学生時代だった?色々やってきましたが、一番力を入れていたのは教育事業です。 中でも、情報教育・プログラミング教育には注力していました。 授業の立ち上げから教材作成、授業運営まで幅広くやってきて、いろんな方と関わってきました。 講師としてわかりやすい授業を行うだけでなく、成約率の上げ方や人との関わり方など沢山学ばせていただけて、とても良い経験になったと思っています。 私はエンジ...

【23卒】10個のバイトに長期インターン、全てを蹴ってセレスを選んだ男

こんにちは!今回は、23卒総合職のIくんのインタビュー記事です!事前に質問に回答してもらい、それに23卒のメンバーがツッコんでいきます!そんなちょっと変わった新卒紹介をお楽しみください!どんな学生時代だった?学生時代はとにかく”いろんなことに挑戦する”というのを常に意識していました。長期インターンをはじめ、塾講師、居酒屋、テレアポなど、様々なことに挑戦を重ねました。遊びの面では、グランピング、スノボ、登山、ドライブ、ゲームなどとにかく多趣味な学生時代でした。おかげで自己理解が深まり、少し視野が広がったかなと思ってます。Y:一番印象に残っているバイトは?I:塾講師だね。不安があって予習しな...

社長がおもてなし「入社歓迎ランチ」を覗き見 #CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday今回は社内イベントの一つ「入社歓迎ランチ」について紹介します。――「入社歓迎ランチ」とは?新しく入社した社員にセレスで頑張って欲しいという思いを込めて、美味しいお弁当を囲んで社長とざっくばらんにコミュニケーションを取っていただく会です。今回の参加者は、人事グループと広報グループに配属された4名の皆さんです。12:50:参加者の皆さん、緊張の面持ちで10分前に集合。会場は東京を一望できる24階の会議室。部屋に入るなり、面接を思い出すレイアウトに緊張が倍増(笑)最終面接を経て久しぶりに社長...

セレスの23卒内定式&内定者研修をレポート! #NewGraduate

こんにちは!セレス広報担当です。今回は、10月3日に執り行われた2023年度新入社員内定式&内定者研修の様子を紹介します!内定式には23年度の内定者7名と都木社長をはじめとする役員の方々に加え、20~22卒の先輩社員の皆さんが一堂に会しました。■2023年度新入社員内定者の意気込みを一言Oさん「人生ネタなので、失敗を恐れずチャレンジ精神いっぱいで頑張ります!」Kさん「常に前を向いて何事もチャレンジし、誰よりも成長します!」S.I.さん「あらゆる機会を成長材料にして成果で語れる男になります!」Nさん「将来、『新卒でセレスに入って良かった』と言えるように頑張ります!」Iさん「昨日より今日マシ...

急成長するベンチャーの経理ってどんな感じ? 本音で語る「先輩×後輩対談」 #CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday今回は、会社の成長とともに変化するセレスの経理部門で、日々、成長しあう中途入社組「4年目×2年目」の先輩/後輩対談です。セレスで働く環境や魅力をインタビューしました。ぜひご参考ください。(左)ムラカミさん /経理財務部 経理グループ /2021年1月入社地元の専門学校卒業後、税理士法人に入社。相続税担当として約3年勤めたのち、経理未経験でセレスに入社。1年目は、財務経理部の企画グループでセレス本体の内部統制とD2C関連事業を展開する子会社2社の経理を担当。現在は、経理グループで上記担当...

毎月社員の○○○をお祝い?!「締め会」を紹介! #CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday今回は、セレスが毎月末に行っている社内イベント「締め会」について紹介します!↑カバー画像の秘密も記事の最後で明らかに!(笑)「締め会」とは?毎月末に行う各事業部の報告会のことを「締め会」と呼んでいます。全社員が参加して、社長、各事業部役員からの事業の進捗・Topicsの紹介・次月の計画等の報告を聞きます。会の最後には、社員の○○○をお祝いするスペシャルな催し物もあるんですよ!日々の業務だけでは、他の事業部との関わりが薄くなってしまいがちですが、締め会があることで、セレスグループ全体の近...

【子会社マーキュリー】新サービス「CoinTrade Stake(コイントレードステーク)」をリリース! #CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday今回は、2022年7月28日(木)にリリースした子会社マーキュリーの新サービス「CoinTrade Stake(コイントレードステーク)」について紹介します!■CoinTrade Stake(コイントレードステーク)とは?マーキュリーが運営する暗号資産販売所「CoinTrade(コイントレード)」で、暗号資産(ブロックチェーン)で資産運用ができる仕組みで、スマホ1台で簡単に暗号資産の運用ができるようになります。この仕組みは「ステーキング」と呼ばれており、「預けて報酬をもらう」ことを可能...

CERES AWARD 2022上期が開催されました! #CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday今回は半期に1回の表彰式「CERES AWARD」の様子をレポートします。セレスでは、半期に1回、各部門で会社に大きな貢献をした方を表彰する制度があります。たくさんの賞があり、社員からは、やる気に繋がると好評です!今回は、以下5つの賞の表彰が行われました。・MVP・優秀賞・特別賞(社員互選投票)・中途新人賞・技術記事コンテスト入賞者発表受賞された皆さんをご紹介していきます!【中途新人賞】アドマーケティング事業部 Tさん中途入社ですが、23歳!他の社員と比べて若いながらも、売上に大きく貢...

目指せマルチなデザイナー!YouTube編集、ノベルティ作成、何でも挑戦しています!#CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday今回は、モッピーのWebデザイナー・コマツさんにインタビューしました。応募者の皆さまのご参考になりましたら幸いです!コマツさん /サービスエンジニアリング部 クリエイティブグループ /2019年3月入社美術大学にてグラフィックデザインを学び、卒業後は印刷会社に就職。営業職を経験後、制作会社のWEBデザイナーに転職し、セレスに入社。現在はポイントサイト「モッピー」のデザインを担当。―セレスへの入社理由を教えてください。前職ではデザインとコーディングが分業されており、デザインを担当していま...

ポイントサイト「モッピー」の会員数が累計1,000万人を突破しました! #CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday今回は、セレスが運営するポイントサイト「モッピー」の累計会員数が、2022年5月23日に1,000万人を突破しましたので、Wantedlyでもお知らせいたします!!―ポイントサイト「モッピー」とは?2005年から開始しているセレスの創業事業です。広告利用・ゲーム・アンケート・動画視聴など豊富なコンテンツによりポイントが貯まるサービスで、サイト内で獲得したポイントは1ポイント=1円相当で、nanacoなどの各種電子マネー、iTunesギフトなどの各種ギフト券、ビットコインなどの暗号資産、...

内定辞退したセレスに入社し早7年!セレスで働く魅力とは?!【エンジニアインタビュー】 #CeresPRFriday

こんにちは!セレス広報担当です。セレス広報がセレスの「リアル」をお届けする #CeresPRFriday今回は、エンジニアのマネージャー ヨシモトさんにインタビューしました。ヨシモトさんは入社前、一度セレスの内定を辞退して、他の会社で1年半働いていたという異色の入社経緯の持ち主。そんなヨシモトさんにセレスでエンジニアとして働く魅力などを伺いました。セレスを選考中の方、応募を悩まれている方、セレスの文化や雰囲気が伝われば嬉しいです。ぜひご参考にしてください!ヨシモトさん /サービスエンジニアリング部 マネージャー /2015年8月入社大学卒業後、SIer企業にて約4年勤務。退職後、半年間、...

2,874Followers
153Posts

Spaces

Spaces

#CeresPRFriday

#NewGraduate

#knowledge

Ceres's post

#CeresNews

Mercury's post