みなさん、こんにちは。インターン生の小林です!
第3弾のストーリーは、メンバー紹介です!
今回は、入社して約1年!WEBマーケユニットで活躍されている霜島さん!
前職では、飲食業やライブ制作など幅広い経験をしてきたという霜島さん。
そんな霜島さんに、転職のきっかけや今後の目標について、色々とお話を伺ってみました。
Q1. いつ入社しましたか?
2024年の6月に入社しました。まだまだ新人です!
Q2. 現在の役職について教えてください。
今はAd Agency Unit(WEBマーケユニット)で活躍しています。WEBマーケティングの仕事を毎日楽しんでます。
Q3. これまでのキャリアについて教えてください。
以前は飲食業やライブの制作、進行の業務委託もやってました。いろんな業界を経験してきたので、今の仕事にもとても役に立っているなって感じています。
Q4. なぜこの会社を選んだのですか?
マーケティングのことは全く知らなかったけど、「挑戦できる環境が整ってるな」って思ったからです。今までの経験を通じて、マーケティングに特化している会社にとっても興味が湧きました。
Q5. 会社のどのような点が気に入っていますか?
一番気に入っているのは、ひとりひとりに与えられる「裁量権」の大きさです。自分で考えて行動するから責任も大きいけど、それがすごくやりがいにつながってます。どんどん成長できる実感があります!
Q6. チームの雰囲気や働き方に関してどう思いますか?
自分の考えをしっかり引き出してくれて、その後でアドバイスをもらえるから、自分で考える力もつきますし、「あ、こんな考え方もあるんだ!」って新しい視点がどんどん増えていきます。成長できる環境がバッチリ整ってると思います。
Q7. 現在の仕事で特にやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
自分のアイデアをクライアントに提案して、それがうまくいった時がめっちゃ嬉しいです!自分で考えたことが形になるのって最高にやりがいを感じますね。
Q8. これから入社を考えている人に対して、どんなアドバイスがありますか
「0から1を作りたい」って思っている人や、「自分で考える力を身につけたい」って人には絶対おすすめです。自分が成長してる実感をビシビシ感じられるので、チャレンジ精神がある人にはぴったりです!
Q9. 職場の雰囲気はどうですか?
セルは20代〜30代の若い世代が中心となって活躍しており、社員同士の関係もフレンドリーで、とても和やかな雰囲気です。性別に関わらず公平な評価制度とキャリアパスが整備されており、女性にとっても働きやすい環境です。より働きやすい環境づくりのために、社員の声に耳を傾けてくれる機会が定期的に設けられています。そのため誰もがリラックスして、のびのびと仕事に取り組める職場です!
インタビューは以上です!霜島さんありがとうございました!
霜島さんのインタビュー、すごく刺激になりました。
異業種からのチャレンジって不安もあると思うのですが、それを「楽しんでる」と言い切れるのが本当にかっこいいなと思いました。
「裁量権の大きさがやりがいにつながっている」という言葉がとても印象的で、自分ももっと主体的に動いていこうと背中を押されました。また、チームの雰囲気についての話からも、お互いを尊重し合う空気感がすごく伝わってきて、素敵な職場だなと改めて感じました。
「0から1を作りたい人におすすめ」というメッセージにも共感しました。挑戦を楽しみながら成長していく霜島さんの姿勢に、これからの活躍がますます楽しみです!